【ブシモ定期連載】 指先から放つモンスターで敵を吹っ飛ばす!  爽快バウンドRPG『バウンドモンスターズ』

2012-12-27 12:00 投稿

●激ハマりすることまちがいなし!

(第2回以降のあらすじ)過去2回の連載にて、エ○ァ初号機の覚醒なんて目じゃないほど暴走した小宮元年中目黒目黒編集長からDTの烙印を押されたあげく、南極への永久出張を命じられそうになったが、伝家の宝刀”GOUKON SETTING”によってそれを回避。だが、「小宮をこのままにしたら、連載が破綻してしまう!」と思った中目黒目黒編集長は、小宮(以下、小)の性根をたたきなおしながら連載を継続させるため、ライター深津庵(以下、深)を教育係として召喚したのであった。

:前回と前々回の連載ではっちゃけすぎて編集長に地獄の説教を受けたんだって?
:怒りすぎなんですよ! あれでも抑えたほうですっ。(ぷんぷん)
:あんなことしてるから、俺が教育係りとして呼び出されちゃったじゃないかw そんで、ぷんぷんとか古いよ! 平成生まれだろ!
:まぁまぁ落ち着いて落ち着いて。って、深さんが来たってことは、僕、南極行き決定ですか!?
:安心しろ、俺も状況次第でシナプス弾ける準備はできている。ただ、それはやることをやってからだ! 今回紹介する『バウンドモンスターズ』は声優さんはからんでないけど、クセになる楽しみがあるゲームだぞ。ダメダメな小宮くんでもわかるように、『バウンドモンスターズ』の基本となるポイントを紹介しよう。

『バウンドモンスターズ』は、“バウンドモンスター(以下、バウモン)“をピンボールのように弾ませて敵を倒していくバウンド対戦RPG。舞台となるのは“バウモンアイランド”と呼ばれる絶海の孤島。そこにしか生息しない不思議な生物、“バウモン”を引っ張ぱって発射する“バウモンボール”で画面上の敵を一掃。プレイヤーは“スタミナ”を消費しながら、各クエストに用意されているステージクリアーを目指す。ちなみに、クエストの最奥部では、強力なボスが待っているぞ。また、本作には、多彩なバウモンを育てて楽しむ育成要素も充実。バウモンは“パワーアップ合成”“進化合成”といった2種類の合成で強化することが可能だ。自慢のバウモンを引き連れて、冒険に出かけよう。

 

●6種の属性を持つバウモンを駆使して敵を吹っ飛ばせ!

さっそくゲームの紹介に入ろう。画面上にズラリと並ぶ無数の敵を吹き飛ばすのは、自分のバウモン5体+サポーター(フレンド)1体の6体1チームで編成した“バウモン”たち。敵はもちろん、バウモンには“火”、”地”、”闇”、”水”、”風”、”光”といった6つの属性があって、苦手な属性で攻撃すると2倍のダメージを与えることができる。攻撃方法は とてもシンプルで、画面下に並んでるバウモンが左から順にまえに出るから、それを指で引っ張り、飛ばしたい方向に矢印を合わせて放すだけ。うまくバウンドさせれば、1匹のバウモンでたくさんの敵を倒すことができるぞ。


:これだけたくさんのバウモンがいると、オラわくわくしてどれを選んでいいか迷っちまうぞ!
:たしかに、どのバウモンも魅力的だから迷っちゃうよね。好きなキャラクターでチームを作るのもいいけど、初心者の人たちは、属性を意識したチーム編成を心がけるところからはじめよう。 そして小宮くん、ギャグがつまらないから黙っててくれ!
:先生! オラでもわかるように、属性の仕組みについて教えてくんろ!
あんまふざけてるとぶっとばして精神と○の部屋に監禁するよ? そんな冗談はさておき、RPGとかでも定番のアレだよアレ。土⇔風、火⇔水、光⇔闇
:あー、わかります! そう言われると、バウモンの色も属性に合った色になってるんですね。
:赤ければ火、黄色なら光属性。バウモンの名前を覚えるのは大変だけど、とりあえず属性が判断できればオッケーだよね。
:5体それぞれ違う属性のバウモンを選んで、どんな敵にも対応できたほうがよさそう。
:それも良いけど、個人的には違う編成を推したいな。

 

●スキルを使ってピンチを乗り切れ

敵の右上に見える数字、これが攻撃を仕掛けてくるまでの残りターン数。お互いの属性を意識して攻撃するのはもちろん、敵の攻撃を未然に防ぐのも重要だ。そこで注目したいのが、バウモンたちが持っている固有の“スキル”。敵を攻撃するものや、味方の攻撃力をアップさせるものなど、スキルの種類はさまざま。


:さて、改めて、さっき話した推したい編成のことを説明させて!
:深さん、そんなこと言ってないで、座銀でチンカチンカのルービー飲みながら、シースーでも食いましょうよ~。もちろん深さんのおごりで。(ほじほじ)
:小宮くん、一生のお願いだ! この世から消えてくれ! そして本音を言えば、君の奢りだったら俺もいくさ! さて、話をぶった切って説明を続けるね。スキルのなかには強化系、しかも同属性のバウモン全体を強化するものもある。たとえば、風属性のバウモンが3体いれば、1回のスキル発動で3体を強化可能ってわけ。
:そうか、5体の属性をバラバラにするより、そっちのほうが便利ですね!
ステージによって出現する敵の属性も決まってくるから、それに合わせて2~3属性で編成したほうが攻守ともに優位な戦闘が狙える。もちろん苦手な属性じゃなくても、攻撃力がアップすれば十分にダメージを与えることもできるから、序盤は手持ちのなかでも多い属性を選んで力押しするのもいいね。あと、自分のバウモンとは別に、サポーター選択から1体選ぶことができる。自分のチームに不足してる属性やスキルをもったバウモンを誘えば、それだけ戦闘も楽になるんだよ。

 

●レベルアップ合成でバウモンを強化!

強化したいバウモンと同じ属性のバウモンを素材にすると、通常より1.5倍の経験値を得ることができる。ガチャ系で強力でレアなバウモンを集めるのもいいけど、そう何度もくり返せるものじゃない。できるだけ手軽に戦力強化を図りたいのが本音。クリアーしたステージは何度でも挑戦できるので、ステージごとに入手できるバウモンの属性を覚えておき、強化素材となるバウモンをたくさん集めてレベルアップをさせていくのがいいぞ。

 

【パワーアップ合成】
バウモンを素材にベースになるバウモンをレベルアップ。1度に投入できるのは5体で、合成にはゴールドが必要。※合成の成功率と経験値付与率
成功率 約85%で成功経験値1倍
成功率 約10%で大成功経験値1.5倍
成功率 約5%で超成功経験値2倍
【進化合成】
進化に必要な特定のバウモンをすべて所持していることが条件。ベース、素材ともにレベルがMAXにしておく必要がある。なお、進化後はモンスターのレベルが1になる。


:序盤は土属性と風属性のバウモンが集めやすいですよね。
:たしかに、土属性のバウモンは多いかも。自分の場合は攻撃力をアップさせるスキルを持ったやつが多くて、それを優先して強化したよ。あと、全体攻撃のス キルを持った光属性、闇属性のバウモンをゲットできてそれがすごく強力。ボス戦のときって周囲に雑魚が群がってるから、それで一掃してもらって、じっくりボスと戦うようにするのがポイントだよ。


:雑魚とボス、どちらも共通して狙ってほしいのは、いかにしてバウンド、コンボ数を稼ぐか直接当てるより、バウモンの入射角、反射軌道を予測して、ときには壁方向に飛ばしたほうが効率よく倒すこともできる。これぞ、このゲームの醍醐味だと思うな!
:壁と敵にあいだを斜めに通過させて天井を狙って何度もバウンド、コンボダメージを与えたときの爽快感は最高ですよねー。
:そうそう! とくに大型のボスは的が大きいからコンボさせやすくて気持ちいい。

 

●プレイヤー間のチャット機能に注目

SNS感覚で攻略のコツや情報の交換を自由に行うことができる機能“みんなで攻略チャット”。たくさんのプレイヤーが利用しているので、わからないことがあれば積極的に書き込んでみよう。また、フレンドを作ればクエスト中に参加してもらうことも可能。これは、フレンドがプレイ中でなくても大丈夫。チームリーダーに設定されているバウモンを借りるだけなので、遠慮なく助けてもらえるのはうれしい!


:ボッチな小宮くんも寂しくないね!w
:ちょっw ボッチじゃないですよ! むしろリア充ですよ(ドヤ顔)
:え、それは『恋愛リプレイ』内でのことじゃないの?w
くっ、見透かされたぁぁぁ!!!!!!
まぁ、俺は鳥羽みやこ(CV:小倉唯)ちゃんと…
:先行でイントロが公開された(12月27日時点)だけなのに、どんだけ妄想力あるんすかw もしかして、深さんもボッチなんじゃ……
:(;`3´)ふんっ

 

●ブシモのこだわり発見したぜ!(おまけ)

最後に、個人的にニヤっとしちゃった小ネタをひとつ。『バウンドモンスターズ』を起動したときの“ブシモ”のロゴが、以前紹介した2タイトルと違って、画面を破壊するようにバウモンボールが飛んでいるのだ。


:こうした部分から開発のみなさんの遊び心と、このタイトルに対する力の入れ具合が伺えてくるよねぇ。
:ブシロードの方も、『バウンドモンスターズ』がブシモ一推しのタイトルだっておっしゃっていただけに気合の入り方が違いますよ。てか、深さん笑顔で開発さんのハードルを上げてる気がw

バウンドモンスターズ

メーカー
ブシロード
配信日
配信中
価格
無料(アプリ内課金あり)
対応機種
iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S、iPhone 5、iPod touch(第3世代)、iPod touch (第4世代)、iPod touch (第5世代)、およびiPad に対応。 iOS 5.0 以降が必要
備考
※Android版は近日配信予定

この記事のタグ

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧