
【TGS2014】元ワープのメンバーが開発した『スゴロクネコランド』がトランスコスモスに出展
2014-09-19 23:32 投稿
トランスコスモスが作っているタイトルはこんな感じ
8月29日に新作タワーディフェンス『戦国ディフェンス』をリリースし、好調な足並みを見せるトランスコスモスが東京ゲームショウにブースを出展。こちらのブースでは、『戦国ディフェンス』のアップデートデータの先行体験や、開発中タイトル『スゴロクネコランド』のプレイアブル出展などがなされている。
『戦国ディフェンス』は、戦国時代をテーマにしてはいるものの、戦国時代の偉人 vs 戦国時代の偉人という図式を取り払い、戦国時代の偉人 vs 卑弥呼や、戦国時代の偉人 vs 徳川家など時間軸を越えた戦いが展開されるタワーディフェンス。兵士を出撃させつつ、武将をプレイヤー自ら操作するのが特徴になる。
ゲームショウで先行公開されているのは、11月くらいに実装予定だという101~120ステージ目。こちらのステージは、江戸初期の武将たちと戦うシナリオになっているようだ。
![]() |
![]() |
![]() |
『スゴロクネコランド』は、スゴロクとパズルゲームを合わせたタイトル。すごろくの要領でコマを進めていき、そのコマの止まった位置で敵とスリーセイムパズルでバトルをするといった内容だ。愛らしい猫たちが織り成す作風は、女性層から熱い支持を得るかも!? なお、ゲームショウに出展されているものは、まだバランス未調整とのことだったので、ゲームバランスに関しての判断はできないが、プレイアブルのものは若干難しくなっているようだった。
なお、こちらのアプリは、レジェンドクリエイターのひとり飯野賢治氏とともに『Dの食卓』や『エネミー・ゼロ』をリリースした元ワープのメンバーが作っているタイトルとのこと。iPhone版は今冬配信、Android版は未定。
![]() |
![]() |
![]() |
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 3
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 4
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 5
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 6
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 7
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 8
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧