
クローバーラボの新作『ロストアーカイブプラス』がGameFiプラットフォーム“PlayMining”上で5月下旬リリース決定
2023-04-06 14:00 投稿
Digital Entertainment Assetは、 同社が運営する『PlayMining』で、 クローバーラボの新作『
以下、プレスリリースを引用
DEAPcoin(DEP)を発行するDEA、クローバーラボ社による『PlayMining』新ゲーム『ロストアーカイブプラス』のローンチ&プレセール実施を発表
「NFTカード」×「ボード」の新感覚戦略ゲーム登場!NFTプレセールは4月下旬を予定
シンガポールを拠点にグローバルでGameFiプラットフォーム事業を展開するDigital Entertainment Asset Pte. Ltd. (以下、 DEA)は、 同社が運営する『PlayMining』上で、 クローバーラボ株式会社による新ゲームタイトル『ロストアーカイブプラス』を2023年5月下旬にローンチすることを発表いたしました。
『ロストアーカイブプラス』のローンチを記念し、4月下旬よりゲーム内で使用できる「NFTカード」をNFTマーケットプレイス『PlayMining NFT』にて先行販売いたします。
今回の『ロストアーカイブプラス』はクローバーラボ株式会社が開発・提供するゲームタイトルとなります。『ロストアーカイブプラス』は多種多様なカードからデッキを構成し選択する「カードゲーム」の特徴と、カードをマスで区切られたフィールド上に配置する「ボードゲーム」の特徴を併せ持つ新感覚の対戦型戦略ゲームです。
クローバーラボ株式会社のように『PlayMining』プラットフォームにサードパーティとして参画する企業は、オリジナルNFTの発行・販売、ゲーム内アイテムの販売、ゲームプレイ報酬としてDEAPcoin(以下、DEP)配布等を行う事ができ、ブロックチェーンやNFTについての専門的なノウハウや技術がなくとも、NFTゲームの開発・提供が可能となります。
PlayMiningへのサードパーティとしての参画にご興味のある場合は以下よりお問い合わせください。
https://forms.gle/dVD2zRDQTS8tk8bY6
DEAは、今後もサードパーティとして参画するパートナー企業と積極的に連携し、『PlayMining』におけるタイトルの充実を進めてまいります。
■『ロストアーカイブプラス』について
・公式サイト:https://lost-archive-plus.com/
【ゲームプレイ画面】
■「NFTカード」プレセール概要
「NFTカード」のプレセールを「PlayMining NFT」にて4月下旬より開始する予定です。
<NFTラインナップ例>
■公式コミュニティについて
今後『ロストアーカイブプラス』の最新情報は下記よりご確認頂けます。
・Discord: https://discord.com/invite/UcEAuyZGCV
この記事を共有してみませんか?
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
-
【アイマスヒストリー】『アイドルマスタ―』プロジェクトの未来を切り開いた3DCGライブ【アイマス日記第243回】
2023-05-30 07:00 -
『#コンパス』新コラボヒーローに“ロキシー”が参戦!『無職転生』コラボが5/29よりスタート!
2023-05-29 22:20 -
【プロセカ】新リズムゲーム楽曲“箱庭のコラル”(作詞・作曲:koyori)が追加&3DMVが公開に
2023-05-29 22:10 -
【超熱血パズドラ部】第1341回:テニスの王子様コラボにて
2023-05-29 21:46