『ウマ娘』公式生放送“ぱかライブ TV Vol.33”が9月28日20時より放送決定
2023-09-22 22:17
2021-10-04 20:00 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ウマ娘 プリティーダービー
ウマ娘日記第131回は、月曜日が来るたびチーム競技場のCLASS5と6を行ったり来たりする系ライター、上月てらが担当させていただきます。
自分のような状況のかた、けっこういらっしゃるんじゃないですかね……? 勝手にそんなイメージを持っております。
さて、まずは実際の競馬の話題から。つい昨日のことですが、ウマ娘にも登場する短距離G1”スプリンターズステークス”と、世界最高峰G1のひとつ“凱旋門賞”が開催されました。
▲ウマ娘プロジェクトの公式Twitterでは、国内G1レースの開催に合わせたイラスト投稿も人気。こちらのふたりは、どちらもスプリンターズSで勝利していますね。
▲スプリンターズSは秋競馬の始まり。これから毎週のようにG1が開催され、そのたび『ウマ娘』でも記念プレゼントとイラストが楽しめるハズ。
電撃6ハロンのスプリンターズSを制したのは、3歳馬(ウマ娘でいうクラシック級)の“ピクシーナイト”! なんと14年ぶりの3歳馬による勝利です。
このピクシーナイト君は、ウマ娘化している馬の血をめちゃくちゃ引き継いでいる、いわばウマ娘血統でして。サクラバクシンオーやキングヘイロー、グラスワンダーの血を引いております。
しかも、鞍上の福永祐一騎手はかつてキングヘイローに騎乗し、スプリンターズSに出走したこともあるかたなんですね。
キングが果たせなかった悲願を、その血を継ぐ馬で勝利するという、なんともエモい展開です……!
▲なぜキングはこういうステキな展開にめちゃくちゃ恵まれているのでしょう。好きになっちゃうじゃん。
ところ変わって、日本の馬がいまだ勝利したことのないG1・凱旋門賞は、今年も日本勢の勝利ならず……悲願の1着が訪れるのはいつになるのか、今後に期待したいところです。
さてさて、実際の競馬の盛り上がりに併せて、『ウマ娘』のほうもどんどん盛り上がっていきます! 大きな話題としては、10月のチャンピオンズミーティング“ライブラ杯”の開催でしょう。
今回は京都・芝・3000m(長距離)のレースで、モデルは“菊花賞”ですね。
長距離レースでは、ゴールドシップやナリタタイシンなどの追込バがとても強く、今回は猛威を振るいそうな条件となっております。
これまでのチャンミで猛威を振るった、水着マルゼンスキーやセイウンスカイなどの逃げウマ娘は、今回はお休みになりそうです。
あとは、黒衣装のメジロマックイーン(先行策)が強いというウワサも聞いています。ステイヤー気質なウマ娘たちが、トレンドになりそうな雰囲気ですね。
▲自分も誰を育成しようか迷っている段階なのですが、メイショウドトウが眩い笑顔をこちらに向けてきたので、彼女にしようかと思っています。
また、チャンミ合わせで実装される育成ウマ娘ですが、菊花賞に関連のある娘といえば、やはりマンハッタンカフェでしょうか。彼女と言えばステイヤー、菊花賞と有馬記念、天皇賞(春)を勝っていますからね。
ほかにも、キタサンブラックやミスターシービーなどもいますが、このふたりはアニバーサリー的なタイミングで来そうなイメージ。
|
▲かわいい。
私はカフェとアグネスタキオンの絡みが非常に好物でして、タキオンのことを邪険に扱う節がありつつも、嫌な顔しながら実験になんだかんだ付き合っちゃうみたいな絶妙な関係値が……これ以上はやめときましょうか。
まだ見ぬチャンミとマンハッタンカフェに思いを馳せつつ、今回のウマ娘日誌はここまで。また次回お会いしましょう!
対応機種 | iOS/Android/ブラウザ |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
メーカー | サイゲームス |
---|---|
公式サイト | https://umamusume.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/uma_musu |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C) Cygames, Inc. |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧