『Ingress』国立競技場で緊急バトル!! 軽い気持ちで呼び掛けたら想定外の結果になったBB戦リポート

2023-08-11 19:12 投稿
2014年8月4日にリリースされたEDGESの『呪巣 -怨ノ章-』は、スマートフォンという環境を活かした恐怖演出と考察で話題を集め、のちにスマホアプリでもっとも怖いホラーゲームと言わしめたタイトル。
その後、2015年8月29日に『呪巣 -零ノ章-』、そして2016年8月2日には『呪巣 -起ノ章-』と全3作がリリースされ当時多くの注目を集めた。
そんな最恐ホラーアプリの原点が2023年8月10日(木)、Steam(PC)にて配信が始まったのだ。
本記事ではアプリ版の当時からEDGESの作品を担当してきたフリーライター・深津庵がSteam版に挑戦。
アプリ版と何が違うのか、久しぶりに恐怖の屋敷に潜入リポートしていく。
![]() |
Steam版『呪巣 -零ノ章-』を始めて最初に感じたのが、当然だが画面が横長である点だ。
縦長だったスマホ版では窮屈に感じていた探索が、今作では視野を広げることでより没入感が増している。
![]() | ![]() |
▲こちらがアプリ版『呪巣 -零ノ章-』。縦画面の本作が当たり前だった世代にとっては実家のような安心感だ。
![]() |
▲これがSteam版『呪巣 -零ノ章-』だ。本家とくらべて黒味が増してリアリティが高まっているように感じる。
![]() |
▲恐怖演出の圧も各段にアップ。より近くに彼らを感じられてとてもいい(怖っ)。
金庫を解錠するための番号などの謎解き、ストーリーや実績解除につながるアクションなど基本的な要素はそのままといった印象。
当時プレイした経験のあるプレイヤーならスムーズに進められるだろう。
その一方で恐怖演出イラストに関してはいくつか追加。
出てくる連中はみんな顔なじみだと安心しきっていた深津はちょっとキレ気味に「誰だよ!?」とツッコミを入れてしまった。
忘れているだけなのか、それとも新規描き下ろしなのか。
やっぱりいつ来てもこの屋敷は恐ろしい。
![]() |
▲恐怖演出も大画面になって本領発揮。手のひらに収まっていた虚構がより現実的に感じられた。
![]() |
▲画面を上下左右に動かす視点移動もこのサイズだと自然だ。
本作を当時プレイしていてもっとも震えたのが、突然呼び出し画面に切り換わる演出だ。
一瞬、ゲームか実際の呼び出しかわからず困惑したのをよく覚えているし、これぞスマホじゃなきゃできない最高の仕掛けとしてよく覚えている。
しかし、それがSteam版になると印象がまったく違う。
![]() | ![]() |
▲スマホだからこその演出だし初見の当時は本当に驚いた。「あ、電話だ」と素直に感じたピュアな自分が懐かしい。
当時、この経験をしたことで呼び出し画面に多少なりともトラウマを植え付けられた人もいるはず。
それがPCのモニターに置き換わることで単なる演出のひとつにしか感じられず、ファンとしては正直複雑な気持ちになってしまった。
![]() |
▲Steam版でも呼び出しの演出は健在。ただし、こうなると恐怖度はかなり低い。
これに関してはEDGESのムゥ氏もSteam版を検討していた当時から気にかけていて、“新しい環境に適した演出”を語り合ったことがある。
Steam版がどのように作られていったのか。
このへんについては別途インタビューの場を設けるので、気になる人は今後の動きにも注目してもらいたい。
![]() |
▲謎解きに詰まったときゲーム内コインでヒントを得られるのはスマホ版と同じだ。
![]() |
▲Steam版初回のイベント達成率は72%。覚えているようで曖昧な点も多く、改めてちゃんとプレイしたくなってきた。
ちなみに本シリーズは平野家という一家に渦巻く呪いから始まる物語。
その複雑な関係をムゥ氏協力のもと相関図にまとめた記事を当サイトで公開中だ。
■相関図で振り返る呪いの物語
なお、iOS版に関してはいろいろな問題から全シリーズが削除。
続編がプレイできるのはAndroid版のみというのが現状だ。
なぜ、そんなことになってしまったのか。
その前兆に触れた当時のインタビュー記事も残っているので興味のある人は、そちらもぜひチェックしてもらいたい。
■『呪巣』シリーズがiOSから消えた理由
![]() |
▲平野家にいったい何があったのか、いくつか気になる点を残して今作は終わる。それらを補完する前日譚『呪巣 -起ノ章-』と今作のその後を描いた『呪巣 -零ノ章-』のSteam版にも期待したい。
P.N.深津庵
※深津庵のTwitterはこちら
この記事に関連した記事一覧
『Ingress』国立競技場で緊急バトル!! 軽い気持ちで呼び掛けたら想定外の結果になったBB戦リポート
『Ingress』緊急開戦!! プロデューサー来日に合わせて新宿で行われるBB戦前日ガイド
『ピクミン ブルーム』サマーシール登場!! 夏本番に先駆けてついに四季シリーズ第3弾がくるぞ【プレイログ#676】
『ピクミン ブルーム』明日(7/13)からスイレンのコミュディ!! 大雨の予報も出ている気になる週末をチェック【プレイログ#675】
『Ingress』ポータルリンクでグローバルチャレンジ!! 陣営バトルに影響を与える前哨戦が始まる
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン結果発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング