【モンハンエクスプロア攻略】強襲!灯海竜・翠水竜(チャナガブル&ガノトトス亜種)攻略&オススメ装備

2016-01-28 13:00 投稿
![]() | モンスターハンター エクスプロア 最速BOOK 2015年10月30日発売 ★Amazonでの購入はこちら! ★ebenでの購入はこちら! 『モンハンエクスプロア』 特典アイテム付き |
![]() | ☆4防具 ゴールドオーラシリーズ 一式(全身5部位セット) 防御力→940(剣士) 569(ガンナー) 技玉→氷3 スキル→氷属性攻撃+50 土耐性+40(30) 会心+3% |
![]() |
![]() |
『モンハン エクスプロア』にてマルチプレイが1億回達成された記念として、2016年1月29日(金)よりアップデートが実施予定だ。大きく分けて以下の3つのポイントが今回の注目要素。
●ベリオロス凍氷種トライアルクエスト配信
●新島・ベレン島の追加
●報酬に関するリファイン
これらの情報をまとめたので、どんな内容なのか見ていこう。
![]() |
「モンスターハンターフェスタ’16」で先行体験できたベリオロス凍氷種が、ついに正式配信。リオレウス豪火種に続く、本作オリジナルモンスターで超上級者向けの高難易度クエストとなっている。年末年始の豪火種の時同様、「トライアルクエスト」という形が取られており、4枚の「凍牙竜トライアルチケット」を消費することでクエストに挑める。
※先行体験ベリオロス凍氷種!雪だるま+毒のトラップに注意!
※世界最速!? ベリオロス凍氷種攻略(フェスタ級)【ボンクラ日記第51回】
【基本情報】
属性:氷
弱点:火
破壊可能部位:頭部・右翼・左翼・尻尾
おおまかな動きはベリオロス通常種と同じだが、ところどころ異なる部分がある。
![]() |
尻尾の動きはベリオロス通常種や亜種と変わらない。ただし、雪だるまの常状態攻撃が付与されている。喰らうとピンチ!
![]() |
ベリオロス凍氷種一番の特徴。正面に向かって大きな氷のブレスを放出してくる。ガードは可能だ。このブレス着弾地点に残る氷のトラップが厄介で、残った氷部分に触れると雪だるまに加えて毒状態になってしまう。範囲も広いため、動き回っている間に触れてしまうなんてこともあるだろう。
リオレウス豪火種に比べるとだいぶ討伐はしやすくなっている印象だ。それでも防御力1700時の被ダメは、100〜300程度。ガンキンUやリオソウルシリーズで固めるのもいいが、ジンオウシリーズなどの基礎防御力値が高い☆4原種装備もあり。
安定して狩りを行うためにも、回復役は欲しい。武器は、剣士であればガードができる大剣かランスが良いだろう。具体的な立ち回りやオススメ装備については近日別記事にて公開予定!
![]() |
強敵を討伐した勲章として、リオレウス豪火種の時同様、称号とオトモが手に入るぞ。オトモの名前は「ザーネ」。危機一髪術【小】といった味方全員の体力を300回復してくれるスキル。発生率も中なので、なかなか活用できそうだ。この機会に入手しておこう!
![]() |
9つ目、ヴォルヒール群島としては3つ目の島となるベレン島。いままでで最多となる全26ヶ所のポイントが存在する島だ。発見物を見つけてステータスアップを図り、さらに上のハンターを目指そう! 発見物のデータは公式攻略ですべて解説しているので、こちらもチェック。
※発見物・輝石データまとめ
![]() |
ベレン島の最後に待ち受けているモンスターは恐暴竜・イビルジョー。属性は水で、雷が弱点となっている。進撃の巨人コラボの時に出現したイビルジュー奇行種に比べるとサイズも小さく、立ち回りやすい。なお、脚をターゲットすることはできなくなっている。
だが、新島のメインモンスターだけあって基礎攻撃力が高い。水耐性+30をつけた防御1700を誇るジンオウシリーズフルセットで挑んでも100程度のダメージを受けた。装備を整え、輝石を集め、油断せずに立ち回らないとあっという間に敗北なんてこともありえるぞ。
![]() |
初心者ハンター向けの嬉しい情報。ピタンガ島とカニステル島で装備結晶が出現するようになる。入手できるのは、いままで装備収集クエストに挑まなければ手に入らなかった☆1〜3までの装備だ。これで、序盤のススメやすさも格段にUP!
いままで決まった曜日まで待って収集しなければならなかった素材ツアーの強化素材アイテム。それがなんと、島クエでも入手することができるように! これで強化がさらにはかどること間違いなし。
![]() |
部位を破壊した際に「モンスターの爪か……」という経験は、多くのハンターがしているはずだ。それがなんと、部位破壊で最低ひとつは部位証が入手可能になった。しかも、2ヶ所、3ヶ所と破壊することで、複数の部位証がドロップすることがある。
ベリオロス凍氷種といった大きな目標ができた上に、素材集めもより一層楽になって、ますますプレイしやすくなった嬉しいことづくしだ! 『モンハン エクスプロア』に熱中して冬の寒さを吹き飛ばせ!
[モンハンエクスプロア攻略記事]
※チャンネル登録はこちら
★岩田ジュビ漏のTwitter
★タイガー桜井のTwitter
★がっしーのTwitter
★バサラ佐藤のTwitter
★ボンクラ杉山のTwitter※モンハン エクスプロア公式攻略まとめ
この記事に関連した記事一覧
【モンハンエクスプロア攻略】強襲!灯海竜・翠水竜(チャナガブル&ガノトトス亜種)攻略&オススメ装備
【モンハンエクスプロア攻略】2種のスキルがついた強力防具をゲット! 新要素”二頭狩猟”ガノトトス亜種&チャナガブルが登場!
【モンハンエクスプロア攻略】Ver6.4アップデートでナルガクルガ烈水種や覇玉武器太刀が登場!
【モンハンエクスプロア攻略】第17回 十六人討伐戦”災凶ギギネブラ劇毒種” 攻略&オススメ装備
【モンハンエクスプロア攻略】十六人討伐戦に”災凶 ギギネブラ劇毒種”が登場! 雷属性装備を手に入れろ!
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【モンハンエクスプロア攻略】☆5確定ニャン検隊の配信やセルレギオスの情報も! ニコ生リポート
【モンハンエクスプロア攻略】武技秘伝書クエスト攻略&オススメ装備ランキング(2016年12月8日更新)
【モンハンエクスプロア攻略】☆5ティガレックス攻略&オススメ装備ランキング(2016年12月1日更新)
【モンハンエクスプロア攻略】☆5ジンオウガ鋼膜個体攻略&オススメ装備ランキング(2016年11月30日更新)
【モンハンエクスプロア攻略】十六人討伐戦”轟暴震ティガレックス”攻略&オススメ装備ランキング(11月11日更新)