
『スパロボX-Ω』に『アイマス』の天海春香が参戦!
2015-12-18 19:09 投稿
ロボットとアイドルが夢の共演
古今東西のさまざまなロボットが集い、戦いをくり広げる人気アプリ『スーパーロボット大戦X-Ω』。本作で、『アイドルマスター XENOGLOSSIA(ゼノグラシア)』とのコラボイベントが開始された。『アイドルマスター XENOGLOSSIA(ゼノグラシア)』は、2007年に放映されたテレビアニメで、人気タイトル『アイドルマスター』シリーズの派生作品でありながらもロボットに乗って戦うという、ほかとは一線を画している内容が特徴だ。『スパロボ』だからこそ実現できた、注目のコラボイベントを見逃すな!
●期間限定クエスト開催期間
2015年12月28日 15:59まで
●クリスマス特別ログインボーナス
2015年12月19日0:00~2015年12月28日23:59まで
|
クリスマス特別イベントの“ロボットとアイドル”では、12月24日まで毎日ひとつずつクエストが解放されていき、全部で7つのクエストが楽しめるようになっている。そして、一部のクエストではドロップコンプ報酬としてSSR インベルが手に入るのだ。なお、SSR インベルは、同時開催中の“クリスマス特別ログインボーナス”でももらえるぞ。
|
|
クリスマススペシャルガシャ
クリスマススペシャルガシャは、1回限定で“おまけ要素のあるガシャ”が引けるというもの。10 連ガシャには、サンタコスチューム姿のカレンが搭乗するSSR 紅蓮弐式が必ずついてくるぞ。そして、1回引きのガシャでは、通常がΩクリスタル5個のところを3個で引けるというお得な内容に。2015年12月31日までとなっている。
|
(C)賀東招二・四季童子/ミスリル
(C)カラー
(C)サンライズ
(C)サンライズ・バンダイビジュアル
(C)SUNRISE・BV・WOWOW
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006-2008 CLAMP・ST
(C)サンライズ・プロジェクトゼーガ
(C)創通・サンライズ
(C)ダイナミック企画
(C)東映
(C)BANDAIVISUAL・FlyingDog・GAINAX
(C)PRODUCTION REED 1981
(C)PRODUCTION REED 1983
(C)PRODUCTION REED 1985
(C)BONES/STAR DRIVER 製作委員会・MBS
(C)2004 河森正治・サテライト/Project AQUARION
(C)2005 BONES/Project EUREKA
スーパーロボット大戦X-Ω
- ジャンル
- ロボットアクションRPG
- メーカー
- バンダイナムコエンターテインメント
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iPhone、Android
関連記事
この記事に関連した記事一覧
『スパクロ』バトル中に”檄!帝国華撃団”も流れる『サクラ大戦』イベント実施中!
2017-03-16 12:35『スパクロ』新情報!『サクラ大戦』から帝国華撃団・花組の7名が参戦&『無限のリヴァイアス』参戦決定!
2017-03-10 21:00『スパロボ』×『サクラ大戦』実現までの軌跡【『スパクロ』インタビュー】
2017-03-08 11:00『スパクロ』に『サクラ大戦』が期間限定参戦!真宮寺さくらや光武が手に入る
2017-02-22 22:08
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『ドラゴンクエストタクト』わだつみの鉄球の神錬金を目指す! スラ熱チャンスSPスカウトも引いてみました【プレイ日記第227回】
2023-03-30 07:00【ウマ娘日記】新衣装メジロアルダン&サクラチヨノオーは引くべき?チャンミ評価とスキルを解説
2023-03-29 20:29『ブルアカ』バニー衣装の“美甘ネル”1/7スケールフィギュアの予約受付がスタート
2023-03-29 20:13『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE』プレイアブルキャラクターとして登場する“トキ 静かなる闘気”の情報を先行紹介!
2023-03-29 19:00『#コンパス ライブアリーナ』にじさんじ“叶”とのコラボスタート!新楽曲4曲が追加されるほか限定応援カードもガチャに登場
2023-03-29 18:09