『ピクミン ブルーム』アネモネ問題克服!! ピク活と相性のいい位置ゲーと今月のコミュディリポート【プレイログ#329】
2023-03-21 19:29
2023-02-08 21:08 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ピクミン ブルーム
2023年2月6日(月)から2月26日(日)終日にわたって開催中のバレンタインイベントも本日で3日目。
ウィークリーチャレンジや20のお題を達成して得られる全7種類の新デコ“プレゼントシール”を求め、連日花植えをしながら歩いているプレイヤーも多いはずだ。
最近、引っこ抜き運のない深津もスタートダッシュをかけたいところなのだけど、そうもいかない諸事情が発生している。
プレイログ305回目の今回は、バレンタインイベント3日目の進捗をリポート。
チョコはもらえないからせめてデコだけはコンプしたい!!
■バレンタインイベントまとめ
待望のバレンタインイベント初日をぎっくり腰で迎えた深津が、最初に引っこ抜いた金の苗が“招待コードのプレゼント報酬”だったのが前回の話。
ゆっくりであれば歩けるようになった翌2月7日、じつはワクチン4回目の接種日。さらに、仕事でもある某狩猟ゲームのアップデート当日でてんやわんや。
夕方にさっそく頭痛や微熱など副反応も出始め、ぎっくり腰もあいまって歩ける状態ではなくなってしまった。
■初日の様子がこちら
そうして迎えたイベント3日目の本日、接種翌日なので安静にと思っていたのだけど、明日は別件で外出できないし、明後日金曜日は関東で大雪警報が出ている。
もう無理、がまんできない!!
ゆっくり慌てず1歩ずつ、腰と相談しながら花植えを進めていく。
こんなにスリリングはピク活は初めてかも……奇妙なフィールドワークを楽しみながら約1時間ほど近所を散歩。
スマートウォッチが計測する心拍数をこまめに確認し、ペースを抑えながらほどよい感覚で歩くのもゲームみたいでおもしろい。
その結果、お題1と2を達成して金の苗を2個、そして今日もありがたいことに招待コードで1個獲得。
青・羽・白のデコピクミンを引っこ抜くことができた。
コンプまであとお題ルートから1、ウィークリーチャレンジもしくは招待プレゼントから2種類。
今週末11日(土)に開催されるコミュニティディのあいだにどこまで進めることができるか。
ここが深津にとっては重要なターニングポイントになる。
■2月11日のコミュニティディ情報
金曜日の雪が交通と腰痛にどれくらい影響を与えるのか。
みんなも体調には十分気をつけて“プレゼントシール”を集めていこう!!
P.N.深津庵
※深津庵のTwitterはこちら
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | その他 |
---|---|
メーカー | 任天堂/ナイアンティック |
公式サイト | https://pikminbloom.com/ja/ |
公式Twitter | https://twitter.com/PikminBloom_jp |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | Copyright (C) 2021 Niantic, Inc., Pikmin and Mii Characters / Artwork / Music Copyright (C) 2021 Nintendo All Rights Reserved. |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧