今夜東京タワーがクリスタルタワーに!『FF』30年の名シーンが楽しめるCMも明日オンエア

2014-09-22 00:00 投稿
![]() |
スクウェア・エニックスとDeNAがタッグを組んで放つ、iPhone、Android向け新作RPG『ファイナルファンタジー レコードキーパー』(現在事前登録中)。今回、往年のシリーズファンなら誰もがハマること間違いなしの注目作『FF レコードキーパー』を配信まえにプレイ! その概要を紹介しよう。
[関連記事]
※『FF レコードキーパー』 声優の杉田智和、小野大輔、中村悠一がドット絵に!
※野村哲也氏がまさかのドット絵!? 『FF レコードキーパー』 ドットシェーカーキャンペーン
※『FF レコードキーパー』プロモーションビデオ公開でバトルシーン丸見え!
※『FF レコードキーパー』 配信前にシェイクアクションを遊んでアイテムゲット!
※『FF レコードキーパー』 歴代シリーズの物語の記憶を取り戻せ
※『ファイナルファンタジー』シリーズ最新作か? 謎のティザーサイト登場
『FF レコードキーパー』は、歴代の『ファイナルファンタジー』シリーズ作品の世界を舞台に、おなじみのATB(アクティブタイムバトル)でくり広げられるいくつもの戦いに挑んでいくRPG。
![]() |
本作のメインとなるのは、ATBで行われるバトル。ダンジョン→バトルと選択して開始し、規定のラウンド(戦闘数)をすべて勝ち抜くとクリアーとなる。このダンジョンが歴代シリーズで実際にあった各ストーリーになっているので、ファンにはたまらくうれしい。どんな感じで進んでいくのかは、下に動画を用意したのでまずはそちらを観ていただきたい。
![]() |
![]() |
ただし、バトルはスマートフォンでの操作に合せてかなり簡略化されており、“たたかう”、“ぼうぎょ”そして白黒魔法や召喚魔法、特殊技などの“アビリティ”、そして本作オリジナルの“必殺技”の4つのコマンドを駆使して戦うことになる。
![]() |
アビリティは使用回数が決まっているし、必殺技はいろいろ行動してゲージを貯めないといけないので、敵のレベルも低い序盤のうちはとりあえず“たたかう”で何とかなるので、懐かしのATBの感覚を楽しみながらどんどん進めていくと良いだろう。
クリアーに必要な時間は、序盤に出てくる3ラウンドのバトルだと、だいたい3~5分くらい。バトルさえ終了すれば自動的にその状態が記録されるので、ファミコンやプレイステーションでプレイしていたころのように「セーブポイントが……!」などと、悲鳴を上げることもない。デスクワークの合間の気分転換などにバッチリだ。
さらに、特定のバトルをクリアーすると、“クラウド”など原作のキャラクターが仲間に加わることがある。どんどんゲームを進めてお気に入りのキャラクターを集め、彼らを強化していくのも本作の醍醐味と言える。
![]() |
![]() |
また、ストーリーが進んでいくと、強力なボスが出現するようになる。ボスには、原作同様に“特徴”が設定されていることがある。たとえば、『IV』のミストドラゴンなら“霧状に変身したときに攻撃が効かない”といった感じである。そこで、当時を思い出してそれらの特徴を逆用して勝利を収めると、さまざまなボーナスがもらえるようになっているのだ。
![]() |
![]() |
もちろん、バトルだけでなく“アビリティ”や“装備”を集めたり、強化していくといった収集&育成要素も用意されており、なかなかに奥深い内容になっている。本作では、最初に『VII』、さらに『IV』、『X』と、時代的にバランスよく作品が登場するようになっているので、最初からかなり盛り上がれるはず。
ファミ通Appでは、配信後も引き続きプレイリポートや攻略情報をお届けしていく予定なので、ぜひ注目していてほしい。
この記事に関連した記事一覧
今夜東京タワーがクリスタルタワーに!『FF』30年の名シーンが楽しめるCMも明日オンエア
東京の夜景をバックに『FF』歴代キャラ達が集結!『FFRK』東京タワーイベント潜入リポ
『FF レコードキーパー』 400万DL突破でミスリル最大20個もらえる! 『IX』新イベントも開催
そーれそれそれイベントだ~♪ 『FF レコードキーパー』プレイリポート(4)
ゴミの日を忘れても“曜日クエスト”は忘れるな 『FF レコードキーパー』プレイリポート(3)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】