【逆転オセロニア】“オセロニアンの戦2017 夏”地区予選リポート(福岡編)

2017-08-12 14:07 投稿

優勝は弱冠17歳の高校生プレイヤー!

オセロニアンの戦2017バナー

ドーモ、世界のザキヤマです。

今回は、2017年8月11日に開催された、“オセロニアンの戦 2017 夏”の福岡地区予選の様子をお届けしていきます。

“オセロニアンの戦 2017 夏”は、9月30日に開催される、『逆転オセロニア』最強のプレイヤーを決める大会。

本イベントでは、全国6都市で開催する予選を勝ち抜いた上位プレイヤーによるトーナメントバトルを予定しています。

その3回目の予選となった福岡会場の様子をチェックしていきましょう。

【“オセロニアンの戦2017 夏”予選リポート】
⇒仙台編
⇒札幌編
【過去の“オセロニアンの戦”の様子はコチラ!】
⇒第1回
⇒第2回

ハイレベルな攻防がくり広げられた博多予選

リファレンス

会場となったのは、博多駅近くにあるリファレンス駅東ビル。

福岡_登壇者
▲(左から)プロデューサーのけいじぇいさん、MCのごはんさん、オセロ元世界チャンピオンの高梨さんが登壇。

以前、福岡で開催された“宴”とはまるで違う緊張感が漂う中、予選がスタート。

福岡会場
▲腕の覚えのあるプレイヤーたちが、地区予選決勝への切符を求め、火花を散らしました。

“オセロニアンの戦 2017”ルール

【地区予選&決勝デッキルール】
・デッキコスト180以下
・以下のいずれかの条件を満たすデッキを使用
┗神属性の駒が10枚以上
┗魔属性の駒が10枚以上
┗竜属性の駒が10枚以上
┗神、魔、竜属性の駒がそれぞれ4枚以上
※神7枚、魔2枚、竜7枚のような構成はNG
【地区大会予選ルール】
・勝利するごとに勝ち星を獲得
・制限時間内に獲得した勝ち星数の上位4名(東京会場は8名)が決勝トーナメントに進出
・勝ち星が同数の場合、決定戦を実施
・前回大会の優勝者は地区大会決勝トーナメントからの出場となる
【地区大会決勝トーナメントルール】
・予選を勝ち抜いた4名で実施(東京会場のみ8名)
・最大3戦、2本先取
・各対戦では4つのデッキの中から3つのデッキを試合前に選択し、発表
・端末は大会運営が用意したものを使用
・アカウントはプレイヤー自身のものを使用
・試合開始後のデッキ変更は不可
・勝利したデッキはその対戦では使用不可
⇒より詳細なルールは公式サイトにて
⇒予選の具体的な流れはコチラ!

見事予選を勝ち抜き、地区大会決勝トーナメントに駒を進めたのは、以下の4名。

【福岡大会決勝トーナメント進出者】
歩くクレヨンさん(10勝)
いっせー@耐久さん(9勝)
L-psさん(8勝)
ユッカさん(8勝)

仙台、札幌、福岡の予選結果から見るに、約8勝がボーダーとなっているようです。

準決勝第1試合

歩くクレヨンさん VS ユッカさん

第1戦

先攻:ユッカさん
後攻:歩くクレヨンさん

ユッカさんはムーニアトップの混合デッキ、歩くクレヨンさんは蘭陵王トップの神デッキ。

ユッカさんは不本意なタイミングでアズリエルとエンデガを使わざるを得ない配牌ながら、中盤から罠駒を効果的に配置することに成功。

アゲハ(闘化)とジルドレで特殊ダメージを的確に返し、ユッカさんが1戦目を勝利しました。

第2戦

先攻:歩くクレヨンさん
後攻:ユッカさん

歩くクレヨンさんは蘭陵王トップの魔デッキ、ユッカさんはフルカストップの魔デッキ。

歩くクレヨンさんは初手でアゲハ(闘化)を使用。ユッカさんのフルカスを牽制しつつ、アドバンデージを取ることに成功。

アゲハ(闘化)をあえて返させない立ち回りを軸に優位を奪い続け、歩くクレヨンさんが2戦目を勝ち取りました。

第3戦

先攻:歩くクレヨンさん
後攻:ユッカさん

歩くクレヨンさんは蘭陵王トップの混合デッキ。ユッカさんはムーニアトップの神デッキ。

ユッカさんは早い段階でヴィクトリアを使える状態となるものの、決定打とはならず。遅延目的で、歩くクレヨンさんのアズリエルの導線にハーピストエンジェルを設置します。

しかし、歩くクレヨンさんの手駒にベルーガ(闘化)が控えていたため、大ダメージのコンボを許してしまうことに。

結果、歩くクレヨンさんが決勝に駒を進めました。

準決勝第2試合

いっせー@耐久さん VS L-psさん

第1戦

先攻:L-psさん
後攻:いっせー@耐久さん

L-psさんはムーニアトップの魔デッキ、いっせー@耐久さんは蘭陵王トップの混合デッキ。

初手でルキアを引き出されてしまったL-psさんでしたが、2手目に定石とは異なる奇手を仕掛けます。しかし、いっせー@耐久は冷静にこれに対応。

互いに罠やシールドなどを警戒しつつのテクニカルな攻防をくり広げましたが、いっせー@耐久さんが早い段階でダウスタラニスによる大ダメージでアドバンテージを得たこともあり、そのまま第1戦を制しました。

第2戦

先攻:いっせー@耐久さん
後攻:L-psさん

いっせー@耐久さんはロスカ(闘化)リーダーの魔デッキ、L-psさんはムーニアトップの混合デッキ。

いっせー@耐久さんは先攻だったこともあり、ロスカ(闘化)の召喚駒・ルーシーのコンボスキル(呪い)を最大限に活かすことに成功。

早々にL-psさんのムーニアを呪い状態にできたことを皮切りに、罠駒を的確に使用し勝利。

第2戦もいっせー@耐久さんが制し、決勝戦に駒を進めました。

福岡トーナメント決勝戦

歩くクレヨンさん VS いっせー@耐久さん

第1戦

先攻:歩くクレヨンさん
後攻:いっせー@耐久さん

両者ともに蘭陵王トップの混合デッキ。

歩くクレヨンさんは初手でアズリエルを使用。2手目でアンドロメダ(闘化)をX打ちするように見えましたが、いっせー@耐久さんのルキアによってバフ駒であるサマー・アマリアが引き出された結果、変則的な盤面へと移行。

互いにアンドロメダ(闘化)を辺に置きつつコンボの導線を阻止しあう展開となりましたが、最終的にはいっせー@耐久さんがギリギリのせめぎ合いを制しました。

第2戦

先攻:いっせー@耐久さん
後攻:歩くクレヨンさん

いっせー@耐久さんは蘭陵王トップの混合デッキ、歩くクレヨンさんはレジェリーダーの竜デッキ。

歩くクレヨンさんは、チャージスキルを持つ静音(闘化)が初手に来たことで、これでフィニッシュを狙うことに。

いっせー@耐久さんは、後攻のX打ちに対しアズリエルを効果的に配置できたものの、コンボスキルを活かせる手駒に恵まれない状況。

これに対し、歩くクレヨンさんは静音(闘化)を金色ルゥにつなげるものの、ブレスドソーディアンのデバフの影響でHPをギリギリ削り切れず、つぎのターンで勝敗が決することに。

こうして、いっせー@耐久さんが、福岡会場の勝者となりました。

いっせー@耐久さん
▲優勝者のいっせー@耐久さん(右)。

地区大会優勝賞品

地区大会優勝賞品
▲いっせー@耐久さんには、限定仕様のハーピストエンジェルと、メダルが贈呈されました。

優勝者インタビュー

福岡予選を制した、いっせー@耐久さん(文中:いっせー@耐久)にお話をうかがいました。

【いっせー@耐久さん:プロフィール】
予選戦績:10戦9勝
ランク:144
クラス:プラチナマスター
公式戦歴:1732勝
プレイ歴:2017年1月から
※取材当時

期待の新星は高校生!?

――福岡地区トーナメント、優勝おめでとうございます! 今日の手応えはいかがでしたか?

いっせー@耐久:手駒に恵まれたこともあり、よい形で勝てたと思います。参加者の皆さんのランクや戦勝が高かったこともあり不安でしたが、予選が9勝と好調だったので「これはイケるかもしれない」と思いました。

——ランクや公式戦勝を教えてください!

いっせー@耐久:ランクは144、現在プラチナマスターです。公式戦歴は1732勝ですね。

——ランク200越え、ダイヤモンドマスター、勝数5000勝以上の強豪がひしめく中での優勝だったんですね……! ちなみに、ご職業は?

いっせー@耐久:17歳の高校3年生です。香川から来ました!

事前対策はトーナメント動画で

――今回の“戦”に臨むにあたり、どのような準備をされましたか?

いっせー@耐久仙台札幌トーナメントの動画を見て、徹底的に研究しました。

——とくに重視したポイントを教えてください。

いっせー@耐久:ルキア(※1)で蘭陵王を引き出されてしまうと困るので、蘭陵王よりATKが低い駒を8体は編成するようにしました。

※1=ルキアは、ATKのもっとも弱い駒を引き出す駒。その対策として、駒のレベルを敢えて上げきらないことを、“ルキア対策”や“○○調整”と呼ぶ。

——ルキア対策として、駒のATK調整はされていますか?

いっせー@耐久:調整をしたのは、祝融(※2)だけですね。

※2=神属性のA駒。レベル77でATKが1003となり、蘭陵王のATK1012をギリギリ下回る。誰でもイベントで入手できるうえに安定した性能を持つため、愛用者が多い。

——育てきらずに調整するのではなく、レベル最大時のATKが蘭陵王より低い駒を編成する、ということですね。

プレイヤーネーム“耐久”の由来は?

——プレイヤーネームに、“耐久”と入っていますが、やはり耐久デッキがお好きなんですか?

いっせー@耐久:大好きです! 対人戦では耐久デッキしか使っていません。盤面を制圧して勝ったときが楽しいです。

——ちなみに、好きな駒は?

いっせー@耐久:シーラーザード(※3)です!

※3:神属性のA駒。使用時に最大HPの10%という大ダメージを受けるものの、毎ターン最大HPの3%を回復するスキルを持つ。最大HPがアップするたびに回復量も増えるため、長期戦を視野に入れた耐久デッキでは無類の強さを誇る。

——筋金入りの耐久好きですね(笑)。今回の予選で耐久デッキは姿を見せませんでしたが……?

いっせー@耐久:使おうかどうか、最後まで迷ったのですが……、もし耐久デッキで負けてしまった場合、ちょっと格好が付かないかな、と(笑)。

揺さぶりは無効!? 強さの秘訣は柔軟かつ合理的な思考にアリ

――準決勝2戦目、呪いスキル(※4)がバッチリとハマりましたね。仮に後攻だったら、どう動きましたか?

※4:魔属性のS駒・ロスカ(闘化)が召喚するルーシーのコンボスキル。発動すると、対戦相手の駒のいずれかが“呪い”状態になり、毎ターン最大HPの3%のダメージを受ける。効果は該当の駒を場に出さないかぎり継続。ロスカ(闘化)の召喚スキルの性質上、先攻時のほうが有効に活かしやすい。

いっせー@耐久:ロスカを使うのは中盤以降になったと思います。なるべくひっくり返されないマスにルーシーを出現させ、呪いを発動させていくつもりでした。

——準決勝1戦目、対戦相手のL-psさんが、変則的な手を仕掛けてきましたね。あの打ち方は(L-psさんからもお話をうかがったところ)、コンボを有効につなげやすく、対応できる人が少ないゆえの選択だったとのことです。どう感じましたか?

奇手
▲L-psさんの一打。定石では赤丸のマスに置くことが一般的で、この形はまずお目にかかりません。

いっせー@耐久:とくに意識はせず、いつも通りでしたね。

——あの打ち筋への対策があったと?

いっせー@耐久:ないですね。はじめて体験した打ちかたです。対応策は、その場で考えました

——あの手を打たれたら、大半の人は深読みして慎重になってしまうか、びっくりして考えが止まってしまうと思いますが……。

いっせー@耐久:悩んでも頭の中がゴチャゴチャしてしまうだけですし……、どういった状況でも、勝つための方法を考えるだけですね。

——合理的ですね……! 金色アラジン(※5)のスキルを捨ててコンボを活かす立ち回りもありましたが、ふだんから狙って使う手でしょうか?

※5:2枚以上返しで発動する強力なスキルを持つ神属性のA駒。HP60%以下で発動するコンボも強力。

いっせー@耐久:この手を使ったのも、はじめてです。ふだんは耐久しか使っていないので、はじめてなことばかりです(笑)。

——その状況で、あの使いかたをしたんですか!? 僕だったら、コンボ要員としてではなく、スキルありきで使ってしまいますね……。

300アラジン300アラジンコンボ
▲決勝戦第1戦。金色アラジンをコンボ要員として配置した結果、ダウスタラニスをつなげて大ダメージ。勝利の決め手となった選択でした。

耐久をこよなく愛する天才高校生!
変幻自在の立ち回りで全国制覇を狙う

――東京の決勝戦に向けて、意気込みをお願いします!

いっせー@耐久:決勝には、すごい戦績のダイヤモンドマスターの方々が多く出場されると思います。僕は、クラスや戦績もまだまだです。手持ちの駒数も、ほかの方たちよりも圧倒的に少ないです。でも、多くの駒を持っていなくても、プレイング次第で上位の方々とも渡り合うことはできます。緊張するとは思いますが、自分なりの立ち回りで優勝して帰りたいです!

タイガー桜井と宮坊が動画で攻略中!

YouTubeチャンネルの登録はこちら

ファミ通AppのTwitterはこちら

タイガー桜井のTwitterはこちら

宮坊のTwitterはこちら

世界のザキヤマのTwitterはこちら

『逆転オセロニア』のお役立ち情報満載!

⇒初心者必見の効率的な進めかたまとめ
⇒おすすめイベント入手駒10選
⇒通常クエストで手に入る進化素材まとめ
⇒進化素材まとめ&亀クエ時間割
⇒スキル上げに使える駒まとめ
⇒通常クエストで手に入るオススメBキャラ9選
⇒初期キャラ9体の性能を徹底評価
⇒ダメージ計算式とスキルを理解してバトルをもっと有利に
⇒相手が使ったら要注意!コンボスキルが超強力な駒5選
⇒罠駒の種類と対処方法

逆転オセロニア

ジャンル
ドラマチック逆転バトル
メーカー
DeNA
配信日
配信中
価格
無料(アプリ内課金あり)
対応機種
iOS/Android

この記事のタグ

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧