『ピクミン ブルーム』日本限定デコ実装!! 神社仏閣で全15種類の“おみくじ”を手に入れよう【プレイログ#448】
2023-10-03 19:44
2021-11-23 16:09 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ピクミン ブルーム
大小さまざまなキノコを最大5人のプレイヤーで破壊する“チャレンジ”は、タイムアタックに近い要素があり、早く達成するほど評価が上がって報酬の果物にも影響を与える。
『ピクミン ブルーム』プレイログ21回目の今回は、“なかよし度”最大のデコピクミンを前提に、各種キノコに対して“つぼみ・ノーマル・レア”に区分した花ごとの戦力差を調査。
その結果を紹介していく。
これはあくまでも個人の調査であり、2021年11月23日現在のものだが、ハイスコアを狙う参考にしてもらえれば幸いだ。
本企画のプレイログ17でも触れている通り、キノコと同色のピクミンを選ぶことが最初のステップ。
そこに今回はピクミンに咲かせる花の状態を加え、攻撃力を具体的にまとめてみた。
横にあるのが“B”はBud(つぼみ)、“N”はノーマル(通常の花)、“R”はレア(パンジー/バラ)の意味。
上記の表からもわかる通り、キノコの色に合わせることが大前提。
そして次のステップとして重要になるのが、頭の上に花を咲かせるということだ。
チャレンジには自動でピクミンを選ぶ“おまかせ”という機能があり、筆者が確認できている範囲の話になるが大半のプレイヤーがこれを活用している。
チャレンジの評価は“クリアータイム”を基準にしているようで、相性の悪いピクミンで挑むプレイヤーがいると、“大きな”以上のキノコでハイスコアを狙いにくくなってしまう。
花を咲かせるにはエキスが必要だし、ストックには個人差があるのでそこは仕方がない。
ただ、キノコとピクミンの色を合わせることは誰にでもできる。
まずは今回の表を参考にどんなピクミンが有効なのか。
そして、手持ちのエキスから“いま何ができるのか”を考え、みんなと協力してハイスコアとレアな果物の獲得を目指してもらいたい。
P.N.深津庵
※深津庵のTwitterはこちら
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | その他 |
---|---|
メーカー | 任天堂/ナイアンティック |
公式サイト | https://pikminbloom.com/ja/ |
公式Twitter | https://twitter.com/PikminBloom_jp |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | Copyright (C) 2021 Niantic, Inc., Pikmin and Mii Characters / Artwork / Music Copyright (C) 2021 Nintendo All Rights Reserved. |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧