
【インディーズゲーム特集】BitSummit外伝出展者にインタビュー!作り手たちのゲームへの熱い想いを感じよう!【Vol.3】
2020-06-21 15:00 投稿
ゲーム開発者の想いは熱い!
6月27日、28日とオンラインで開催されることが決定したインディーゲームイベントBitSummit。こちらは毎年オフラインで開催される国内最大級のインディーゲームイベント。
▼昨年の様子はこちらから
今年はコロナ禍の影響によりオフライン開催ではなくオンライン開催となったため、例年とは異なる新しい形のイベントが楽しめそうだ。
![]() |
オンラインへと形を変えても、インディーゲームたちの勢いと熱量は衰え知らず! そして当然今年も、熱量を抱えた力作スマートフォンゲームも並ぶ予定だという。
ここでは、そんな作り手たちがどういったゲームを出展するのか、そしてどういった想いからゲームを作ったのかを紐解くため、BitSummit外伝にスマホゲームを出展予定の各出展者にメールインタビューを行ったぞ。
どんなゲームが並ぶのかいまから気になる人は、ぜひチェックしてみてほしい。
なお、今回の質問・回答内容はすべて以下の通り。
Q1:自己紹介
Q2:ゲーム紹介
Q3:どんな発想から生まれたゲーム?
Q4:本作の見どころは?
Q5:開発のこだわりポイントは?
Q6:どんな人に遊んでもらいたい?
Q7:ゲームファンに一言コメント
それでは、ショートインタビューおよびタイトル紹介をしていこう! 数が多いため質問部分はすべて省略するほか、記事も複数回に分けて公開していくので、よければほかの記事もチェックしてもらえると幸いだ!
Vol.1ピックアップタイトル
『Miniature LAND 3』/『renal summer』/『ユウゴウパズル』
『Miniature LAND 3』(WarmingApp)
リリース日 | 2018年8月21日 |
---|---|
対応OS | iOS(Android版:2020年6月配信予定) |
キャッチコピー | |
手作りミニチュアで作られた脱出ゲーム |
![]() |
![]() | ![]() |
【メールインタビュー】
質問番号 | 回答内容 |
---|---|
Q1 | デザイン/開発のHidehiroと、ミニチュア作家のKomakomaの2名で活動しているチームです。 〈ミニチュア〉×〈ゲーム〉で“癒し”と“ワクワク”を感じていただけるゲームを制作しています。 |
Q2 | 手作りミニチュアで作られた脱出ゲームです。 雨が降るミニチュアの世界で癒されながら謎を解いて先へ進みましょう。 |
Q3 | この作品が生まれたきっかけは、私が子どものころから何度も感じていたドールハウスの中に入って遊び倒してみたい欲だと思います(笑)。 その欲を、ゲームを通して何とか満たせないか悩んだ結果「本物のミニチュアの中を脱出ゲームという形で架空体験する」という手法を思いつき、開発に至りました。 |
Q4 | 見どころは、やはり本当にミニチュア世界の住人になった気分になれるところです。 |
Q5 | こだわった箇所はもちろんミニチュアなのですが、それと同じぐらい“雨の音”にもこだわりました。 私が雨の音が大好きだというのもあるのですが、テーマのひとつである“癒し”を追求するためにも、場面ごとに雨の音に変化をつけ、いろいろな雨音を楽しめるようにしています。 |
Q6 | ドールハウス、ミニチュア、ジオラマのように小さなものや世界が好きな方には、ぜひ一度遊んでいただきたいです。 雨が大好きな方もぜひ! 雨の音を集めて作業用BGMにできる機能もありますよ(笑)。 |
Q7 | ミニチュアの世界観にマッチした謎解き、仕掛けをちりばめていますので、ぜひお楽しみください。 また、雨の音についても、「あの場所の雨の音好きだな……」とか「雨が少し好きになったかも」と思っていただけたなら、この上なくうれしいです。 |
© 2018 WarmingApp
『renal summer』(ところにょり)
リリース予定日 | 未定 |
---|---|
対応OS | 未定 |
キャッチコピー | |
– |
![]() |
![]() |
![]() |
【メールインタビュー】
質問番号 | 回答内容 |
---|---|
Q1 | ところにょりという名前でゲームみたいなやつをつくってます。 |
Q2 | プレイヤーと同じ時間を生きる老人と犬の生活を見守るゲームです。 彼らは5時に起きて22時に眠るという暮らしを送っており、プレイヤーは自身の生活の隙間にある好きな時間に、彼らの生活を見守ることができます。 |
Q3 | 老人と犬という組み合わせはこの世でもっとも美しいものだからです。 |
Q4 | 老人と犬という存在が自分の端末の中で確かに生きて存在しているということを体験してほしいです。ゲームの中のキャラクターが“ゲームを起動したときにだけプレイヤーのために現れる存在”ではなく、プレイヤーが自身の生活を送っているときにも、彼らは彼らで自身の生活を送っているのだということを意識してつくりました。 |
Q5 | とにかく生活の細やかさにこだわりました。たとえば、パンを食べるだけでも 【布をかぶせたカゴの布をまず取ってから中にあるパンを取り出して、冷蔵庫から持ってきたクリームチーズをスプーンで三度ほど塗り、一口かじってよく噛んだあとコーヒーで流し込む】 という細かい動作を行います。人間が生活の中で行う当たり前の動作を、当たり前にゲームの中に存在させるために、開発の中の大部分の労力を使いました。 |
Q6 | 老人と犬という組み合わせはこの世でもっとも美しいものなので、この世のすべての人に遊んでもらいたいです。 |
Q7 | BitSummit Gaidenに出展します。いち出展者として少しでもイベントを盛り上げて行けたらなと思っておりますので、皆様もぜひ参加してみてください! イベント出展にもかかわらず1日中家に引きこもれるということで、個人的にもかなり楽しみにしております。 |
© ところにょり
『ユウゴウパズル』(Qrostar)
リリース予定日 | 2020年内 |
---|---|
対応OS | Android |
キャッチコピー | |
やわらかゼリーのパズルに没頭しよう! |
![]() |
![]() |
![]() |
【メールインタビュー】
質問番号 | 回答内容 |
---|---|
Q1 | こんにちは! たつなみと申します。 ハナノパズルや毎週パズルの作者です。僕のゲームの紹介に目を留めていただいてとてもうれしいです。 |
Q2 | 『ユウゴウパズル』は、やわらかいゼリーをスライドさせてくっつけるゲームです。一見シンプルですが、適度な歯ごたえがあって、きっとステージクリアーのたびにスッキリ感が味わえると思います。 |
Q3 | やわらかいゼリーをくっつけるのに没頭できたら楽しいだろうなと思って作りました。……そのままですね(笑) |
Q4 | 答えがひらめいたときの爽快感です。ひとつひとつのステージを丁寧に作っていますので、きっとクリアーのたびに興奮が得られると思います。 |
Q5 | ゼリーのやわらかさです! クリアーできなくてもゼリーをさわっているだけできっと癒されます。ぜひ癒されてください。 |
Q6 | パズルが好きな人はもちろん、あまりパズルを遊ばない人でもきっと楽しめると思います。また、友だちといっしょに挑戦すれば一層夢中になれると思います。締切前の人に送りつけるのはやめておいた方がいいかもしれません(笑) |
Q7 | もし完成したら、ぜひ遊んでください! 楽しんでいただけたら幸いです。 |
© Qrostar
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【白猫攻略】“ぷにコン”の基本操作をマスターしよう
2014-08-29 16:13 - 4
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 5
【フェスバ攻略】効率的な進めかたとヒーロー育成の手順を解説
2024-08-30 19:30 - 6
【ドラクエタクト攻略】追憶で優先したいおすすめイベントまとめ(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:45 - 7
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【モンスト攻略】“プレミアムセレクションガチャ(2024/8)”選択オススメキャラまとめ
2024-08-09 12:51キャラも作り手も全員“好き”放題!ハピエレ× グリモア新作『リバースブルー×リバースエンド』目指したのは“古きよきソシャゲ”【プロデューサーインタビュー】
2024-07-29 14:00かわいい見た目と裏腹に中身は生意気⁉NCSOFT新作『護縁(ごえん)』で“ウゲン”を演じる堀江瞬さんに独占インタビュー
2024-07-22 12:00『レスレリ』『コードギアス ロススト』『FF7エバークライシス』『ロマサガRS』など人気スマホゲーム水着キャラコレクション2024その1
2024-07-15 18:00【#コンパス】“鬼ヶ式うら”のモーションアクター“ぼたん”を紹介【クリエイター紹介】
2024-07-12 17:00