
【これから始めるリトルノア①】街のレイアウト(配置)の基本を覚えよう
2015-04-04 00:01 投稿
ユニットデータのほかにも役立つ記事がいっぱい!
↓ファミ通ギルドのマスターがつぶやき中……。
序盤の配置はこれで完璧
『リトルノア』でゲームを始めて間もないプレイヤーに送る初心者指南を連載形式でお届けしていくぞ。今回は、街のレイアウト(配置)に関するセオリーを解説していく。
「自分で街を編集したいけど、イマイチわからなくて……」という人は、これを読んでから考えてみよう。
まず頭に入れるのは
「施設は2種類しかない」ということ
生産施設や軍事施設など施設の種類は数あれど、大きく分ければ“大切な施設”か“大切ではない施設”の2種類しかない。
理由は後述するが、どの施設が大切でそうでないのか、その認識さえハッキリしていれば大丈夫。
★大切な施設
・コアシンボル
・軍事施設全般
・マナタンク
・ゴールドタンク
・フレンド施設
・ギルド施設
(ギルド加入者に限る)
★大切ではない施設
・ビルダーハウス
・レンタル施設
・召喚施設
・アニマラボ
・ゴールド生産施設
・マナ生産施設
大切な施設を認識したあとは、
①大切な施設を壁の内側に配置する
②その周りに大切ではない施設を配置
上記の2点を考慮して配置していこう。実践してみるとこんな感じ。
|
|
これで完成。壁の枚数が少ないうちはできないが、壁を使った応用技などはおいおい覚えていけばいいだろう。
理由が知りたい!
ここでは、施設がどういう理由で仕分けされたのかザックリと解説する。気になる人だけ読んでみてほしい。要するに施設が大切かそうでないかは、その機能によって決まるというワケだ。
★大切な理由
・コアシンボル
死守することで“コアシンボル破壊”と“破壊率100%”のメダル獲得の阻止ができる。奪われるクラウン数に大きく影響するため、守りたい施設ナンバー1。
・軍事施設全般
敵を攻撃できる施設。軍事施設を守ることが街を守ることにつながるため、守りたい施設ナンバー2。
・マナ&ゴールドタンク
相手にマナとゴールドを奪われる量に大きく影響するため、極力守っておきたい。貯め込んだ資源の量に応じて重要度も変化するだろう。
・フレンド施設
強力な助っ人である援軍を呼ぶために必要な施設。設定をきちんとやっておけば、軍事施設と同様に街を守ってくれる。
・ギルド施設
こちらも援軍を呼ぶために必要な施設。ただし、ギルドに所属している場合に限る。所属していなければ無用の長物。大切ではない施設となる。
★大切ではない理由
・マナ&ゴールド生産施設
破壊されると回収していない資源を奪われるため、それなりには大切。しかし、タンクと比較すると貯蔵量が少ないうえ、保護する壁の余裕もないので敵を引きつけるオトリとして使われる。
・ビルダーハウス
ビルダーの数だけ存在するが、機能はない。
・レンタル施設
防衛時にはとくに機能はない。
・召喚施設
防衛時にはとくに機能はない。
・アニマラボ
アニマの出現位置に関わるのみで施設自体に機能はない。守りたい施設の近くに配置すればオーケー。破壊されてもアニマに影響はない。
↓こちらの記事も併せてチェック!!
[関連記事]
※【これから始めるリトルノア④】ユニット数増加のメリットとルール
実況動画始めました
↓『リトルノア』担当編集者が日々のプレイをつぶやき中……。
公式攻略wikiも鋭意更新中!!
リトルノア
- ジャンル
- リアルタイムストラテジー
- メーカー
- ブレイズゲームス
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS 6.0 以降/Android 4.0 以上
- コピーライト
- (C) BlazeGames, Inc.
関連記事
この記事に関連した記事一覧
国産RTS『リトルノア』が世界150ヵ国以上で配信スタート
2016-07-24 10:57『リトルノア』とファッションブランド“WEGO”がコラボ!ノアがストリート系に!?
2016-07-21 19:39『リトルノア』アプデでレイドボスの仕様が大変化!人気のある鉄球美少女も進化
2016-07-13 17:58『リトルノア』Ver2.6アプデで新LEGENDにハツメとハーピィ追加
2016-06-06 21:53
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【モンスト】激・獣神祭新限定“ミューズ”が登場!新守護獣やアプデ情報も|6/8モンストニュースまとめ
2023-06-08 23:44『ドラクエウォーク』DQVIイベント第3章が開始! 強敵ジャミラスや新回復武器なども登場
2023-06-08 21:28『ニノクロ』2周年記念大型アップデート!高速成長システムなど新機能を大量投入&キャンペーンも数々スタート
2023-06-08 19:37【#コンパス】ロキシー・ミグルディア(『無職転生』コラボ)でゲームを始めよう!Fランクからの遊びかたを解説
2023-06-08 19:00