『資産性ミリオンアーサー』4/20よりゲームコンテンツサービス開始。キャラクターシール第6弾は4/13より登場

2023-04-07 15:44 投稿

スクウェア・エニックスは、NFTデジタルシール『資産性ミリオンアーサー』を活用したゲームコンテンツのサービスを2023年4月20日より開始することを発表した。ゲームコンテンツでは、冒険をながら素材を集め合成することで“メガシール”が作成可能になるとのこと。

また、『資産性ミリオンアーサー』キャラクターシール第六弾“-月を狙う死神と蘇りし王-”が4月13日20時より販売される。

以下、プレスリリースを引用



NFTデジタルシール『資産性ミリオンアーサー』2023年4月20日(木)からゲームコンテンツのサービス開始!

第六弾「-月を狙う死神と蘇りし王-」は4月13日(木)20時から販売

株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、 代表取締役社長:松田洋祐)は、 NFTデジタルシール『資産性ミリオンアーサー』を活用したゲームコンテンツのサービスを、 2023年4月20日(木)から開始することをお知らせします。

また、 『資産性ミリオンアーサー』第六弾「-月を狙う死神と蘇りし王-」を、 2023年4月13日(木)20時から発売します。

sub2

■ゲームコンテンツについて

ゲームコンテンツには、「冒険」「工場」「製造」「シール」「メガプレス」という5つのパートがあります。

「冒険」パートでは、プレイヤーは「社員」と呼ばれるキャラクターを3人選び、自動的に進行するダンジョンを攻略し、クリア時に入手できる「寿司」という素材を集めます。

「工場」パートでは、集めた「寿司」と「社員」を組み合わせ「パンツ」と呼ばれるアイテムを生産します。
使用する「寿司」の種類や個数、選んだ「社員」の能力やレベルによって生産される「パンツ」が変わります。

「製造」パートでは、生産した「パンツ」を使って「ギアシール」を作ることができます。
「ギアシール」は、ゲームコンテンツでのみ入手できる全120種類のシールフレームで、「シール」パートでNFT化することで「メガプレス」パートでお持ちの「キャラクターシール」と合成できるようになります。

sub3

「キャラクターシール」と「ギアシール」の組み合わせにより、プレイヤーだけの「メガシール」を作ることができます。

sub6

「キャラクターシール」と「ギアシール」の組み合わせにより、プレイヤーだけの「メガシール」を作ることができます。

sub4

■『資産性ミリオンアーサー』第六弾「-月を狙う死神と蘇りし王-」について

第六弾「-月を狙う死神と蘇りし王-」では、全11種※の「キャラクターシール」、全12種の「フレーズシール」、全8種(2話)の「4コママンガシール」が新たに登場します。

「キャラクターシール」には、「拡散性ミリオンアーサー」や「交響性ミリオンアーサー」のキャラクターがラインアップされます。

4コママンガシールの内容はこれまでと同様に、ちょぼらうにょぽみ先生による「弱酸性ミリオンアーサー」の完全新作4コマ漫画となります。

※うち1種はイベントのみで手に入る報酬です

sub1

■「キャラクターシール」の定常販売開始について

2023年4月20日(木)20時から、定常販売用の「キャラクターシール」を販売開始します。

期間限定ではなく、いつでもショップからご購入できるため、初めて『資産性ミリオンアーサー』を遊ぶ方でもお気軽にお求めいただけます。

■「『資産性ミリオンアーサー』ゲームリリース記念100万円キャンペーン!」について

ゲームコンテンツのリリースを記念して、2023年4月7日(金)~5月7日(日)の期間中、無料NFTデジタルシールの配布や、総額100万円相当の豪華景品が当たるチャンスがあるプレゼントキャンペーンを開催します。

豪華景品では、55インチの大型テレビやPlayStation5(R)、AirPods Proなど様々な商品がございます。

詳細は、『資産性ミリオンアーサー』公式Twitterをご覧ください。



Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧