ソニー“PlayLink”ブースでキーマンに直撃!PS4とスマホを連動させる狙いとは【E3 2017】
2017-06-15 13:16 投稿
ワイワイ盛り上がれる“PlayLink”のパーティーゲーム
E3 2017の開催に先駆けて発表された“PlayLink FOR PS4”対応のタイトル。それらが、ソニー・インタラクティブエンタテインメントブースに出展されている。
⇒スマホを使った新たな遊び!“PlayLink FOR PS4”対応5タイトル情報まとめ |
今回は、“PlayLink”自体の取り組みについて、開発を担当しているWish STUDIOSのCEO キャスパー・フィールド氏に話を伺った。
――なぜ“PlayLink”のプロジェクトを立ち上げたのでしょう?
キャスパー氏 新しいゲーム体験を模索しているなかでマルチプレイに行きつき、このような形のプロジェクトが誕生しました。アクセスしやすくて簡単で、いろんな人に楽しんでもらいたい。そんなコンセプトがあります。
――スマホ端末をPS4のコントローラーとして採用した理由は?
キャスパー氏 誰もが持っているという理由でスマホを採用しました。コントローラーを揃えるより、安くすみますよね? コントローラーだと通常ふたりしか同時に遊べませんが、“PlayLink”によるスマホ連携であれば6人まで同時にプレイできます。
――6人それぞれがスマホで操作するわけですね。
キャスパー氏 スマホの機能を活かして、マイクを使ったり、写真を撮ったり、何かを書いたりといったことをゲームに取り入れています。単純に操作するだけではないところに注目していただきたいですね。
――PS4本体とスマホはどのようにリンクさせているのでしょう。
キャスパー氏 PS4のWi-Fi機能を使います。それぞれのスマホと連携させるだけで、マルチプレイが楽しめるので、かなり気軽ですよ。
――iOS端末、Amdroid端末どちらにも対応していますか?
キャスパー氏 どちらの端末にも対応しているので、安心してください。タブレットも使えます。
――現状発表されているタイトルは5作品ですが、その他のラインアップはいかがでしょう?
キャスパー氏 Wish STUDIOとしては、継続してタイトルを作っていきたいと考えています。いろいろなジャンルを楽しんでいただきいたいですね。
――日本でのサービスの予定は?
キャスパー氏 現状、未定です。何かが決まったときはアナウンスがあると思うので、お待ちいただければと思います。
日本での展開について、具体的な言及はなかった。とはいえ、多くの人に遊んでもらいたいという想いがあることから、日本でのサービス開始には期待してもいいだろう。
“PlayLink”のパーティーゲームを紹介!
“PlayLink”のいちばんの注目作である『HIDDEN AGENDA』は、こちらの記事でプレイリポートをお届けしているが、まさにパーティーゲームと呼べる3タイトルについてもここで紹介しよう。
『THAT’S YOU!』
『THAT’S YOU!』はスマホで撮影した自分の写真を使って遊ぶパーティゲーム。
試遊では、つぎつぎと出されるテーマに相応しい人を各プレイヤーが選んでスワイプでベットし、票を集めて勝敗を競うゲームのほか、出されるお題に合わせてスマホで自分の写真に落書きをし、その仕上がりがおもしろい人を指名するゲームがプレイできた。
ポップかつリッチな演出は、パーティーゲームとして及第点。何よりスマホの機能を活かしたさまざまな遊びかたができるのが魅力的だ。
今回の試遊は、気心知れた者どうしのプレイではなかったため、遠慮が見られた感は否めない。とはいえ、家族や友だちと遊べば、かなり盛り上がりそうなパーティーゲームに仕上がっていた。
『FRANTICS』
『FRANTICS』は、コミカルな風貌の動物たちが登場するアクションバトルゲーム。最初にスマホで自分の顔を撮影すると、似ている動物がチョイスされ、それが自分のキャラクターとなるようだ。
バトルは、フィールド上でぶつかり合って相手を落とすものと、上空から落下してギリギリでパラシュートを開き、最後に着地することを目指すものの2種。
どちらのバトルもスマホを前後左右に傾けるティルト操作で行うが、バトルのアクセントとなる各種アイテムも存在。シンプルなゲームだが、スマホというデバイスにより、これまでにない体験が味わえる。
アクの強いキャラクターたちは海外仕様に感じてしまうかもしれないが、実際にプレイしてみるとそれぞれに愛嬌があって、声を出しながら楽しめた。友人が大勢集まったときに遊ぶのにはピッタリだろう。
『KNOWLEDGE is POWER』
こちらは試遊はできなかったのだが、クイズをベースにしたパーティーゲーム。それぞれのスマホで回答し、スコアを競う。ブース自体がにぎやかな装飾だが、ゲーム内でも楽しげな演出で盛り上げてくれそうだ。
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 4
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ブロスタ攻略】ソロバトルロイヤルマップ攻略“空飛ぶ絨毯”最強戦術とおすすめキャラクター
2019-11-27 11:17 - 7
【モンスト攻略】覇者の塔(25階)“鉄壁の闇巨人”攻略と適正キャラ
2016-04-21 21:11
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
北米版配信へのチャレンジ!『フレイム×ブレイズ』開発者インタビュー【E3 2017】
2017-06-19 21:49『FFXV』とのコラボも期待できる?ノクトらがハマる『キングスナイト』プロデューサーインタビュー【E3 2017】
2017-06-19 17:09来場者数は約68000人!大盛況だったゲーム見本市“E3”で注目を集めたスマホ関連のニュースは?【2017 E3】
2017-06-16 18:47『ドミネーションズ』から『HIT』に『真・三國無双 斬』まで!ネクソンの欧米モバイル戦略【E3 2017】
2017-06-16 09:30ネクソン新作MMORPG『Durango』にはなぜ恐竜が登場? 開発のキーマンに訊く【E3 2017】
2017-06-16 08:30