『ピクミン ブルーム』個々の特徴が反映された新ファッション!? 意味ありげなデザインから深掘りだ【プレイログ#371】
2023-06-03 20:42
2023-04-30 21:03 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ピクミン ブルーム
2023年4月30日(日)、ついに『ピクミン ブルーム』のイースターエッグイベントも最終日。
対象となる7種類のイースターエッグデコピクミンを追い求め、2部構成で展開したお題に挑戦するも赤デコピクミンだけが引っこ抜けず、“キノコおかわりチケット”を10枚投入するも全部ハズレ。
後に引けなくなった深津はもう10枚購入することに……。
プレイログ352回目の今回は、終わりよければすべてよし?
どうにもすっきりしないイースターイベント最終日の成果をリポートする。
■1.5周年記念イベントスケジュール
4月いっぱい行われたイースターエッグイベントは初日から最終日まで、そして4月17日から最終日までの2部構成。
それぞれ専用のお題から特定のイースターデコが引っこ抜ける仕組みになっていた。
深津が今回最終日まで苦しめられたのが4月17日からの第2弾。
キノコを破壊して“イースターエッグ”を集めつつ、赤黄青のデコを狙おうというものだ。
専用のお題は全部で7つ、その節目ごとに“金の苗”を入手できるほか、キノコ毎に“イースターエッグ”が出現。そこからも対象となる金の苗や特別な苗を狙えることになっていた。
つまり確定枠とキノコ枠、それなりにチャンスはあったというわけだ。
お題に設定されたキノコの数は全部で61個、エキスは花びらなどいわゆるハズレ枠がある中で入手できた苗(金と特別含め)の数は4個。確定枠と合わせると11個分という成果だ。
どうしても最後の1匹、イースターの赤デコが欲しかった深津は前回、超ハードモードだった第2弾の確定枠狙いで“キノコおかわりチケット”を10枚購入するも惨敗。
さらに10枚購入して駆け抜けた成果がこちらだ。
お題5が青、お題6が黄、お題7が赤という成果。
これはいわゆる中身が決まっている確定枠だ。
深津は最後、7番目の赤確定枠に達するひとつ手前のイースターエッグから“特別な苗”を入手。
そこからイースターの赤デコを引っこ抜き、最後の最後でダブるという何とも皮肉な展開で終わった。
この中身が固定されている“確定枠”に関しては、今回に限らず何度もあった。
もし可能であれば確定枠の詳細を事前に開示してもらえないだろうか。
明確な目標があれば継続できるプレイヤーもいまよりは増えるはずだ。
っと……昨日から1.5周年記念もスタート。
深津の地元は今日明日とあいにくの雨模様、最終日の5月7日(日)までにゆっくり進めていこうかな。
それではみなさん、よきゴールデンウィークを!!
P.N.深津庵
※深津庵のTwitterはこちら
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | その他 |
---|---|
メーカー | 任天堂/ナイアンティック |
公式サイト | https://pikminbloom.com/ja/ |
公式Twitter | https://twitter.com/PikminBloom_jp |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | Copyright (C) 2021 Niantic, Inc., Pikmin and Mii Characters / Artwork / Music Copyright (C) 2021 Nintendo All Rights Reserved. |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧