『プロスピA』WBC効果で“JAPANセレクション”期間中のトップ収益ランキングで7日間1位を独走。エンタメジャンルではアマプラVideoが好調
2023-03-31 13:33 投稿
モバイルアプリゲームのデータ分析プラットフォームを提供するSensor Towerにて、WBC開催期間中のエンタメ・ゲームアプリのランキングに関するデータが公開された。
ブログによると、“2023 WORLD BASEBALL CLASSIC”が行われた3月にAmazon Prime Videoがダウンロード数を大きく伸ばしエンタメジャンルでトップに。また、『プロ野球スピリッツA』は、大会終了後に開催されたイベント“JAPANセレクション“が好調で、累計収益も24億ドルに迫っているとされている。
以下、プレスリリースを引用
2023 WBC効果でアマプラVideoはエンタメジャンルでDLトップ、プロスピAも2023年日別DLで最高を記録し累計収益24億ドルに迫る
2023 WORLD BASEBALL CLASSICが行われた2023年3月に、Amazon Prime Videoのダウンロード数が大きく伸び、同大会開催期間中のエンタメアプリジャンルのダウンロード数ランキングにおいてトップとなりました。また、侍ジャパンの活躍に合わせるように『プロ野球スピリッツ』も好調で、WBCでの世界一決定後にスタートした「JAPANセレクション」の効果もあって累計収益が24億ドルに迫っています。
WBCでAmazon Prime Videoのダウンロード数が急上昇、大会期間中のエンタメジャンルでトップに
2023年3月8日から2023 WBCが開幕し、3月22日(日本時間)の決勝で日本がアメリカを下して、3大会ぶり3回目の世界一を決めました。準決勝からはアメリカでの試合となり、日本では朝の時間帯になりましたが、通勤や通学中にリアルタイムで視聴された方も多いのではないでしょうか。
試合の模様は地上波や衛生放送などでも放送されましたが、日本チームの試合はAmazon Prime Video(Amazon)でもリアルタイム中継されました。Amazonプライム非会員でも30日間の無料体験ができることもあって、モバイルデバイスで視聴された方も多いと思います。Amazon Prime Videoではマルチアングル配信が展開され、通常の中継映像に加えて「注目選手カメラ」「バックネットカメラ」を視聴者が任意に選択できる機能が提供されました。
こうした地上波や衛星放送にはないフィーチャーもあって、Amazon Prime Videoは2023 WBC期間中に大きくダウンロード数を伸ばしました。Sensor Towerのストアインテリジェンスのデータによると、2023 WBCがスタートした2023年3月8日からAmazon Prime Videoのダウンロード数が上昇し始め、韓国 vs 日本の試合が行われた3月10日には5万ダウンロード/日以上を記録、その後準決勝の3月21日には6万を超え、アメリカとの決勝では大会期間中最大となる7万近いダウンロード数を記録し、2023年の最高となりました。
2023 WBCのインパクトは大きく、Sensor Towerのデータによると、大会期間中の日本におけるエンタメアプリダウンロードランキングで、Amazon Prime Videoは1位になっています。2位は民放公式テレビ配信サービスであるTVer(TVer)ですが、同アプリでは2023 WBCのリアルタイム中継や見逃し配信はなかったこともあり、ダウンロード数にその差が表れています。
侍ジャパンの活躍に合わせてプロスピAの累計収益は24億ドル目前に
2023 WBCの盛り上がりに合わせて『プロ野球スピリッツA』(KONAMI)も大きく収益を伸ばしました。Sensor Towerのデータによると、2023 WBC開幕に合わせて日本のApp Storeにおけるトップ収益ランキングも上昇し、期間中はTop 10圏内をキープし続けました。
『プロ野球スピリッツA』では、日本の世界一が決まった2023年3月22日の15:00から、「JAPANセレクション」の第1弾と第2弾をゲーム内でスタート。「二刀流」の大谷翔平選手が投手と打者で登場することに加えて、代表初選出となった宇田川優希選手が初登場、そのほか2023 WBCで活躍した山本由伸選手や村上宗隆選手を含む28人が獲得できる内容でした。
この「JAPANセレクション」のインパクトは大きく、開始当日から日本のApp Storeにおけるトップ収益ランキング1位になり、「JAPANセレクション」期間中の7日間は1位を独走しました。
また、『プロ野球スピリッツA』は、2023 WBCおよび「JAPANセレクション」期間中にダウンロード数も伸ばしています。Sensor Towerのデータによると、2023年3月8日~3月26日までの日本におけるモバイルゲームダウンロード数ランキングで1位となりました。
1位の『プロ野球スピリッツA』は、2位の『ダダサバイバー』(HABBY)とは2倍近い差があり、ダウンロード数は45万以上を記録しています。同期間においては、日本の世界一が決まった翌日の2023年3月23日には最高日別ダウンロード数を記録しており、同時に2023年の最高値となりました(2023年1月1日~3月26日までの期間)。「JAPANセレクション」の効果と世界一をきっかけに、同タイトルをプレイし始めた新規ユーザーを獲得していることがわかります。
Sensor Towerのデータによると、2023 WBCの盛り上がりや期間中のダウンロード数の増加もあって、『プロ野球スピリッツA』の日本における累計収益は2023年3月に入って24億ドルに迫っています。2023年のプロ野球公式戦やMLBも開幕し、今後同作のさらなる成長に注目が高まります。
また、2023 WBCで日本が世界一に輝いたことを受け、『野球部ものがたり』(Kairosoft)が期間限定で無料配布(iOS版のみ)されました。祝福ムード中に行われたこのキャンペーンで、同作のダウンロードも大きな伸びを見せました。
Sensor Towerのストアインテリジェンスのユーザーは、過去のパフォーマンス指標に加えて、アプリ収益とアプリダウンロード数の推定値を見ることができます。本レポートのSensor Towerの収益予測は、App StoreおよびGoogle Playからのもので、ユーザー総消費額を表しています。
また、データにはサードパーティのAndroidマーケットデータは含まれておらず、App StoreもしくはGoogle Playアカウントの初回ダウンロードのみ集計しています。同じアカウントが他のデバイス、もしくは同じデバイスで行った重複ダウンロードは集計に含まれていません。ダウンロードデータは同じアプリの異なるバージョンもまとめて集計しています(例:FacebookとFacebook Lite)。
Sensor Towerのストアインテリジェンスで上記ゲームタイトルの過去のデータを検索しましょう!REQUEST DEMOボタンからデモのリクエストが可能です。 : https://sensortower.com/ja/product/store-intelligence
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 4
【白猫攻略】“ぷにコン”の基本操作をマスターしよう
2014-08-29 16:13 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【フェスバ攻略】効率的な進めかたとヒーロー育成の手順を解説
2024-08-30 19:30 - 7
【クラロワ攻略】メガナイト枯渇デッキ
2020-05-05 12:00
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04