【モンハンエクスプロア攻略】強襲!灯海竜・翠水竜(チャナガブル&ガノトトス亜種)攻略&オススメ装備
2017-09-05 19:47
2017-08-22 16:55 投稿
『モンスターハンター エクスプロア』の、十六人討伐戦”災凶ギギネブラ劇毒種”攻略法を掲載。
攻略難易度 | 初級~極級,強個体 |
HR制限 | なし |
パワーアップ | 可 |
弱点属性 | 雷 |
咆哮 | 大 |
めまい | 可 |
破壊可能部位 | 頭部・胴 |
特攻武器 | ― |
推奨防御力 | 強個体:剣士2400/ガンナー2200 特級:剣士2100/ガンナー1900 |
エリア | 1 |
強個体はダメージが非常に高い。ずぶ濡れ攻撃で、水属性の耐性を無効化されたりするので素のステータスで防御2400が必須。それ以下なら極級を周回しよう。
タイダルウェーブは狩場全体をおおうずぶ濡れ攻撃。避けることができず必中なので、できる限りずぶ濡れ耐性を100%にしよう。
ギギネブラ劇毒種の背中に毒の塊を背負う攻撃は、通常のギギネブラ劇毒種と違い爆発までの時間はランダム。塊が赤く発光したら逃げよう。
フィルティオペラIII 1.75倍のダメージアップと回復で、安定した狩猟が可能。武技による回復も劇毒種の移動が少ないため活かしやすい。 | |
フィルティレイピア 全体400&状態異常回復だが再発動に時間がかかる。狩猟笛と違って即効性が高いので事故が少なくなる。 |
覇晶槍タイムスクレイパー 突進の威力が8倍になるランス。覚醒の復活妃リナーシタなどでサポートすれば火力が出ている。 | |
アルゲンエッジ・黒閃 与えるダメージが4.5倍になり、ずぶ濡れ耐性が50%のスキルも付いている。 | |
梟雄ノ戦獄剣斧【弐天】 覇玉のスラッシュアックスで、海竜種であるタマミツネに対して5倍のダメージ。真・属性解放斬りはここぞというときに使おう。 | |
覚醒の復活妃リナーシタ 全員の与える雷属性ダメージが1.75倍になり武技Pが貯まりやすくなる。さらに溜め斬りの溜め速度が2倍になるので自身もアタッカーになれる。 | |
フィルティメルボルⅡ 開幕で武技を発動できるようブースターを積み、豪火【覇】などで火力補助すれば簡単に。 |
※チャンネル登録はこちら
※ファミ通App狩猟団メンバー
★岩田ジュビ漏のTwitter
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧