【新作】政治経済よりもアニメ情報が優先事項のあなたに贈る『ハッカドール』
【TGS2014】オタク向けニュースアプリ『ハッカドール』のイベントは中の人が全員登場
2014-09-22 00:15 投稿
シンクロしすぎちゃいました(汗)
千葉県 幕張メッセで開催されている東京ゲームショウ2014。最終日となる9月20日、 ディー・エヌ・エーブースの特設ステージにて“君にシンクロするニュースアプリ『ハッカドール』 スペシャルシンクロイベント”が開催された。
まずイベントのレポートを行う前に、『ハッカドール』はご存知だろうか?
『ハッカドール』とは、ディー・エヌ・エーから配信中のオタク向けニュースアプリ。アニメ、マンガ、声優、ラノベなど9種類以上のジャンルが用意されている。アプリを起動した際のアンドロイド“ハッカドール”の質問に答えることで、ユーザーが求めるニュースを朝、昼、夜に25件ずつ届けてくれる。さらに、アプリを使い込むことでハッカドールが自動的にユーザーの好みを分析。分析結果から、ユーザーにピッタリのニュースを紹介してくれるようになっていく。
これで予習もバッチリ! ということで、ここからはイベントの模様をリポートしていく。
4名の声優&アイドルが登場
まずステージには、ゲーム内でハッカドールの声を担当する、高木美佑さん(ハッカドール1号役)、奥野香耶さん(ハッカドール2号役)、山下七海さん(ハッカドール3号役)と、ちょっと暗めなOL役の紫乃れいみさん(クラミ役)が登場。自己紹介のコメントとともに最近ハマッているゲームについて語っていった。
|
|
全員揃ったところで、MCからゲストや会場の観覧者、ニコニコ生放送の視聴者に向けて「『ハッカドール』についてご存知ですか?」との質問が。
(読者のみなさんは、さっき予習してたからわかるよね!)
会場やニコニコ生放送上では、すでに知っている人が多く見られるものの、出演者の4人は「全然知らなーい」と口を揃える。それではいかんということで、今回のイベントはクイズ形式で『ハッカドール』について学んでいくことに。
そして、クイズでもっとも正解数が多かった人は、『ハッカドール』の新機能をプレイする権利を得られるとのこと。そのプレイ次第では、全ユーザーに幸せなことが起きるかも……と思わせぶりなコメントを残しつつ、クイズコーナーに突入していった。
クイズコーナーをフォトリポート
第1問
|
出題1問目ということで小手調べのクイズ。答えられなかったり、間違ったりしたらやばそうだなと不安に感じたものの、高木美佑さんが「ニュースアプリ!」とあっさり正解。ひと安心ひと安心。
第2問
「監督の好きな女の子のタイプの順番」や「鉄道オタクで電車を意識」などひどい回答が飛び出す中、「監督が名前を付け忘れた」とさらにとんでもない回答が……でもじつはこれが正解(笑)。これには「ヒドイ……」とのコメントが多数寄せられ、会場は異様な雰囲気となった。
第3問
|
|
|
ここでは、実際にポーズを取って回答する形式に。残念ながらみんな不正解だったが、かわいいから別に問題ないよね! 正解は“ボールを投げるポーズ”であった。
第4問
じつは4人の中で山下七海さんだけ答えを知っており、そのジェスチャーから回答を導き出していく形。正解は“BL”。上のポーズをよ~く見ると確かに“BL”に見える(笑)。
第5問
本日一番の驚き。なんとハッカドール3号が女性ではなく男の娘であることが発覚した。会場では、3号推しらしき人々が「マジかよ……」と苦悶の表情を浮かべていた。でも後ほど、誰が好きか? と挙手による簡易アンケートを行った際は、圧倒的に3号が人気だった。
第6問
|
「スマホのデータが全部消える」や「もう2度とインストールできなくなる」など、とんでもない回答が連発。そんなに厳しくないよ、ハッカドール1号が泣き崩れるだけだよ、ってそれも悲しい。みんなはアンインストールなんかしないよね?
新機能“ハッカゲームセンター”を体験
誰が正解したとか獲得ポイントとか、途中からどうでもよくなっていたのだが、結果が発表された。
クイズの得点で1位を獲ったのは高木美佑さん。見事本作の新機能“ハッカゲームセンター”をプレイする権利を獲得。そして、どうやらこのプレイした結果次第で、ユーザーにもステキなプレゼントが贈られるそうだ。
|
“ハッカゲームセンター”では、ニュースなどを見て溜まる“ハッカポイント”を使ってハッカドールとの恋愛アドベンチャーゲームを楽しめる。
プレイの結果はグットコミュニケーション。この結果により、『ハッカドール』全ユーザーに30ハッカがプレゼントされることに。(※対象となるのは、9月21日までにインストールしたユーザーになります)
イベントの最後にはライブ!
イベントの最後には、ハッカドール3人娘とれいみちゃんのライブパフォーマンスが行われた。
|
|
|
ハッカドール
- ジャンル
- オタク向けニュースアプリ
- メーカー
- ディー・エヌ・エー
- 価格
- 無料
- 対応機種
- iOS 7.0 以降、 Android 4.0 以上
- コピーライト
- (C) DeNA Co., Ltd.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
関連記事
この記事に関連した記事一覧
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
- 1
『ピクミン ブルーム』黄色と無色の違いは? カテゴリアイコンの仕組みと現状を解説【プレイログ#313】
2023-02-22 22:06 - 2
『ブルアカ』バニーガール姿のネル&カレンが復刻!“船上のバニーチェイサー”も常設化
2023-12-20 13:31 - 3
『スイカゲーム®』公式スマホ版がついに登場!『スイカゲーム-Aladdin X』本日(1月1日)配信
2024-01-01 10:00 - 4
『バンドリ!』Roselia(ロゼリア)メンバー初顔出し!音楽にストイックな彼女らのストーリーは修羅場必至?【TGS 2016】
2016-09-18 12:44 - 5
『城ドラ』大型アップデートが本日(4/30)実施。新スキル“ガチスキル”、トロフィークラスに最上位の“DX”などが実装
2024-04-30 16:46
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 3
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 4
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 5
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 6
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 7
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 8
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧