『ラブプラス EVERY』サービス終了後もカノジョプラス機能制限版とVRアルバムを楽しめる『カノジョプラス Lite』実装決定
2020-07-14 20:18
2017-09-23 02:53 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
ラブプラス EVERY
2017年9月21日から24日の4日間を通して開催される“東京ゲームショウ2017”。ビジネスデイを終え、あるタイトルの試遊の人気ぶり(待ち時間)が話題となった。
KONAMIブースに設けられた、今冬配信予定のスマホアプリ『ラブプラス EVERY』のVR体験コーナーである。
▼リポート記事はこちら
KONAMIブースの『ラブプラス EVERY』VR体験コーナーがただの天国だった【TGS2017】 |
このVR試遊がとんでもない人気となっている。ゲームビジネスの関係者しか入場できないビジネスデイ初日、開場してからすぐにブースに向かったにも関わらずこの有様。
110分!?
「これは一般公開日にはとんでもないことになりそうだな……」と、勝手に推測した記者は、ビジネスデイ2日目の混雑具合を調べてみることに。
ということで。2日目の混み具合の調査を開始。
【12時30分】
うん…まぁ、ピークの時間だしね。
【14時20分】
終了まで残り3時間。あまり長い列を作ってしまってもいろいろと迷惑になってしまうため、120分以上の待ち時間は設けていないようだ。
※ ある程度列が進むと、随時並ぶことができた模様。
【15時30分】
受付終了!! まぁ、待ち時間を考えると、そりゃそうだ。
去年の一般公開日の来場者数はおよそ10万人。ビジネスデイからおよそ3倍の数字になることを考えれば、待ち時間もその3倍……。
今年の東京ゲームショウに出展されているブースの中で1位、2位を争うほどの激戦区になるかもしれない。
ここまで、散々“並ぶ”ことに対して調査してきたが、『ラブプラス EVERY』のVR試遊は混雑を回避するために“整理券”の配布を予定している。
明日のモバイルVR体験の整理券配布についてのご連絡です。
整理券は、KONAMIブース「ラブプラス EVERY」コーナーで配布します。
東京ゲームショウが実施している整理券配布所には”並ばず”に、まっすぐKONAMIブースへお越しください。#loveplus#TGS2017— ラブプラス公式 (@loveplusproject) 2017年9月22日
整理券の配布場所は、KONAMIブースの『ラブプラス EVERY』コーナーにて行うとのこと。
配布する整理券の具体的な枚数までは聞けなかったが、かなり狭き門になることが予想されるため、絶対に遊びたい人は開場後、すぐにKONAMIブースに足を運ぼう。
なお、整理券配布以外にも、ラブプラスの公式Twitterでは優先体験チケットを200名に配るキャンペーンを行っていた。運良く当たった人は、その幸運を噛み締めつつ、好みのカノジョと夢のひとときを過ごそう。
※このキャンペーンは既に終了しております。
「ラブプラス EVERY」東京ゲームショウ2017出展!
初公開のモバイルVRを体験できる、フォロワー限定優先体験チケットを200名に!
9/7(木)までにこのツイートをRTで応募!
詳細⇒https://t.co/ywdt3fkGXD
※当日整理券も配布予定#loveplus pic.twitter.com/nCWW8raphG— ラブプラス公式 (@loveplusproject) 2017年9月1日
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
メーカー | KONAMI |
---|---|
公式サイト | https://www.konami.com/games/loveplus/every/ |
公式Twitter | https://twitter.com/loveplusproject |
配信日 | 配信終了 |
コピーライト | © 2019 Konami Digital Entertainment |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
時田貴司氏×飯塚隆氏×細山田水紀氏スペシャル対談―ゲーム業界のこれまでとこれから―
“魔法×アイドル”で魅せるキラキラした世界とは?KLab新作『Project PARALLEL』プロデューサーインタビュー【TGS2017】
目指すものはスマホで遊べるリッチなRPG!“KLab”期待の新作『禍つヴァールハイト』を担う豪華クリエイター陣に発表会後インタビュー【TGS2017】
【独占】オリフラムの新作ロケーションゲームがついにヴェールを脱ぐ!?代表の池田隆児氏に直撃インタビュー
『FF15:新たなる王国』開発のトップに訊く、世界から見る昨今の日本スマホゲーム市場とは?【TGS2017】