『ピクミン ブルーム』花びらを色別にフィルターできるようになった最新ユーザーインターフェイスの話【プレイログ#445】
2023-09-29 21:00
2022-02-21 20:18 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ピクミン ブルーム
梅をテーマにしたコミュニティ・ディの余韻に浸っていた2022年2月21日、『ピクミン ブルーム』のゲーム内および公式Twitterにて“チャレンジディ”の開催が突然発表された。
プレイログ97回目の今回は、スケジュールとふたつのボーナス要素を紹介。
公式が発信した“おしごと力”についても掘り下げていく。
今回発表されたチャレンジディとは、2月24日(木)0時から28日(月)23時59分まで、5日間に渡って開催されるイベント。
この期間中、1日3回のチャレンジ数が6回に増加。参加したときに増える“なかよし度”がいつもの2倍になる。
■公式Twitterのアナウンス
🌼「チャレンジデイ」開催🌼
2月24~28日の間、1日に参加できるチャレンジの回数が期間限定でアップします!
👇のコツで高得点を狙いませんか?
✅#ピクミン の色をキノコに合わせる
✅花が咲いているピクミンやなかよし度が高いピクミンを選ぶ
✅デコピクミンを選ぶ詳細はアプリ内のお知らせから pic.twitter.com/OzSMhi8KSW
— Pikmin Bloom Japan (@PikminBloom_jp) February 21, 2022
公式ツイートではチャレンジで高得点をとるコツとして3段階の“おしごと力”をピックアップ。
どういったピクミンを選ぶべきかが紹介されている。
っていうか、攻撃力や戦闘力ではなくおつかい力だったのか!!(かわいい)
“おまかせ”でピクミンを選ぶ場合がもっとも弱く、“キノコの色と同じピクミン”でかつ“花を咲かせたデコピクミン”が強いことがわかりやすく解説されている。
ちなみに、公式が今回“おしごと力”として取り上げたこれら相性に関しては、当プレイログでも何度か紹介しているのでぜひチェックしてもらいたい。
■キノコとピクミンの相性
■関連記事はこちら
願わくば、“おまかせ”で相性がよく“なかよし度”の高いピクミンを自動的に選出。出撃させる前にエキスをまとめて与えられるようにしてほしい。
さぁ、ピク部のみなさん。
1日最大6回、5日間に渡るこの限定チャレンジイベントを全力で楽しみましょう!!
P.N.深津庵
※深津庵のTwitterはこちら
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | その他 |
---|---|
メーカー | 任天堂/ナイアンティック |
公式サイト | https://pikminbloom.com/ja/ |
公式Twitter | https://twitter.com/PikminBloom_jp |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | Copyright (C) 2021 Niantic, Inc., Pikmin and Mii Characters / Artwork / Music Copyright (C) 2021 Nintendo All Rights Reserved. |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧