『ウマ娘 』アリーナツアー“5th EVENT”第3&4公演の出走キャストやキービジュアルが公開
2023-11-29 23:28
2022-01-24 20:00 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ウマ娘 プリティーダービー
皆さんこんにちは!ライターのRYです。
今回はカプリコーン杯のことについて書いていきたいと思います。
前回のチャンピオンズミーティング“サジタリウス杯”ではラウンド1、2ともに勝率が50%を超え、いままでにないくらいの好戦績を収めたのですが、決勝では3位と惜しくも優勝を逃してしまいました。
敗因はおそらくスキル構成。
自分の編成ではレース終盤で発動するスキルが1つのみでしたが、対する相手は終盤用のスキルを2〜3つ取得していました。そのため終盤での後押しが足りず押し負けてしまったのかなと。
今回のカプリコーン杯では、そこで得た反省点を踏まえて終盤で発動するスキルを中心に取って育成してみました。
まず1人目はサクラバクシンオー。ステータスが限界まで伸びきっていないのですが、固有スキルからの“登山家”(もしくはスプリンターボ)発動を目指したスキル構成にしています。
また取得しておきたかったスキル“真っ向勝負”も取れていないため、ラウンド2で試用してから必要に応じて再育成をしたいと思っています。
2人目はエアグルーヴ。こちらもバクシンオーと同様でステータスが伸びきっていないため、空き時間で育成をやり直す予定。差し運用での固有スキルは発動しやすく、そこからアオハル点火・力と末脚で終盤の加速を補っていくスキル構成にしています。
3人目はカレンチャン。スキルもほぼ揃えてスピードとパワーも完璧! ……かと思いきや、賢さが控えめな感じに。スキル発動率が少し不安ですが、ステータスでゴリ押しできるかと思います。
ということで、この3名で挑んだ結果は……。
無事Aグループに進出することができました!
とくにカレンチャンは3人の中でもっとも勝率は良く、ほとんど上位入着といった状態でした。
レースを見た限りでは固有スキルがほぼ発動していないので、スキルとステータスだけで勝っているような状態に。やはり適正Sとスキルはかなり重要ですね。
そろそろラウンド2が始まりますが、皆さん気を引き締めて頑張りましょう!
対応機種 | iOS/Android/ブラウザ |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
メーカー | サイゲームス |
---|---|
公式サイト | https://umamusume.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/uma_musu |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C) Cygames, Inc. |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧