
『パズドラ』コラボが決定した『クローズ×WORST V』で脱草食系を目指せ!
2016-01-09 00:00 投稿
ストーリーだけじゃない! 原作世界を体感せよ
KONAMIより好評配信中の『クローズ×WORST V』、みんなはもうプレイしているよな! 『パズル&ドラゴンズ』(以下、パズドラ)とのコラボも決まって、ますます盛り上がること間違いなし! 公開されたコラボに関する画像では、『パズドラ』のモンスター“爆炎龍・グランティラノス”と『クローズ×WORST V』の男たちが戦っている姿も。こりゃかつてないぶっ飛んだ戦いになりそうだ。
![]() |
そこで今回はコラボが始まる前に、『クローズ×WORST V』の魅力を改めてお届けしていこう!
『クローズ×WORST V』の魅力
・原作そのままのストーリーがおもしろい!
・進化分岐のおかげで思い入れのあるキャラを育成できる
・連携、スタイルを駆使したバトルが熱い!
ほぼ無料マンガレベル! “坊屋春道”の伝説を体験
本作は“遊べる原作”というコンセプトの通り、原作マンガを読んでいるような感覚で楽しめるストーリーモードが特徴だ。その熱すぎる物語は、草食系男子も一発で”漢”になれるレベル。プレイヤーは集めた“メンツ”(キャラクター)で自分だけのチームを結成して、原作を追体験しながらクエストを進めていく。
![]() |
ストーリーはそのままでスマホでも読みやすい形に再構成してあるため、先が気になってついつい読み進めてしまうこと間違いなし。もう現在配信されているストーリーを読みきってしまったプレイヤーも多いのでは?
だがしかし、そこで満足してはもったいねーってもんだ!
このゲームのコンセプトは“遊べる原作”。物語の舞台となる戸亜留市を再現したマップの中を動きまわり、原作世界を体験することができるのもこのゲームの魅力のひとつなんだ。ここからはそれらの要素を掘り下げていくぞ。
V進化で男を磨け!
このゲームの醍醐味のひとつが原作愛溢れる“V進化”だ。これは必要な進化素材を揃えることで、レベルMAXまで育てたメンツを1段上のレアリティに進化させることができるというもの。重要なのは、進化先は一本道じゃないってことだ。『クローズ×WORST V』での月日の流れとともに立場の変わるキャラクターなんかは、違う時代の姿に進化させることもできるってわけ。単にゲームでの強さを追い求めるだけでなく、原作で思い入れのある姿で育てていくのもこのゲームならではの楽しみだな。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
V進化に必要な素材は、“V強襲クエスト”で手に入る。“V強襲クエスト”は期間限定での出現となるため、絶対見逃がすな!
![]() |
神社決戦で男試し!
メンツを鍛え上げたら“護國神社決戦”に挑戦だ! ここでは他のプレイヤーとの対戦が可能。参加して“決戦メダル”を集めると“グレード”が上がり、グレード報酬を入手することができる。また限定決戦イベントが開催されているときは、そのイベント内でのランキングに応じたランキング報酬も手に入るぞ。 『クローズ』の熱いストーリーに触れたプレイヤーなら、自分の強さがどれほどのものか試してみたくなるはず! 育てたメンツで全国のプレイヤーに挑戦しようぜ!
![]() |
![]() |
原作ファンなら連携探し! メンツの真の力を引き出せ!
戦闘時にはメンツの持つ能力を最大限引き出すことが肝心だ。そのひとつが連携攻撃。このゲームではメンツの組み合わせによって戦闘時に連携攻撃が発生することがある。様々な組合せが用意されているため、いろいろ探してみるのも楽しいぞ!
![]() | ![]() |
ほかにも、各メンツはそれぞれ独自のスタイルを持っている。これは戦闘中に発動する特殊効果で、うまく使えば戦闘を有利に進めることができる。画面右の“スタイル変更”ダイヤルで隊列を並び替えれば誰のスタイルを発動するか、状況に応じて切り替えられるぞ!
![]() |
![]() |
気をつけたいのが6人目だ! ダチはスタイルを発動できるが助っ人はそれができねーんだ!フレンド登録していない助っ人を連れて行くときは注意しろよ。
![]() | ![]() |
また、戦闘開始から一定ターンが経過すると決めワザが使えるようになるぞ。決め技マークが出たら、上にスワイプ! ド派手な演出と大ダメージの一撃を繰り出すぜ! 決め技はターンの最初、通常攻撃を使う前じゃないと使えないことに気をつけろ!
![]() | ![]() |
![]() |
メンツにはそれぞれ個性がある! うまく使いこなせば今まで歯が立たなかった相手にも勝てるかもしれねーぜ!
『パズドラ』コラボ記念! 参戦希望キャラベスト5!
さて、ここからはさらにテンションを上げていくぞ! 冒頭で触れたとおり、このゲームと『パズドラ』とのコラボが発表された! 今回はそれを記念して、独断と偏見による超私的なコラボ参戦希望キャラをお届け! 既に参戦が確定しているメンツは除外して選考した。あくまで“超私的”な“参戦希望”だからな!
【5位:月島花】
ご存知『WORST』の主人公にして花組の頭、月島花。ゲームでストーリーに関わるのはまだまだ先だが、誰もが惚れ込むこの男を出さない理由は存在しねー! 必殺の花アッパーがコラボ先で炸裂する姿がありありと目に浮かぶぜ!
![]() |
【4位:河内鉄生】
『その後のクローズ』に収録の短編『セニドクロ…』で泥臭くも鮮烈なデビューを果たし、『WORST』本編では六代目武装戦線のヘッドとして圧倒的な存在感を見せつけた、河内鉄生が4位にランクインだ! 個人的にはゲームで最初に引いた☆5メンツという点でも思い入れが強いな。この男の活躍をもっと見ていたかったファンはきっと多いはずだ。今度はコラボキャラとして、またその熱い背中を見せてくれ!
![]() |
【3位:キングジョー(金山丈)】
2位は鳳仙スキンヘッド軍団を束ねる長、キングジョーこと金山丈! 燃える野心を内に秘め、1年にして鳳仙学園のトップに立った男だ。すっとぼけた態度からにじみ出す、底の知れない強キャラ感がたまらねー! 鳳仙学園の名有りキャラでは珍しく、ちゃんとスキンヘッドにしているのも◎。個人的には『クローズ』『WORST』通していちばん好きなキャラクターだ! ゲームではフライパンを持って大暴れしている姿が印象的。コラボ先でも思う存分フライパンを振り回してくれ!
![]() |
【1位:リンダマン(林田恵)、花木 九里虎】
すまねー、1位はどうしても1人に絞りきれなかった! 時代は違えど“鈴蘭最強”の看板を持つこの男たちが同率1位だ! 問答無用の強さを持つこのふたり、ぜひコラボでも見てみたいと思わねーか?
![]() | ![]() |
とまあ、ランキングはこんな感じ。本当は他にも出てほしいキャラクターは山ほどいるが、今回は涙を飲んでこの5名に絞ってみた。“超私的”と銘打ったわりには順当な感じでまとまったな! 『パズドラ』でのカラスたちの活躍、楽しみにしようぜ!
ⒸGungHo Online Entertainment, Inc.All Rights Reserved.
Ⓒ髙橋ヒロシ(月刊少年チャンピオン)1991-2016 ⒸKonami Digital Entertainment
クローズ×WORST V
- ジャンル
- RPG
- メーカー
- KONAMI
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iPhone 5 以降、iPad 第4世代以降、iPad mini 2 以降 iOS 7.1 以降 Android4.2 以降(4.3を除く)、メモリ(RAM):2GB以上推奨(※一部非対応機種あり)
- コピーライト
- Ⓒ髙橋ヒロシ(月刊少年チャンピオン)1991-2016 ⒸKonami Digital Entertainment
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 4
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 7
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧