『ピクミン ブルーム』フィンガーボード3種追加!! ステージ制で展開する6月の長期イベントガイド【プレイログ#367】
2023-05-28 22:18
2023-04-01 20:36 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ピクミン ブルーム
2023年4月1日(土)、世間がエイプリルフールネタで盛り上がる中、今月の開花予報が解禁。
さらに、イースターエッグイベントも始まり『ピクミン ブルーム』界隈も賑わっている。
プレイログ336回目の今回は、今月の花に選出された“ネモフィラ”に関連する各種情報を、イースターエッグイベント初日の手応えと合わせてリポートしていく。
今月の花に選ばれたのは“赤ちゃんの青い瞳”という別名を持つ“ネモフィラ”。ギリシャ語で“小さな森=Nemos”と“愛する=Phileo”を組み合わせた言葉から付けられたものだと言われている。
もとはアメリカ原産だったものがヨーロッパに渡り、そこで根付いたことから“どこでも成功”するという花言葉が付けられた。
そのほかにはギリシャ神話を由来とした“あなたを許す”や美しい見た目から“可憐”といったものもある。
そんなネモフィラが咲く今月の各種予報がこちらだ。
【4月の開花予報】
■今月の花
・ネモフィラ
■ビッグフラワー
・ふつうの花びら(赤黄青)で花植え
→稀にスイセン、パンジー、さくら、チューリップ、バラ、ネモフィラが咲く
■キノコ
・各種ふつうのエキス、スイセン、パンジー、さくら、チューリップ、バラ、ネモフィラが採れる
別名“赤ちゃんの青い瞳”からもわかるように、今回登場したネモフィラは青系の花。
これが今月のコミュニティディで咲くとなれば、従来レア枠だった青系のエキスをたくさん集めるチャンスというわけだ。
どんな展開になるのか今後の情報に注目していこう。
今日から始まったのは2部構成で行われるイースターエッグイベントの第1弾。
全部で25個ある専用のお題を通じて紫白岩羽の“イースターエッグ”デコを引っこ抜ける。
■イベントスケジュール関連記事
そこでさっそく、イベントに……と思ったのだけど、今日に限って花粉症が大爆発。
鼻水は出るし目は痒いしでもう散歩どころではない。
ひとまずふたつ目のお題までを済ませて渋々撤退することにした(ずびっ)。
ちなみに、これらイースターエッグのデコは今月いっぱい“おしごと力”がパワーアップしている。
今日から始まった専用のお題はもちろん、第2弾の“エッグハント”でも活躍する重要な主戦力。
期間限定のチカラでキノコをたくさん壊していこう。
P.N.深津庵
※深津庵のTwitterはこちら
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | その他 |
---|---|
メーカー | 任天堂/ナイアンティック |
公式サイト | https://pikminbloom.com/ja/ |
公式Twitter | https://twitter.com/PikminBloom_jp |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | Copyright (C) 2021 Niantic, Inc., Pikmin and Mii Characters / Artwork / Music Copyright (C) 2021 Nintendo All Rights Reserved. |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧