【モンスト攻略】ルビー(降臨)の評価|適正クエストと運極オススメ度/『推しの子』コラボ
2024-07-19 15:07
2022-01-07 19:00 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ウマ娘 プリティーダービー
『ウマ娘』で2022年1月下旬に開催予定のチャンピオンズミーティング“カプリコーン杯”。
本記事では、グレードリーグの予選環境を想定した、ルームマッチでのランダム50戦(1月上旬計測)のデータを掲載。育成度合やトレンドの参考にしてほしい。
・1月5日~6日間に計測
・やる気は“普通”で統一
・プレイヤー3人、各3体出し
・自身の検証用ウマ娘3体は固定出走
・登山家は全脚質で有効
・終盤の加速スキルが重要
・継承固有はスーパークリーク(ハロウィン)の“ぐるぐるマミートリック”が強力
・逃げはエルコンドルパサーの“プランチャ☆ガナドール”が欲しい
・追込は極端に不利
・終盤コーナーがない、下り坂がないといったコースの関係からアングリング×スキーミング、直滑降などは発動しない
※検証用ウマ娘は除く
ウマ娘 | 採用数 |
---|---|
サクラバクシンオー | 63 |
スマートファルコン | 31 |
カレンチャン | 30 |
オグリキャップ | 29 |
エアグルーヴ | 19 |
ヒシアケボノ | 18 |
キングヘイロー | 16 |
マルゼンスキー(水着) | 10 |
タイキシャトル | 8 |
ナリタタイシン | 7 |
エルコンドルパサー | 6 |
ファインモーション | 6 |
オグリキャップ(クリスマス) | 5 |
サイレンススズカ | 5 |
スーパークリーク(ハロウィン) | 5 |
ナイスネイチャ | 5 |
カワカミプリンセス | 4 |
ヒシアマゾン | 4 |
タマモクロス | 3 |
フジキセキ | 3 |
マルゼンスキー | 3 |
メジロドーベル | 3 |
ハルウララ(着物) | 2 |
マヤノトップガン(ブライダル) | 2 |
ミホノブルボン | 2 |
ライスシャワー | 2 |
エイシンフラッシュ | 1 |
ゴールドシチー(和服) | 1 |
シンボリルドルフ | 1 |
シンボリルドルフ(着物) | 1 |
シンボリルドルフ(和服) | 1 |
スーパークリーク | 1 |
ダイワスカーレット | 1 |
テイエムオペラオー | 1 |
マヤノトップガン | 1 |
先行・逃げで使うことができ、全プレイヤーが所持しているサクラバクシンオーがダントツで採用率トップに。無改造で短距離適性A、さらに自前で有効な加速スキルであるスプリントターボを覚えられる手軽さからの結果と思われる。本選でも多く見かけることになるだろう。
続けては逃げ採用のスマートファルコン、先行採用のカレンチャンが採用率の2位、3位に着地。
スマートファルコンは芝適正・短距離適性ともに因子で上げる必要があるものの、スピード20%、パワー10%の補正が非常に優秀。固有スキルでハナを取りやすく、道悪を覚えられることからも、逃げの候補としては今回とくに有利なウマ娘と言える。
カレンチャンもサクラバクシンオーと同じく、無改造で今回のチャンピオンズミーティングに挑戦できるウマ娘のひとり。先行の脚質有利もあり、人気は続きそうだ。
固有スキル“勝利の鼓動”の効果量が高いオグリキャップも、差し・先行でそれなりの数を観測。短距離適性がEのため育成難度は高めだが、プレイヤーの因子の充実に伴い、後半ではより採用数がアップする可能性を秘めている。
ウマ娘 | 勝数 (うち検証用ウマ娘) |
---|---|
カワカミプリンセス | 13(13) |
サクラバクシンオー | 8(2) |
オグリキャップ | 5 |
カレンチャン | 5 |
スマートファルコン | 4 |
ヒシアケボノ | 4(3) |
エアグルーヴ | 1 |
キングヘイロー | 1 |
シンボリルドルフ(着物) | 1 |
スーパークリーク(ハロウィン) | 1 |
タイキシャトル | 1 |
ダイワスカーレット | 1 |
タマモクロス | 1 |
ナリタタイシン | 1 |
ヒシアマゾン | 1 |
ファインモーション | 1 |
マルゼンスキー(水着) | 1 |
追込を除く全脚質がほぼ同等の勝率を記録した。なお検証用としてカワカミプリンセスを採用しているが、全体としては数は少なめ。しかし勝率自体は高かった。
カワカミプリンセスは、短距離適正がDのため改造が比較的容易。さらにオークスの勝利で終盤有効な加速スキルである登山家を入手でき、自前で昇り龍を覚えられる点も優秀なため、差しの選択肢として採用の余地はあるだろう。
なお、距離適正Sは従来のチャンピオンズミーティングに比べると必須というほどではなかった。もちろん、適正Sに越したことはないだろうが、それよりスキルを重視したほうが勝率は上がる傾向にあるようだ。
※集計対象のべ21体。うち検証用娘ウマ13勝
スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
---|---|---|---|---|
1184 | 642 | 1034 | 433 | 948 |
距離適性:S(1体)、A(19体)、B(1体)
バ場適性:S(14体)、A(7体)
脚質適性:A(21体)
スキル名 | 保有数 |
---|---|
登山家 | 20 |
乗り換え上手 | 18 |
アオハル点火・速 | 17 |
スプリントギア | 15 |
尻尾上がり | 15 |
コーナー巧者○ | 14 |
姫たるもの、勝利をこの手に(固有) | 13 |
末脚 | 13 |
昇り龍 | 13 |
差し直線○ | 13 |
差しコーナー○ | 13 |
シンパシー | 13 |
勝利の鼓動(固有) | 5 |
弧線のプロフェッサー | 5 |
アガってきた! | 5 |
一陣の風 | 4 |
直線加速 | 3 |
ノンストップガール | 3 |
位置取り押し上げ | 3 |
ブレイズ・オブ・プライド(継承) | 2 |
道悪◎ | 2 |
紅焔ギア/LP1211-M(継承) | 2 |
ぐるぐるマミートリック(継承) | 2 |
スプリントターボ | 2 |
短距離直線○ | 2 |
がんばり屋 | 2 |
差しコーナー◎ | 2 |
翳り退く、さざめきの矢(固有) | 1 |
ブレイズ・オブ・プライド(固有) | 1 |
白い稲妻、見せたるで!(固有) | 1 |
冬ウマ娘○ | 1 |
根幹距離○ | 1 |
左回り○ | 1 |
直線巧者 | 1 |
臨機応変 | 1 |
外差し準備 | 1 |
ペースアップ | 1 |
短距離直線◎ | 1 |
全身全霊 | 1 |
詰め寄り | 1 |
鋭い眼光 | 1 |
準備万全! | 1 |
短距離コーナー◎ | 1 |
差し切り体勢 | 1 |
差し直線◎ | 1 |
短距離コーナー○ | 1 |
尻尾の滝登り | 1 |
今回のチャンピオンズミーティングでは終盤に上り坂があるため、稀少な終盤加速スキルである登山家が非常に有効。また、距離が短いことから逃げ・先行を差せないことも多いため、合わせて乗り換え上手も覚えさせておきたい。
スプリントギアやスプリントターボは直線発動のため終盤での発動が保証されるわけではないが、できるだけ積んでおいたほうがいいだろう。
※集計対象のべ14体。うち検証用ウマ娘3勝
スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
---|---|---|---|---|
1193 | 522 | 1016 | 412 | 1056 |
距離適性:S(3体)、A(11体)
バ場適性:S(6体)、A(8体)
脚質適性:S(1体)、A(13体)
スキル名 | 保有数 |
---|---|
スプリントターボ | 8 |
アガってきた! | 7 |
アオハル点火・速 | 7 |
真っ向勝負 | 7 |
スピードスター | 6 |
#LookatCurren(固有) | 6 |
弧線のプロフェッサー | 6 |
ぐるぐるマミートリック(継承) | 5 |
直線回復 | 5 |
短距離直線◎ | 5 |
短距離コーナー◎ | 5 |
善後策 | 4 |
巧みなステップ | 4 |
I’M☆FULL☆SPEED!! (固有) | 4 |
先行コーナー◎ | 4 |
シンパシー | 4 |
一陣の風 | 4 |
短距離直線○ | 3 |
尻尾上がり | 3 |
道悪◎ | 3 |
コーナー巧者○ | 3 |
プランX | 3 |
準備万全! | 3 |
後方釘付け | 3 |
スプリントギア | 3 |
プランチャ☆ガナドール(継承) | 3 |
ペースアップ | 3 |
先行コーナー○ | 3 |
仕掛け準備 | 3 |
集中力 | 3 |
短距離コーナー○ | 2 |
先行直線○ | 2 |
冬ウマ娘◎ | 2 |
逃げためらい | 2 |
勝利の鼓動(継承) | 2 |
先行のコツ◎ | 2 |
先行直線◎ | 2 |
左回り◎ | 2 |
栄養補給 | 2 |
登山家 | 2 |
優等生×バクシン=大勝利ッ(固有) | 1 |
春ウマ娘○ | 1 |
コーナー回復○ | 1 |
かく乱 | 1 |
汝、皇帝の神威を見よ(継承) | 1 |
道悪○ | 1 |
ノンストップガール | 1 |
まき直し | 1 |
#LookatCurren(継承) | 1 |
逃げけん制 | 1 |
Pride of KING(固有) | 1 |
外枠得意○ | 1 |
Fairy tale(固有) | 1 |
優等生×バクシン=大勝利ッ(継承) | 1 |
アオハル点火・力 | 1 |
左回り○ | 1 |
幻惑のかく乱 | 1 |
先行のコツ○ | 1 |
ぐるぐるマミートリック(固有) | 1 |
遊びはおしまいっ! | 1 |
今回は終盤に有効発動する加速スキルの乏しさから、継承固有ではスーパークリーク(ハロウィン)の“ぐるぐるマミートリック”、エルコンドルパサーの“プランチャ☆ガナドール”がとくに有利に働いていた印象。登山家と合わせて真っ向勝負も覚えさせておきたいところだ。
なお、固有が優秀なスーパークリーク(ハロウィン)が仕上がれば非常に強力と思われるが、短距離適性がGのため育成が難しい点には注意したい。
※集計対象のべ13体。うち検証用ウマ娘2勝
スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
---|---|---|---|---|
1186 | 510 | 951 | 382 | 1006 |
距離適性:S(7体)、A(6体)
バ場適性:S(7体)、A(6体)
脚質適性:S(1体)、A(12体)
スキル名 | 保有数 |
---|---|
スプリントターボ | 11 |
アオハル点火・速 | 10 |
地固め | 9 |
逃げのコツ○ | 9 |
急ぎ足 | 8 |
優等生×バクシン=大勝利ッ(固有) | 7 |
プランチャ☆ガナドール(継承) | 6 |
集中力 | 6 |
先駆け | 6 |
逃げコーナー○ | 6 |
尻尾上がり | 5 |
逃げ直線○ | 5 |
登山家 | 5 |
キラキラ☆STARDOM(固有) | 4 |
根幹距離○ | 4 |
雪の日○ | 4 |
一陣の風 | 4 |
弧線のプロフェッサー | 4 |
コンセントレーション | 4 |
逃げ直線◎ | 4 |
勢い任せ | 4 |
左回り◎ | 3 |
道悪◎ | 3 |
先頭プライド | 3 |
優等生×バクシン=大勝利ッ(継承) | 2 |
直線巧者 | 2 |
道悪○ | 2 |
コーナー巧者○ | 2 |
アガってきた! | 2 |
仕掛け準備 | 2 |
逃げ直線 | 2 |
短距離直線○ | 2 |
逃げコーナー◎ | 2 |
シンパシー | 2 |
スリーセブン | 2 |
グッときて♪Chu(固有) | 1 |
ブリリアント・レッドエース(固有) | 1 |
紅焔ギア/LP1211-M(継承) | 1 |
グッときて♪Chu(継承) | 1 |
聖夜のミラクルラン!(継承) | 1 |
ぐるぐるマミートリック(継承) | 1 |
末脚 | 1 |
中京レース場○ | 1 |
一匹狼 | 1 |
冬ウマ娘○ | 1 |
先手必勝 | 1 |
押し切り準備 | 1 |
コーナー回復○ | 1 |
短距離直線◎ | 1 |
逃げためらい | 1 |
善後策 | 1 |
逃げのコツ◎ | 1 |
スーパーラッキーセブン | 1 |
アオハル燃焼・速 | 1 |
地固めは逃げウマ娘の大半が取得していた。例として、地固めナシの検証用サクラバクシンオーは、ほとんどハナを取ることができず、地固めを持つ水準以上の逃げウマ娘がいる際に勝つことはなかった。
なお、今回のチャンピオンズミーティングには終盤コーナーが存在しないため、これまで猛威を奮ったアングリング×スキーミング(セイウンスカイ固有)は発動しない。
さらに終盤に有効な加速スキル自体が少ないこともあり、逃げそのものが大きく有利な環境にはならないと見られる。
※集計対象のべ2体
スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
---|---|---|---|---|
1198 | 580 | 1078 | 481 | 716 |
距離適性:S(1体)、A(1体)
バ場適性:S(1体)、A(1体)
脚質適性:A(2体)
スキル名 | 保有数 |
---|---|
勝利の鼓動(継承) | 2 |
アオハル点火・速 | 2 |
Nemesis(固有) | 1 |
汝、皇帝の神威を見よ(継承) | 1 |
一陣の風 | 1 |
迫る影 | 1 |
追込直線◎ | 1 |
追込コーナー◎ | 1 |
一匹狼 | 1 |
早仕掛け | 1 |
タイマン!デッドヒート!(固有) | 1 |
道悪○ | 1 |
外枠得意○ | 1 |
ポジションセンス | 1 |
アガってきた! | 1 |
臨機応変 | 1 |
直線一気 | 1 |
短距離直線○ | 1 |
追込コーナー○ | 1 |
追込のコツ○ | 1 |
登山家 | 1 |
地固め | 1 |
追込で勝利したのは、短距離適性を上げたヒシアマゾンとナリタタイシンのみ。迫る影(直線一気)は従来通り必須スキルとなりそうだが、距離が短いことから差し切る前に他脚質がゴールしてしまうことが大半。どうしても不利になることは否めないため、こだわりがなければ採用しないほうが無難だろう。
対応機種 | iOS/Android/ブラウザ |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | スポーツ/育成 |
---|---|
メーカー | サイゲームス |
公式サイト | https://umamusume.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/uma_musu |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C) Cygames, Inc. |