
【TGS2014】ワーナーがメディアセッションを実施 未発表を含むスマホタイトル情報公開
2014-09-18 20:25 投稿
『境界の黒翼 アサルトレイヴン』の事前登録もいよいよ開始
東京ゲームショウ2014が開催している幕張メッセの隣に位置するホテルニューオータニ幕張にて、ワーナー・ブラザーズ・ホームエンターテイメントのメディアセッションが行われた。
![]() |
発表されたタイトルは以下の3つとなっている。
・『トムとジェリー ざくざくトレジャー』
・『境界の黒翼 アサルトレイヴン』
・『GREMLINS(仮)』New‼
『トムとジェリー ざくざくトレジャー』
本作は、アニメ『トムとジェリー』に登場する、因縁の仲でもあるトム&ジェリーが主人公。今回は仲良く財宝を目指して、絵本の世界を突き進むパズルアクションゲームとなっている。
ゲーム画面では、トムがピッケルを用いて、地面をザクザク掘り進んでいく。同じ色が何個もつながっている場合、いちばん近くの岩を壊すことで、まとめて破壊することができる。
また、掘り進んでいくことで入手できるチーズ缶を一定量ジェリーが拾うと、ジェリーが巨大化するフィーバータイムに突入。フィーバータイム中は、ジェリーが向いている方向のブロックをまとめて破壊しながら突き進むことができるぞ。
指定された深さまで突き進めば、ゲームクリアとなる。
![]() |
![]() |
クリア後は手に入れたピッケルやアイテムでトムを強化したり、ジェリーのお部屋(マイページ画面)を模様替えしたりすることもできるとのこと。
そんな本作では現在事前登録を受付中。下に記載したリンクからさっそく登録してみよう。
『トムとジェリー ざくざくトレジャー』
価格:無料(アプリ内課金あり)
対応端末:iPhone、Android
配信時期:2014年冬配信予定
『境界の黒翼 アサルトレイヴン』
本作は絶賛放映中のアニメ『白銀の意思 アルジェヴォルン』の公式外伝作品。主人公たちが活躍するときと同じ時期に違う部隊・戦場での様子を描くRTSとなっている。部隊編成ではトレイルクルーガーと呼ばれる機動兵器の属性(近接・射砲・銃撃)のバランスが重要になってくる。バランスよく配備できたら、戦闘に挑もう。
![]() |
![]() |
バトル時は、高大な戦場に編成した部隊と敵部隊が出現。ユニットのスキルや敵部隊の動きに注意しながら、ときには前進、ときには後退を繰り返して敵部隊の全滅を目指すのだ。
![]() |
そんな本作の事前登録が本日よりスタート。しかも少し特殊な事前登録となっており、事前登録を行った人数や、事前登録ページにある専用のボタンからTwitterやFacebookに拡散することで、事前登録ページに表示されている階級のレベルが上がっていく。階級が上がれば貰える事前登録報酬も豪華になっていくとのこと。
『境界の黒翼 アサルトレイヴン』
価格:無料(アプリ内課金あり)
対応端末:iPhone、Android
配信時期:2014年11月下旬予定
『GREMLINS(仮)』
![]() |
カワイイとキモイの両方を体験できるSF映画『グレムリン』が、スマホゲームになって帰ってきた。本作は映画でも中心として活躍していたモグワイ”ギズモ”をグレムリンたちから守るべく、盾で敵の攻撃を防ぐモグワイや、弓矢で遠距離攻撃を行うモグワイといったさまざまな種類のモグワイを配置してグレムリンを撃退するタワーディフェンスとなっている。
一定時間押し寄せるグレムリンを撃退し続けると、味方をパワーアップさせられるようになるなど、グレムリン軍団を撃退しやすくする要素も備わっているとのこと。
ステージ内のwaveをすべて突破できれば、ステージクリアとなり報酬を獲得でき、モグワイたちを強化することが可能とのこと。
本作の事前登録は10月中旬より実施予定で、配信開始時期は2014年12月末を予定しているとのこと。
![]() |
![]() |
![]() |
『GREMLINS(仮』
価格:無料(アプリ内課金あり)
対応端末:iPhone、Android
事前登録実施時期:2014年10月中頃
配信時期:2014年12月末予定
(C) 2014 Warner Bros.Entertainment Inc. All rights reserved.
(C)AIOS/PROJECT ARGEVOLLEN
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 3
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 4
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 5
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 6
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 7
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 8
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧