

細かいことだけど大切な話
『ピクミン ブルーム』でのイベント中は、特別仕様のキノコがフィールドに出現。
イベントに欠かせない重要なアイテムを狙えるとあって競争率は高く、基本の無料枠(5席分)を狙って待ち構えている人も多い。
プレイログ692回目の今回は、そんな特別仕様のキノコにまつわる問題点をリポート。
些細なことだけど何とかしてほしい、です!!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/13201/a2d676fe3e53495a3924c340ba3601d0b.jpg?x=767)
【注目イベント】
文字量による悲しい押し出し
毎月何かしらのイベントが行われ、それに伴い特別仕様のキノコが出現するこの世界。
無料で参加できるのは最初の5席分。
それ以降は“キノコおかわりチケット”という有料アイテムが必須なので、通常のキノコになんて目もくれず、優先度MAXで待ち構えている人は深津だけじゃないはずだ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/13201/a8e2b0c4cb66cd5bdf5882aa38d903643.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/13201/ad5d0973d62442a432af40e88992184b2.jpg?x=767)
そんな深津の目線からいまもっともモヤモヤしているのが“参加”ボタンに関する問題だ。
まずは下記の比較画像を見てもらいたい。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/13201/afb5fed64f6a550da4f9c644857e1de03.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/13201/af33edc647395f3420be4e01a4b899353.jpg?x=767)
どうだろう、違いがわかるかな。
文字量の影響で“参加”ボタンが画面外に追いやられ、それに触れるには画面をスクロールしないといけない。
このひと手間がどうにも受け入れがたく、“アイテム・2024 フレーバー”が始まってから数日のあいだずーっとモヤモヤしているのだ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/13201/ad69affc49514da400e083e1780c57ae1.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/13201/a3dcd14ef84e0e48420c956e374120d89.jpg?x=767)
とても些細なことだけど最小限の操作(指の動き)で完結したいのが深津の心情。
文字量によって押し出されることのないよう、“参加”ボタンを固定もしくは改善に向けた検討をしてもらいたいというのが今回のテーマだ。
ちなみに深津が使っている“iPhone 15 Pro”と“Google Pixel7a”ではどちらも同じ。
端末のサイズによって多少表記が異なる場合がありそうだけど、何とかうまいこと調整してもらいたいところだ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/13201/a7af13db11d974b96f0b595625c105209.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/13201/ae4260a8e63daca6b17ef404df1beb8ea.jpg?x=767)