『D2メガテン』“?? 鹿目まどか”・“?? 暁美ほむら”・“魔女 ワルプルギスの夜”の詳細なスキルやステータスとコラボランキングイベント“希望の力と呪いの宿命”の概要をチェック!
2024-07-10 22:19
2023-03-01 12:00 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
D×2 真・女神転生 リベレーション
セガより好評配信中の『D×2 真・女神転生 リベレーション』にて、3月2日より第2回悪魔連合襲来イベント“深淵に潜む混沌の龍”が開催される。この記事ではそのイベント概要と新悪魔となる“龍神 ラハブ”のスキルやステータスの詳細を解説していく。
今回が第2回となる悪魔連合襲来イベント。
クエストプレイ時に確率で乱入してくるボスたちをみんなで協力して倒していく。
▼イベントの流れ
1.クエストをプレイしてリザルトでボス悪魔が乱入
2.ボス悪魔を倒す(倒せなかった場合、ほかのプレイヤーに救援を出し協力してもらう)
3.ボス悪魔を倒すと稀により高位のボス悪魔が登場する
4.ボス悪魔とのバトルの結果に応じて討伐の証を獲得する
5.集めた討伐の証を交換所でほしいアイテムと交換
6.討伐の証累計数によってドラマが解放したり、ミッションクリアでアイテムや称号を獲得
7.ランキングの順位によってもアイテムや称号を獲得
このようにイベントの流れは前回とまったく同じものになるが、【イベントのバランス、遊びやすさは大きく向上している。】
イベント開催期間:2023年3月2日 メンテナンス終了後~ 3月16日 13:59まで
《前半》 2023月3月2日 メンテナンス終了後 ~ 3月8日 23:59
《後半》 2023月3月9日 00:00 ~ 3月16日 13:59
報酬受け取り期限:3月23日 23:59まで
金特効(獲得pt+100%)
龍神:ラハブ
銀特攻(獲得pt+25%)
【前後半共通】
ヴァーチャー、パワー、プリンシパリティ、アークエンジェル
だいそうじょう、マスターテリオン、フロストエース、アナーヒター
トキサダ、ミトラス、オオクニヌシ、ヴィシュヌ
【前半特効種族】龍王、邪神
【後半特効種族】地母神、邪龍
イベントでは、以下のような報酬が獲得できる。
①ミッション報酬(デイリーミッションとノーマルミッション。討伐の証や称号を入手)
②交換所報酬(討伐の証を消費して討魔勲章などのアイテムを入手)
③討伐の証累計報酬(獲得量によってドラマ解放やイベント報酬を入手)
④ランキング報酬(前半・後半の討伐の証数とボス悪魔討伐数ランキングによる報酬)
イベント限定称号はランキング3種、ミッション報酬2種
オート特性:攻撃
継承スキル:要撃の権化
固有スキル:神に仇成す者
氷結貫通を得る。
自身が弱点で受けるダメージが25%減少。
命中率が50%増加。
自身が生存中、味方全体は次の効果を発揮「味方全体の弱点1つにつき、弱点時に受けるダメージが8%減少。(最大40%まで)」
自身を含む味方または敵が弱点をついた時、連動効果が発動「1ターンの間、味方全体の攻撃力・防御力を20%増加させ、自身を会心状態にする。」
Lv2:最大HP5%増加
Lv3:最大HP10%増加
Lv4:最大HP20%増加
固有スキル:海龍の猛威 MP:6 回数制限:なし
敵単体にクリティカル率50%の氷結属性の打撃型ダメージを威力200で与える。
自身を含む味方がステータス強化効果を持つスキルを発動した回数によってスキルが強化。
1回発動ごとに威力が10ずつ増加。(最大+威力150)
このスキルによるダメージは、反撃効果・死亡時踏みとどまる効果を無視する。
Lv2:このスキルで与えるダメージ5%増加
Lv3:このスキルで与えるダメージ10%増加
Lv4:このスキルで与えるダメージ15%増加
Lv5:このスキルで与えるダメージ20%増加
Lv6:このスキルで与えるダメージ20%増加 +消費MP1減少
覚醒スキル
荒神:大瀑撃
加護:討滅の咆哮
異能:威圧の構え
防魔:氷結反射
召喚限定スキル
荒神:氷結ハイブースタ
加護:魔封・呪い無効
異能:氷結スローダ
防魔:龍の反応
弱点と耐性
物理無効
火炎弱点
氷結無効
電撃耐性
衝撃弱点
破魔耐性
呪殺耐性
レベル50ステータス
HP:1277
力:214
魔:79
体:193
速:134
運:158
思念融合マス効果合計
HP:+250
物攻:+100
HP:+250
思念融合PANEL解放効果
PANEL1:氷結属性で与えるダメージが15%増加。最大HPが20%増加。
PANEL2:自身が生存中、味方全体は次の効果を発揮「弱点をついた時与えるダメージが15%増加、弱点をつかれた時受けるダメージが15%減少。」
PANEL3:氷結属性で与えるダメージが20%。命中率が20%増加。
●弱点起因で強化される氷結バランスアタッカー
固有スキル“神に仇成す者”は、氷結貫通を得て自身が弱点で受けるダメージが減少。そして、命中率が大幅に増加する。自身が生存中、味方全体は味方全体の弱点ひとつにつき、弱点時に受けるダメージが8%減少。オルクスと同系統のパッシブスキルで、弱点ひとつあたりの減少量が増加し最大減少量が減ったというバランス。(ヘルズゲート:弱点ひとつにつき5%減少/最大50%)
さらにこれだけでなく、自身を含む味方または敵が弱点をついたとき味方全体の攻撃力・防御力を20%増加させ、自身を会心状態にする。敵味方不問というのがポイントで、味方が弱点を突けば攻撃力、敵に弱点を突かれれば防御力と、それぞれに必要な強化が受けられるのがメリットだ。
オルクスのヘルズゲートは、弱点を突かれたときにボーナスターン発生を無効化する“冥府の理”があってそこの性能であったが、ラハブはそれを持っていない。もちろん弱点以外の攻撃には軽減も発生しないので、あえて弱点を作り大きく軽減を狙っていく場合は、オルクスと組ませることで真価を発揮しそうだ。この2体は非常に相性がよくなっている。
もうひとつの固有スキル“海龍の猛威”は、単体の氷結打撃攻撃で自身を含む味方がステータス強化効果を持つスキルを発動した回数によってスキルが強化。1回発動するごとに威力が10ずつ増加し、これは最大で威力+150まで上昇する。最大威力は350という超威力となっているが、ここまでに必要な攻撃数は15回となっていて、“神に仇成す者”の性能からもわかるように耐久からの長期戦に強い性能となっている。
ラハブは弱点を突かれることに強い一方、突くことにも強いので、ゼウス、そしてゼウスと相性のいいボティスを中心とした編成も◎。もちろん、ゴズテンノウとの編成も強く、前述したオルクスやムールムールとの編成もおもしろい。
編成難易度が少々高いだけに、ここを考えるのがとてもおもしろい性能になっている。
▼『ペルソナ2 罪』を初見プレイ!毎週月曜、水曜19時から生放送
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG |
---|---|
メーカー | セガ |
公式サイト | http://d2-megaten-l.sega.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/d2megaten |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c)SEGA/(c)ATLUS |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】