【崩壊スターレイル】模擬宇宙や階差宇宙で使える!プーマン捕獲挑戦のおすすめキャラを紹介【プレイログ#114】
2024-07-16 20:00
2023-10-29 19:29 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
崩壊:スターレイル
『崩壊:スターレイル(以下、スターレイル)』の攻略をお届け。2023年10月27日から登場しているトパーズ&カブ(巡狩・炎)の運用方法について。
【総評】
マップ上では秘技を使用することで、マップ上の戦利品やカブが見つけてくれたり、バトルに勝利すると少量の信用ポイントをもらえたりと非常に便利。
おすすめ光円錐はモチーフである★5光円錐[悩んで笑って]。追加攻撃の与ダメージを上げるというほかの巡狩の光円錐にない効果を持っているため、メインで使用するのであればぜひ引いておきたい。無凸でも会心率+18%、追加攻撃の与ダメージ+30%で非常に強力。
代用する場合は、同じ敵に攻撃するたびに与ダメージが累積して上がる★4光円錐[論剣]か、通常攻撃と戦闘スキルの与ダメージ上げられる★4光円錐[フォローして!]が候補となる。
メインで運用する場合は、ほかの追加攻撃持ちキャラといっしょに編成に加えよう。とくに★5キャラ景元(知恵・雷)と組み合わせることで、トパーズ&カブが苦手な複数敵をカバーできるほか、景元は敵単体にも高火力を出せるため、追加攻撃の与ダメージを上げるデバフ“負債証明”を活かすことができる。
遺物は、攻撃力と会心系に特化した装備となる。“溶岩で鍛造する火匠”の4セット効果(炎属性ダメージ+10%、戦闘スキルの与ダメージ+12%&必殺技発動後の攻撃の炎属性与ダメージ+12%)がおすすめ。ただ、戦闘スキルの与ダメージアップぐらいしか恩恵がないため、“草の穂ガンマン”の2セット効果(攻撃力+12%)と組み合わせても問題ない。
次元界オーナメントは、追加攻撃の与ダメージを上げるため“自転が止まったサルソット”を採用。その際は遺物で会心率を50%以上まで上げ、必ず追加攻撃の与ダメージがアップする追加効果を発動させよう。サブステータスに関してはアタッカーなため、攻撃力・会心率・会心ダメージがあるとダメージ量を伸ばすことができる。
会心率や追加攻撃与ダメージアップなどトパーズ&カブにぴったり!
トパーズ&カブのモチーフ光円錐[悩んで笑って]は、無凸状態で装備すると会心率+18%に加え、追加攻撃の与ダメージ+30%となる。さらに、装備キャラが追加攻撃を行うと、敵に与える会心ダメージ+12%となる“従順”状態というデバフを付与する。従順はふたつまで累積可能。
追加攻撃に特化しているため、トパーズ&カブをメインで運用するなら必須となる。また、現在実装されている巡狩の光円錐に、追加攻撃与ダメージを上げるものがほかにないため代用もあまり効かない。
もし代用するのであれば、★4光円錐[論剣]か★4光円錐[フォローして!]が候補となる。どちらも追加攻撃の与ダメージを上げることはできないが、トパーズの火力を大きく伸ばすことができる。
【★4光円錐[論剣]】
[論剣]は、装備キャラが同じ敵に攻撃するたびに、与ダメージが最大5回まで累積して上がるという敵単体への攻撃に特化した光円錐。
ターゲットが変わるとバフ効果がリセットされてしまうため、HPの多い敵に対して有効だ。
【★4光円錐[フォローして!]】
[フォローして!]は、装備キャラの通常攻撃と戦闘スキルの与ダメージを上げ、EPが満タンだとさらに与ダメージを上げるという、戦闘開始時から高いダメージを出せる光円錐。
オート戦闘時、EPが満タンになると自動で必殺技を発動してしまうため、手動戦闘のほうが効果を維持しやすい。
トパーズ&カブをメインで運用するのであれば、ほかの追加攻撃持ちのキャラも編成に加えよう。味方が追加攻撃を行うことでカブの行動順を速められるほか、追加攻撃の与ダメージを上げるデバフ“負債証明”を活かすことができる。
追加攻撃を行うキャラには刃やカフカ、姫子、ヘルタなどが挙げられるが、とくにオススメしたいのが★5キャラの景元(知恵・雷)。
景元はカブを召喚して戦うトパーズのように、神君を召喚して戦う全体攻撃アタッカーだ。初期速度は60と、カブの80よりも遅いものの、戦闘スキルや必殺技を使用し攻撃段数(ヒット数)を増やすことで、速度が上がっていく。
そのため、神君の攻撃段数を増やしさえすれば、負債証明の敵に対して高いダメージを出しつつカブの行動順も速められるという、お互いがさらに戦いやすくなる組み合わせといえる。
また、敵単体ならその相乗効果はより強力に。神君は1段ずつランダムな敵単体とその隣接する敵にダメージを与えるが、敵が1体だけであればすべての攻撃がヒットするため、景元を採用することでトパーズ&カブが苦手な複数敵を大きくカバーできるようになる。
景元が仲間になっているのであれば、ぜひいっしょに編成に入れてみてほしい。その際はトパーズ&カブの軌跡のレベル上げも忘れずに。軌跡レベルを上げることで、カブのダメージ倍率や負債証明の効果倍率が大幅に上がるため、レベル1とレベル10では使用感が大きく変わってくるはずだ。
(Text/あぶ~山崎)
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG |
---|---|
メーカー | HoYoverse |
公式サイト | https://hsr.hoyoverse.com/ja-jp?utm_source=mudntg |
公式Twitter | https://twitter.com/houkaistarrail |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C) COGNOSPHERE |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧