

個性的なハロウィン衣装の超英雄が大集合!
『ファイアーエムブレム ヒーローズ』にて、2024年10月4日より超英雄召喚イベント“収穫祭の楽しみ方”が開催される。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/19903/ae3eaccb59f8b38cd413ee07ce618d8f4.jpg?x=767)
ナギとイドゥンがペアを組んだ双界英雄として登場!
そのほか個性的な仮装姿のアスク、ンン、レテら超英雄が登場する。
さらに、超英雄たちが登場する外伝マップ“収穫祭の楽しみ方”と期間限定ミッションも配信。
【超英雄召喚イベント“収穫祭の楽しみ方”】
フェーパスに加入されている方は、40回以上召喚してから 召喚を終了すると、★5ピックアップされている英雄の中から1体選んで召喚できる“選んでもらえる召喚”が登場する。
<開催期間>
2024年10月4日16時~11月6日15時59分まで
悠久の収穫祭 ナギ
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/19903/a9cafd4da2caabf0920162054d31292bb.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/19903/ad37e72cd41d3627702d3a5cb4bf309af.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/19903/a7dd9a4d866df1c954364f68be1b61a65.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/19903/a997a7930037161f6257718ab79055336.jpg?x=767)
威力:16 射程:1
竜特効
重装特効無効
射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する
受けた範囲奥義のダメージを80%軽減
(巨影の範囲奥義を除く)
無属性の敵と戦闘時、自分は3すくみ有利、敵は3すくみ不利となる
ターン開始時、奥義発動カウントが最大値なら、奥義発動カウント-1
敵から攻撃された時、または、
戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、
戦闘中、敵の攻撃、守備、魔防が、
周囲3マス以内の味方の数×3+5だけ減少
(最大14、スキル所持者が「護り手」を発動している時は14として扱う)、
自分が受けるダメージ-自分の魔防の20%
(範囲奥義を除く)、
戦闘後、自分は、7回復、
奥義発動カウントが最大値なら、奥義発動カウント-1
周囲3マス以内の味方は、
戦闘中、攻撃、守備、魔防+4、
戦闘後、7回復
開かれし収穫祭 アスク
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/19903/a7a4107b154196b1c8e595eea2b6e934e.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/19903/ad8dc7c93c4a53d217d8949f7f02567a2.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/19903/aa6a1bfe432e3a1ff312cef17ac173206.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/19903/afeb2fe65c13256dde2ff8f07cef5e88c.jpg?x=767)
威力:14 射程:1
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
射程1の敵は、自分の周囲1マス以内を通過できない(すり抜けを持つ敵には無効)
射程2の敵は、自分の周囲2マス以内を通過できない(すり抜けを持つ敵には無効)
周囲2マス以内の味方は、
戦闘開始後(戦闘開始後にダメージを受ける効果の後)、
HPが○回復、戦闘中、【回復不可】を50%無効
敵から攻撃された時、または戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、
戦闘開始後(戦闘開始後にダメージを受ける効果の後)、
自分は、HPが○回復、戦闘中、【回復不可】を50%無効
(○は、対象の守備が敵よりも高い時は、最大HPの20%+守備の差×4、
そうでない時は、最大HPの20%
(最大:最大HPの40%+戦闘開始後に自身が受けたダメージで減少したHP量)
(同系統効果複数時、最大値適用))
敵から攻撃された時、または、戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、
戦闘中、敵の攻撃、守備が、周囲3マス以内の
味方の数×3+6だけ減少(最大15)、自分は、
与えるダメージ+守備の20%(戦闘前奥義も含む)、
受けるダメージ-守備の20%(戦闘前奥義も含む)
ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合
化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除)
化身状態なら、攻撃+2、かつ
奥義発動時、奥義によるダメージ+7、
戦闘中、敵の奥義発動カウント変動量+を無効、かつ
自身の奥義発動カウント変動量-を無効
実りに感謝の心を ンン
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/19903/a96f6de9403e511f006b23b048b564e4a.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/19903/a5b4e74b60a72ae0afd78e899e0fe3c57.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/19903/a499b8a20819c2e2c5a19aa07c430376c.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/19903/aca2ac59f7d977db77a54f10a2a0ecab0.jpg?x=767)
威力:16 射程:1
射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
ターン開始時、自分と、最大HPが自分より1以上低い味方の奥義発動カウント-1
周囲3マス以内に味方がいる時、
戦闘中、敵の攻撃、守備、魔防が、
周囲3マス以内の味方の数×3+5だけ減少
(最大14、スキル所持者が「護り手」を発動している時は14として扱う)、
自分が与えるダメージ+○、
自分が受けるダメージ-○
(○は、自分の最大HP-敵の戦闘開始時のHP最大16、最小8、
戦闘前奥義も含み、その場合は「自分の最大HP-奥義発動前の敵のHP」で計算)、
かつ、敵が攻撃時に発動する奥義を装備している時、
戦闘中、魔防が敵より5以上高ければ、
敵の最初の攻撃前に敵の奥義発動カウント+1
(奥義発動カウントの最大値は超えない)
周囲3マス以内に味方がいる時、
戦闘後、奥義発動カウントが最大値なら、奥義発動カウント-1
戦士を支える実り レテ
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/19903/a3bb2704805985fa655d8490159e82c3b.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/19903/a34e89edbcf1f37bbfdc6e8e941fb326a.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/19903/a17ed68a55aea6b7e7993b56f44adc16b.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/19903/a07ad274562a649a0826c6d0bd388b11b.jpg?x=767)
威力:14 射程:1
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
ターン開始時、
奥義発動カウントが最大値なら、奥義発動カウント-1
戦闘開始時、自身のHPが25%以上の時、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が、
自身を中心とした縦3列と横3列にいる
敵の数×3+5だけ増加(最大14)、
敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効、
自身の奥義発動カウント変動量-を無効、かつ
奥義発動時、敵の奥義以外のスキルによる
「ダメージを◯◯%軽減」を無効
(範囲奥義を除く)
戦闘開始時、自身のHPが25%以上の時、
戦闘後、
奥義発動カウントが最大値なら、奥義発動カウント-1
ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合
化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除)
化身状態なら、攻撃+2、かつ
戦闘中、敵の攻撃、守備-3、
さらに、敵の攻撃、守備が
攻撃した側(自分からなら自分、敵からなら敵)の
移動前と移動後のマスの距離(最大3)だけ減少、かつ
移動前と移動後のマスの距離が2以上の時、
戦闘中、自分が最初に受けた攻撃のダメージを30%軽減