
【TGS 2014】野村哲也氏が描いたクラウド新衣装も! 『FFVII Gバイク』&『FF ワールドワイドワーズ』トークイベント
2014-09-21 16:23 投稿
『FF』シリーズプロデューサーの橋本真司氏もゲスト参加!
東京ゲームショウ2014最終日にあたる2014年9月21日、スクウェア・エニックスブースにて、『ファイナルファンタジーVII Gバイク』&『ファイナルファンタジー ワールドワイドワーズ』クリエイタートークイベントが開催。
![]() |
両タイトルのプロデューサーである間一朗氏、『ワールドワイドワーズ』ディレクターの鈴木恭平氏、そして『Gバイク』の開発を手掛けるサイバーコネクトツー代表取締役の松山洋氏が登壇し、それぞれのタイトルについてトークがくり広げられた。
『ワールドワイドワーズ』は「タイピングでバトルを進め、キャラ成長要素やマップもあるRPG」(鈴木)と、プロモーションムービーとともに本作の概要を紹介。「長い文字だと時間がかかるけど、攻撃が強力になる」(間)など、スマホで日常的に操作するフリック入力にゲーム性を加えた作品になっていることを説明した。
ちなみに本作は、「フリック入力の入口としても使えます」(鈴木)としながらも、フリック入力が苦手な人向けにメール打ちでプレイすることも可能だ。
![]() |
![]() |
フリック入力の話題になったところで、「フリック入力ができない社内の人間がこのゲームでどれだけできるのか? そして社内の人間のフリック入力の実力がどの程度のものなのか? それを映像で撮ってきました」と間氏。スクリーンにその映像が映し出されると、そこに映っていたのは、『ファイナルファンタジー』シリーズプロデューサーの橋本真司氏が本作をプレイする姿。入力のスピードはかなりスローテンポだが、その後もプレイを続けたとのことで、果たしてフリック入力は早くなっているのだろうか?
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そして映像が終わると、『ワールドワイドワーズ』でのフリック入力の練習の成果を披露するべく、ステージに橋本氏が登場! 挑戦したのは鈴木氏が橋本氏用に用意した特別なステージで、映像収録時よりもスムーズにフリック入力。続いて松山氏も挑戦し、あえて長い文字をスムーズな操作で入力していた。
![]() |
![]() |
最新PVや新衣装など『Gバイク』の気になる情報が公開!
![]() |
続いては、松山氏率いるサイバーコネクトツーが開発する『ファイナルファンタジーVII Gバイク』に関するトーク。まずは東京ゲームショウ2014で公開された最新PVが上映された。
操作性については、「スマホを傾けてバイクを動かすか、もしくは指で動かすことも可能」と松山氏。敵に近づくと攻撃してくれるので、プレイヤーはバイクの操作に集中できるのだとか。PVでは、『FFVII』のティファがクラウドを助ける演出などもあり、『FFVII』ファンにはたまらない内容になっていそう。
ゲーム紹介のあとは、事前にファンから受け付けた質問に答えていくQ&Aコーナーへ。”『VII』をプレイしていなくても楽しめる?”、”アクションが苦手でもプレイできる?”という質問には「もちろん!」と力強く答える松山氏。また、コースについても映像ではいまのところミッドガルのコースだけだが、「新コースもサービスインしてから増やしていきたい。ずっとミッドガル周辺だけを走っているわけではありません」(松山)。さらに”バイクの改造などオリジナルシステムは?”という質問にも、「カスタマイズもあります」(松山)といろいろなデザインのバイクでプレイが楽しめそうだ。
![]() |
~Q&A その他の気になる情報まとめ~
・対応機種は、Androidは可能な限り多くの機種、iPhoneは4S以降で対応予定
・クラウドのボイスは入る。
・マテリアは『FFVII』のものがひと通り出てくる。
![]() |
![]() |
![]() |
また、”衣装チェンジはできるのか?”という質問に対して、「『FFVII』にはいろいろな作品がありますので、クラウドのいろいろな衣装を用意しています」と松山氏。さらに新衣装も作りたいとのことだが、なかなか上がってこないらしい。それを聞いた間氏から、「新しい衣装をデザインしてもらって、じつは完成しました」と、野村哲也氏デザインの新衣装を公開!
![]() |
これには松山氏も「いつできてたの!?」と今日一番の驚きを見せ、間氏は「今日納品されたので……このデータを会社に持って帰ってください(笑)」と返した。
「『Gバイク』についての直接的な質問じゃないけど」(間)と、ファンなら誰もが気になる”『ファイナルファンタジーVII』のリメイクについて”という質問は、「せっかく来ているので」(間)と橋本氏に振られた。これに対し橋本氏は「その前に『Gバイク』を完成させてよ(笑)」とコメント。いますぐの予定はないとしながらも、「ファンの皆さんのために」と会社を説得していきたい、とした。
![]() |
さて、気になる『Gバイク』だが、松山氏によればそう遠くない時期に配信されるとのこと。さまざまな新情報が飛び出した本作の配信が待ち遠しい!
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 3
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 4
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 5
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 6
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 7
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 8
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧