【ポケモンGO日記#449】ダイマックスサンダーと死闘をくり広げる / マックスバトルデイは周回するものと見つけたり(ケチャップ山もり男編)

【ポケモンGO日記#449】ダイマックスサンダーと死闘をくり広げる / マックスバトルデイは周回するものと見つけたり(ケチャップ山もり男編)
広告

週替わりのマックスバトルが楽しい今日このごろ

ケチャップ山もり男です。ちょこちょこマックスバトルのために都心部へ出かけていますが、直行直帰しがちでもったいなく感じる今日このごろです。ついでの用事って案外ないもんですね。映画でも見ようかしらん。

広告

サンダーと泥沼のタイマン


そんなわけで先週は週の頭と週末に新宿でマックスバトルをやってきました。

まず月曜日はサンダーのマックスマンデー。近所で捕獲するのを完全に諦めているので、絶対に爆速マッチングする初日の新宿でスタートダッシュにすべてを賭けます。

使用したパーティーは前回の日記で触れた通り、ドリュウズ、メタグロス、キョダイラプラス。はがねタイプ2体を盾にしつつ、ラプラスのキョダイセンリツで火力を出していく組み合わせです。
[IMAGE]

実際に挑んでみた感想としては、思いのほかキョダイラプラスで火力が出たことが印象的でしたね。ラプラスにアタッカーのイメージはあまりなかったのですが、味方にラプラスがいると明確に減りが違いました。
[IMAGE]
▲減ーる。
敵HPが残り半分のところで私1人になってしまった回でも、本当に紙一重ですが敵HPを1体で削り切ることに成功しています。

私のラプラスは攻撃要員にすることを想定せずにアメを使い切ったためキョダイセンリツがレベル1のままなのですが、それでも火力が足りるものなんですね。
[IMAGE][IMAGE]
▲残り半分からのタイマンで盾2枚を失う死闘。
もちろん今回は配置ポケモンによるバフと味方の応援ありきでしたが、今後二重弱点を突けるいわタイプのダイマックスわざが解禁されればダイキノコ使用でのソロ討伐は十分に狙えそうな予感。早くも再登場が楽しみです。

さてそんな感じで1週間のすべてを1時間に賭けた結果、得たのはこちらの3体。
[IMAGE]
個体値はパッとしませんが、目標は確保だったのでこれはこれでよし。今後パワースポットにちまちま置いてはアメを集めようと思います。

マックスバトルデイ


土曜日にはマックスバトルデイで再び新宿へ。イベント開催時間が3時間もあるため余裕をぶっこいてたら1時間半ほど遅刻しての参加となりましたが、たっぷりと遊んできました。
[IMAGE]

キョダイマックスキングラー戦に挑んだ感想ですが、やはり人間って慣れるものですね。あれだけ恐ろしかった★6マックスバトルが今回は常にサクサクと淀みなく進行していました。プレイヤー側の手持ちが充実してきたのが大きいとは思いますが、数カ月で感じかたも変わるものです。

とくに今回はキョダイストリンダーとキョダイフシギバナがアタッカーを担当できたこともあり、全体的に火力は十分に足りていた印象です。やはりキョダイマックスポケモンが使えるのは大きいですね。
[IMAGE]
▲安定して火力が出せる喜び。
[IMAGE]
▲バトル前にラプラスの回復を忘れていてうっかり全滅してしまうというトラブルも。ギリギリまで削ってはいたのでご容赦ください……。
マックスバトルデイではバトルが30分ごとにリポップしていきますが、さすがに休日の新宿だと参加人数には困りません。到着した15時30分から17時の終了までに、10体のキョダイマックスキングラーを捕獲することに成功しました。遅刻してもこれだけ集まったなら、かなり満足していい結果ではないでしょうか。

なお今回はイベントチケットを購入して挑んだのですが、チケット購入ボーナスでパワースポットから集められるマックス粒子の上限が1600MP→5600MPまで増えていました。700円の課金で実質4000MP増えた計算ですね。

これで5戦分は確保できるので、マックスバトルデイで周回を狙うならイベントチケット購入がオススメです。
[IMAGE]
▲少しだけ課金もしましたが、これだけできれば文句はありません。
しかし今回のマックスバトルデイで、ようやくマックスバトルデイの楽しみが“周回”にあると理解できた気がします。

キョダイマックスバトルは1回クリアーするごとに、ほしのすな25000とアメ30個、アメXL1個、ふしぎなアメXL1個と圧巻の報酬が入ります。これを10戦も回ると、アメXLを使わない範囲なら1体ぶんの強化に必要なリソースが十分に確保できるんですよね。“ほしのかけら”や200ポケコインでの追加報酬も利用すればさらに効率アップ。

私は実際にこの大量のリソースを注ぎ込み、即戦力級のキングラーを急いで作ることができました。ファイヤー戦に必要な戦力だったので本当にありがたい限りです。
[IMAGE][IMAGE]
▲キョダイホウマツのレベルアップに必要なアメXLは、この日集めたふしぎなアメXLでギリギリ足りました。
マックスバトル用のポケモンはある程度揃ってきたとは言えまだまだ少なく、育成に必要なリソースもカツカツの状況が続いております。

しかしマックスバトルデイでガッツリ周回すれば強力なキョダイわざを持ったポケモンを一気に即戦力に仕上げられるわけで、たった3時間のイベントとは思えないほどの大きなリターンがあります。個人的にはかなりオススメの遊びかたですね。
[IMAGE][IMAGE]
▲ひとまずの完成形。ダイマックス時のみ出てくるアタッカー運用なのでダイウォール、ダイリカバリーは解放していません。
……それにしてもここ最近のマックスバトルではラプラスが活躍していることが多く、キョダイラプラス戦を1戦しかやらなかったことを今更ながら悔やんでおります。

今後はこんな後悔はしなくて済むよう、マックスバトルデイは必ず都市部での周回に挑もうと固く決意しました。
[IMAGE]
▲あのときアメとアメXLを集めていれば……。

まあそんな後悔は置いといて、実はこの日記を書いている現在、まさにファイヤーのマックスマンデーがあと15分後に迫っています。

もはや新宿まで移動する時間もありませんが、この鍛え上げたキョダイキングラーが出番を得られなかったとあってはマックスバトルデイに参加した甲斐がありません。

一縷の望みを掛けて、最寄り駅前のパワースポットに行ってこようと思います。それではまた次回。
    広告
    この記事を共有

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

    無料ブラウザゲー厳選ランキング [PR]

    1

    【この錬成師、世界最強。】

    新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

    2

    【迷宮サバイバルファンタジー!】

    蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

    3

    【美闘士の絶頂突破を体感】

    敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

    無料ブラウザゲームをもっと見る

    TVアニメやマンガが原作の
    オリジナルゲームをチェック!

    集計期間: 2025年02月09日05時〜2025年02月09日06時

    プレイ日記一覧
    特設・企画
    特集・連載
    最新記事