![【ポケモンGO日記#449】ダイマックスサンダーと死闘をくり広げる / マックスバトルデイは周回するものと見つけたり(ケチャップ山もり男編)](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/32499/thumbnail_rttV.jpg?x=1280)
週替わりのマックスバトルが楽しい今日このごろ
サンダーと泥沼のタイマン
そんなわけで先週は週の頭と週末に新宿でマックスバトルをやってきました。
まず月曜日はサンダーのマックスマンデー。近所で捕獲するのを完全に諦めているので、絶対に爆速マッチングする初日の新宿でスタートダッシュにすべてを賭けます。
使用したパーティーは前回の日記で触れた通り、ドリュウズ、メタグロス、キョダイラプラス。はがねタイプ2体を盾にしつつ、ラプラスのキョダイセンリツで火力を出していく組み合わせです。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/32499/af4bff79c250f338bda43828c0e230ae2.jpg?x=767)
実際に挑んでみた感想としては、思いのほかキョダイラプラスで火力が出たことが印象的でしたね。ラプラスにアタッカーのイメージはあまりなかったのですが、味方にラプラスがいると明確に減りが違いました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/32499/a2f331ac2e7543fd7f1976c26160750e5.jpg?x=767)
私のラプラスは攻撃要員にすることを想定せずにアメを使い切ったためキョダイセンリツがレベル1のままなのですが、それでも火力が足りるものなんですね。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/32499/ac3c4a3373f135ab5499021f62052cb8d.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/32499/a7ea93f6458c42f43e9a465d69eaa2afa.jpg?x=767)
さてそんな感じで1週間のすべてを1時間に賭けた結果、得たのはこちらの3体。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/32499/ae0dbf36253aa8d774600a16d1dec1719.jpg?x=767)
マックスバトルデイ
土曜日にはマックスバトルデイで再び新宿へ。イベント開催時間が3時間もあるため余裕をぶっこいてたら1時間半ほど遅刻しての参加となりましたが、たっぷりと遊んできました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/32499/a318860931bfe350bb842da914e7872f5.jpg?x=767)
キョダイマックスキングラー戦に挑んだ感想ですが、やはり人間って慣れるものですね。あれだけ恐ろしかった★6マックスバトルが今回は常にサクサクと淀みなく進行していました。プレイヤー側の手持ちが充実してきたのが大きいとは思いますが、数カ月で感じかたも変わるものです。
とくに今回はキョダイストリンダーとキョダイフシギバナがアタッカーを担当できたこともあり、全体的に火力は十分に足りていた印象です。やはりキョダイマックスポケモンが使えるのは大きいですね。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/32499/abbfc85b2b9e279ec9e4cc10cd71c9c27.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/32499/a9ecfa4a07bf8d57747ee271fc69d5e42.jpg?x=767)
なお今回はイベントチケットを購入して挑んだのですが、チケット購入ボーナスでパワースポットから集められるマックス粒子の上限が1600MP→5600MPまで増えていました。700円の課金で実質4000MP増えた計算ですね。
これで5戦分は確保できるので、マックスバトルデイで周回を狙うならイベントチケット購入がオススメです。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/32499/ae75817ce351463325d8af9f635a18bd6.jpg?x=767)
キョダイマックスバトルは1回クリアーするごとに、ほしのすな25000とアメ30個、アメXL1個、ふしぎなアメXL1個と圧巻の報酬が入ります。これを10戦も回ると、アメXLを使わない範囲なら1体ぶんの強化に必要なリソースが十分に確保できるんですよね。“ほしのかけら”や200ポケコインでの追加報酬も利用すればさらに効率アップ。
私は実際にこの大量のリソースを注ぎ込み、即戦力級のキングラーを急いで作ることができました。ファイヤー戦に必要な戦力だったので本当にありがたい限りです。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/32499/ac4ad69b5a9a5dd4df9768d8545fe5a1c.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/32499/a937692f34849b53a87e19f9507275f08.jpg?x=767)
しかしマックスバトルデイでガッツリ周回すれば強力なキョダイわざを持ったポケモンを一気に即戦力に仕上げられるわけで、たった3時間のイベントとは思えないほどの大きなリターンがあります。個人的にはかなりオススメの遊びかたですね。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/32499/a28e4c691e5d93d92ff9283a63d778816.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/32499/a1f1f76189e5b5d16485736ff816d3744.jpg?x=767)
今後はこんな後悔はしなくて済むよう、マックスバトルデイは必ず都市部での周回に挑もうと固く決意しました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/32499/ab57dad1c33e728b42983573ac0a2ded3.jpg?x=767)
まあそんな後悔は置いといて、実はこの日記を書いている現在、まさにファイヤーのマックスマンデーがあと15分後に迫っています。
もはや新宿まで移動する時間もありませんが、この鍛え上げたキョダイキングラーが出番を得られなかったとあってはマックスバトルデイに参加した甲斐がありません。
一縷の望みを掛けて、最寄り駅前のパワースポットに行ってこようと思います。それではまた次回。