『ドラリーX・A』 期間限定イベント“バトル3本勝負”で限定SS武具、召喚を狙え!

2014-01-18 16:45 投稿
![]() |
朝から興奮が冷めません。それくらいいろいろな意味で激しく楽しい戦いが昨日1月17日の夜にくり広げられた。
前回のブログ(※関連記事はこちら)に詳しいが、端的に言うと僕らのチームは“ドラゴンリーグ終了1日前夕方の時点で1位と勝ち点5差の2位”で、“1位の勝敗”や“マッチング”がよほどうまくいかないと優勝はできないという、ほぼ絶望的な状態だったのだ。
実際、ネット上でドラリーガーが予想するドラゴンバトルの対戦表に、最終日夕方の段階でも僕らのチームはその中に入っていない。
前日夜の試合を終えた時点で、勝ち点差は2まで縮まった。つまり最終日4試合で、それを逆転しなければならない状況(BPに 大きく負けていたので)。加えて1位のチームとは第4試合で対決。これだけ興奮するシチュエーションは、僕の『ドラリーX』人生最大と言っても過言ではない。
僕らは朝から元所属したことがあるチームのメンバーやフレンドなどに第4試合に応援“語り”をしてくれないかを頼むところから始めた。そのあとは作戦会議。最近あまりキッチリと作戦を考えたりしていなかったので、若干とっ散らかりながらもレギュラーと最低限のスキル、召喚などを決めていった。
そして、いざ試合へ向けて22時にレギュラー発表……んっ、決めたのと違う???
団長がレギュラー出場するはずだったのに欠場設定を外すのを忘れていて、試合に出場できないと事前に言っていた人がレギュラーになってしまっていたのだ。
ふつうならこういうことがあると仲間たちが文句を言ったり、チームの雰囲気が悪くなったりするところだが、「団長だからしゃーないか」、「何とかなるでしょ」といい意味で開き直れるのが、僕の所属するチームのいいところ。僕も正直これでグッと緊張がほぐれた気がする(団長のウッカリを許したわけじゃないんだかんね!w)。
そして試合開始! 正直試合中の記憶はあまりない。決して飲み過ぎて記憶がないわけではなく、それだけ各局面が濃密過ぎて仲間とああでもない、こうでもないと言いながら、戦っていたからだと思う。
しかも、僕らのチームだけでなく相手チームも含めて、ほかチームの人たちから剣で語るをいっぱいもらえているおかげで、技Pが減らないのだ。いわゆる殴り合い。レギュラーだけでなく、サブも含めて技Pを消費するとすぐに回復してもらえる。正直、前回ドラゴンバトルに出場したときより語ってもらえた気がする。ちなみに語っていただいた件数はなんと87件。つまり435技Pもの回復をしてもらったのです。ちなみに、うちのチームのサブのひとりは90件以上語ってもらっていたみたい。語っていただいた方たちには、この場で改めてお礼を言いたいと思います! ありがと~ございます!
そんなこんなで、どちらも一歩もひかない死闘は、一進一退しながらもなんとか勝利を収めることができました。
この2日間に凝縮された、興奮、感動、喜び、感謝……さまざまな感情を 味わうとともに、そういった感情を仲間と分かち合う。これが1年以上経ったいまも僕が『ドラリーX』 にひき付けられている理由なんだなと改めて実感することができました。
今日1月18日はドラゴンバトル、そして1月20日からはフィールドに新要素が導入される予定で、スーパーリーグも始まる。ドラリーガーとしてはまったくもって休まる暇がない! というわけで、仲間とドラバトの作戦会議をしようと思います~。
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧