【ウマ娘攻略】チャンピオンズミーティングMILE(2023/6)ルームマッチ定点観測(前半)|人気ウマ娘・脚質・スキル・ステータス傾向のトレンドを分析
2023-06-01 17:00
2021-08-21 20:00 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ウマ娘 プリティーダービー
土曜日担当ライターの東響希のウマ娘日記第97回。
前回の予告通り、Blu-ray全巻購入特典の★3引換券では“セイウンスカイ”を獲得。逃げウマ娘最強の一角で、固有スキル“アングリング×スキーミング”で最終コーナーで1位だと加速力があがるため、逃げ適性ウマ娘には継承させたいスキル。
チームレースやチャンピオンズミーティングでも活躍するので使い勝手のいいキャラである。
|
先日のガチャ更新で、育成ウマ娘にはいよいよ“エイシンフラッシュ”が登場。キャラクターデザインと勝負服も可愛らしいが、固有スキル“Schwarze Schwert”は出遅れと掛かりなしが条件となっているため、使いづらいのが難点である。
一方、育成ストーリーにて“ミスターシービー”が登場するということで、大きな話題を呼び、当日のトレンドワードに両名の名前が上がるほどの盛り上がりをみせる。さらに、育成レースでは“ゼンノロブロイ”の勝負服姿も登場するなど、今後の展開にも期待させてくれる内容だ。
|
ガチャ更新前の10連チャレンジでは、“メイショウドトウ”ではなく“ナリタタイシン”をゲット!手に入れたばかりのBlu-rayのパッケージは、“BNW”の3人だったこともあり、何やら運命的な出会いである。
|
さて、レオ杯の開催が直前に迫り、今回もオープンリーグ用のウマ娘育成を進めていく。今回は前回の反省を生かしつつ、3人にそれぞれ役割を持たせる編成にしていく。
メインの逃げには手に入れた“セイウンスカイ”を組むとして、あとはデバフ用を1人と、妨害用の蓋役を1人。一先ず、蓋役として“ダイワスカーレット”をパワー・スタミナメインで育成。ランク調整はスキルの数を減らしてこの状態になった。
|
“セイウンスカイ”は“全身全霊”と“円弧のマエストロ”のみで育成するつもりだが、金スキル2つだけでもかなり評価があがってしまうので、ステータス調整がさらに難しくなるだろう。
デバフには、終盤に前方のウマ娘の速度を下げるスキル“独占力”を持っている“グラスワンダー”が候補に。ただ、こちらもスキルを取りすぎると評価が上がってしまうので、“円弧のマエストロ”と“独占力”、あとは“逃げためらい”か“先行ためらい”を積む予定である。
前回は最下位に終わっているので、もう少しいい結果を目指したい…。
対応機種 | iOS/Android/ブラウザ |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
メーカー | サイゲームス |
---|---|
公式サイト | https://umamusume.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/uma_musu |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C) Cygames, Inc. |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧