【人気アプリプレイ指南:前編】『ドラゴンリーグX』で強キャラを育成するコツとは?

2012-11-22 13:00 投稿

●ビギナープレイヤー必見! 『ドラゴンリーグX』のコツをちょこっと紹介

リリース後から、大きな盛り上がりを見せるソーシャルゲーム『ドラゴンリーグX』。冒険をしたり、ダンジョンを攻略したり、チームメンバーと力を合わせて敵チームと戦ったりと、とにかく遊べる要素の多い本作をより楽しむために、前編と後編に分けて本作についてレクチャー! 覚えておけば役に立つこと確実なので、すみずみまでチェックしていこう。

ファミ通Appはアプリでみたほうがサクサク動きますよ
→iPhone版はこちら
→Android版はこちら

[関連記事]
※『ドラリー』のiPhone版『ドラゴンリーグX』が遂に配信開始 “X”は伊達じゃない!
※【独占情報】ついに『ドラリー』がiPhoneに! 『ドラゴンリーグX』が9月中旬に配信決定!

【コツその1】フィールド探索編

『ドラゴンリーグX』で、もっともプレイヤーが時間をかける場所、それがフィールドだ。フィールドでは、モンスターと戦闘をして経験値を取得したり、お金や宝箱などがゲットできる。プレイヤーの中には、ただタップし続ければいいと考えている人もいるかもしれないが、実はここにもポイントとなる部分があるのだ。それを簡単に説明していこう。

■ハート回復に注意!
フィールドを探索することで消費したハートは、回復アイテムを使用しなくとも、レベルアップ、3分間の待機によって回復する。そのため「アイテムで回復した直後にレベルアップ」という、なんとももったいない展開が往々にしてある。なので、ハート回復アイテムを使用する前に、つぎのレベルまでの残り経験値をよく見て「アイテムを使用しても無駄にならないか?」、「ただ数分間待つだけでいいのではないか?」と、その辺に意識を持っていくと無駄がググッと減らせるぞ!

▲ハート回復アイテム使用直後にレベルアップしたら、もう最悪! 1回の戦闘イベントには、最低でも3回戦えるチャンスがあるので、そこもしっかり計算に入れておこう。

■勝利のお守り使用は効率的に!
フィールド探索時のバトルで、強制的に勝率を100%に引き上げるアイテム“勝利のおまもり”。これも、何の気なしに使ってしまってはもったいない。“勝利のおまもり”使用時には、その探索ポイントでどんなイベントが待ち受けているのかもわかるようになるので、戦闘イベントだけを選択し、効率よく経験値を稼いでいくといい。また、チーム全体にも効果があるアイテムなので、ほかのメンバーと使用のタイミングがかぶらないよう、使う前にはチーム掲示板で宣言をしておこう。

▲“勝利のおまもり”を使うと、ふだんなら勝率激低のレアモンスターとの戦いでも、100%勝てるようになるぞ。レアモンスターは捕獲しておけるので、ほかのプレイヤーがおまもりを使ったタイミングで倒すのも○。

【コツその2】ダンジョン編
ダンジョンは、基本的に1回の攻略に8時間を要する。しかし、ダンジョンは“技P”を回復する数少ない手段のうちのひとつ。しかも、1回の攻略で50もの“技P”が回復できるので、これは効率よく利用したい! では、どうすれば効率的なのか? 答えは簡単。出発するタイミングを調整すればいいのだ。例えば、朝6時に出発をすれば、14時に帰還+再出発、22時に帰還+再出発、翌朝7時に帰還+再出発というサイクルを組むことができる。“技P”を利用する“ドラゴンリーグ”は、8時、12時、18時、22時の4回開催なので、このサイクルを利用すれば、12時の試合を除く、すべての試合前に、確実に“技P”を50回復できるのだ。自分の生活リズムと相談して、ダンジョン攻略のリズムを設計してみよう。

▲開戦直後に“技P”が回復できるサイクルがベスト! また、運がよければダンジョン探索でレアなアイテムが手に入ることもあるぞ。

【コツその3】装備編
ただ強いからと言って、何も考えずに武器を装備するのはNG! 武器には職業との相性があり、剣士系の職業に剣を、魔法使い系に杖を、槍使い系に槍を、装備してあげると、より強くなれるのだ。また、この相性はサブ武器にも適応されるので、サブ武器の選択にも意識を払っておくといい。

▲武器の種類は、武器アイコンの右下を参照するといい。また、職業と相性のいい武器を装備すると、表示される数値の色が変化するぞ。

【コツその4】強化編
「この装備は、きっといつか使うから」と装備品を溜めていては、タンスの肥やし、もとい武具袋の肥やしとなってしまう。初期装備も含め、使わない武器や防具はガンガン強化素材に回してしまおう。また、ゲーム内のTIPSには「コスト8以下は強化素材にしちゃおう」的な案内もあるが、序盤のうちは、コストの微調整用として、コスト1、ないし2のものは数個残しておくと重宝するぞ。基本的にどの武具どうしでも強化は行えるが、同種の武具(ヤリとヤリ、兜と兜)や同じ武具(ハルバートとハルバート)どうしだとより高い上昇効果を得られるので覚えておくこと。

▲サブ装備はステータスだけに反映される見た目の変わらない装備のこと。コストの大きい装備ばかりを残しておくと、このようにコストが余ってサブ装備に無駄ができてしまう。微々たるものながら、コスト1でもないよりはマシなので、調整用のサブ装備品は残しておくといいぞ。

さぁ、ここまでのコツをしっかりチェックして、ガッツリキャラクターを強くしよう! これらをしっかり抑えておけば、本作のメインディッシュであるチーム戦“ドラゴンリーグ”で、大活躍できるキャラクターを育て上げられるかも!? 後編ではその“ドラゴンリーグ”について解説しよう。

ドラゴンリーグX

メーカー
アソビズム
配信日
配信中
価格
無料(アプリ内課金あり)
対応機種
iPhone4 以降(iPhone4S、5 推奨)

この記事のタグ

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧