
ファミ通App編集者おすすめの2021年ベストバイアイテム【その2】
2021-12-27 20:00 投稿
PS5も見据えてのテレビ購入
【本日の担当:松脇さんば】 |
年末年始特別企画として、編集者がおすすめするベストバイアイテムを紹介していくこの企画。編集者ごとの個性が出るので、僕自身も読むのを楽しんでいるのですが、今回は僕松脇さんばパートになります。
▼前回は藤谷さん
シャープ 65V型 液晶 テレビ AQUOS
今年買ったもので何が1番よかったかな~と家をうろついていたところ、目に入ってきたのがテレビ。
そういえば、今年はテレビを買ったんだった……。
ということで、僕のベストバイアイテム(アイテムと呼べる大きさじゃない気もするけど)は、シャープの液晶テレビです。
(昨日の藤谷さんとまさかのテレビ被り)
元々使っていたテレビが十数年前のものということもあって、画質は段違いでよいのですし、かなり大きめのサイズにしたのでゲームをやっているときの臨場感&没入感がたまらなくよいですね(逆に熱中しすぎて目が充血するまでゲームするという問題が発生しましたが)。
あとは、本体を持っていないので若干先走り感がありますが、PlayStation 5が対応しているHDMI2.1に対応しています。
ゲーム以外でも、最近利用回数が増えてきたNETFLIX,YouTubeなどが付属品なしで見られるのもGOOD。これ、そんなにメリットに感じない人もいるかもしれませんが、例えばFire TV Stickとか使う場合って、リモコンも増えるし、HDMIポートも1個使うしという地味なデメリットがあるんですよね。
もし今から買い替えるという人は、使えるインターネットサービスもチェックしておくといいかもしれません。
FunLogy MUSIC(スピーカー / サウンドバー)
「テレビの買い替えは流石に」という人は、スピーカーなんていかがでしょうか。
テレビの使用目的がゲームメインの人だと、ヘッドホンとかの方がいいかもですが、複数人でテレビを見る機会が多かったり、家のテレビで映画とかを見るようになった人は、スピーカーを使うことでワンランク上の音を楽しめます。
めちゃくちゃ安いというわけではないですが、テレビに比べればお手頃ですし、おうち時間が増えてテレビ(動画含む)を見る時間が増えた人なら、時間に対するコストパフォーマンスも悪くないはず。
「そういえば前に比べて、テレビや映画を見る時間が増えたなぁ」という人は、ぜひ検討してみてください!
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【事前登録】散らばった“時間の欠片”を集めて世界の時を動かせ!新作放置系RPG『時計物語:リセット』
2023-09-26 15:28『プリコネR』新イベント“ロマンシング・サラサリア~砂漠の花嫁と不思議のランプ~”9/30開催!サレン、ルカの2人がエスニックな衣装に
2023-09-26 15:00『ポケモンスリープ』Ver.1.0.9アップデートが実施。ボックス内のポケモンも睡眠でげんきが回復する仕様に
2023-09-26 14:37『クラッシュフィーバー』リリース3000日記念フェスタ開催決定!超豪華無料100連ガチャや専用BGM付きコスト70ユニットが登場!
2023-09-26 14:10