『パズル&サバイバル』日本での収益がアメリカを抜き最大市場に。モバイルパズルRPGでの収益成長量も1位を記録
2023-01-27 15:50 投稿
モバイルアプリゲームのデータ分析プラットフォームを提供するSensor Towerが、2022年の日本におけるモバイルゲームの収益に関するデータを公開。
これによると、『Puzzles & Survival』が日本で大きく収益をのばし、アメリカを抜く収益を上げ、日本が世界最大の市場になったことが明らかとなった。
以下、プレスリリースを引用
2022年に日本で収益を大きく伸ばしたPuzzles & Survival、アメリカを抜いて日本が最大市場に
モバイルパズルRPG『Puzzles & Survival』が、日本で大きく収益を伸ばしています。2022年にはアメリカを抜く収益を上げ、日本が世界最大の市場になりました。また、同年のモバイルパズルRPGの収益成長量においても1位を記録しました。
パズルRPGでソーシャルクラン機能を持つパズサバ
日本では2020年12月にリリースされたモバイル版『Puzzles & Survival』(37GAMES)は、ストラテジーとマッチ3の要素を併せ持つパズルRPGです。「パズサバ」の愛称で呼ばれている本作は、ウイルスによってゾンビ化した人類がはびこる世界で、プレイヤーは生存者の指揮官として避難所を建造・再建し、新しい文明を築きます。
日本でモバイルパズルRPGといえば、『パズル&ドラゴンズ』(GungHo Online Entertainment)や『モンスターストライク』(MIXI)など、モバイルゲームの代表作とも言えるロングヒットタイトルが思い浮かびます。Sensor Towerのデータによると、2022年における日本の人気モバイルパズルRPGのメタ機能を確認すると、『Puzzles & Survival』の特色が浮かび上がります。
キャラクターを集めて育成する「キャラクターコレクション」は共通してありますが、『Puzzles & Survival』には比較対象のモバイルゲームにはない「ソーシャルクラン」(プレイヤーがグループを作り、共通の目標や利益に向かって協力し合う)が存在します。
これは同作がストラテジー要素をもっているからで、ゲーム内でギルドと呼ばれるクランに参加することで、施設の建造や研究の時間短縮、メンバーとの協力で敵を倒すことができるようになっています。『Puzzles & Survival』では、この点が大きな魅力の1つになっていると推測できます。
2022年に日本が最大の市場に、韓国は収益シェアが2倍以上に
この『Puzzles & Survival』が2022年に日本で大きく収益を伸ばしました。Sensor Towerのデータによると、2022年の日本におけるモバイルゲーム収益成長量では、約1億ドルで3位となりました。2位の『遊戯王 マスターデュエル』(KONAMI)との差はわずかです。
同作のリリースから2022年12月までの日本における収益を月別で見ると、2022年5月に期間中最大の収益を記録しています。2022年9月、10月は収益が下降しているものの、2022年の平均月間収益は2,000万ドル以上の高水準で推移しました。
こうした日本での好調を受け、これまで最大の市場あったアメリカを抜き、2022年に日本が世界最大の市場になりました。
|
Sensor Towerのデータによると、2021年に37%だった日本の収益シェアが、2022年には42.9%にまで拡大しました。また、2021年には収益シェア5位だった韓国は、2022年に2倍以上の6.2%を占めるに至って3番目の市場となりました。
一方、2022年のダウンロード数では、依然アメリカが1位で、日本は2位となりました。日本はアメリカの半分以下のダウンロード数であることから、日本では高いRPDを記録していることがわかります。
『Puzzles & Survival』のパブリッシャーである37GAMESは同作の他にも、『日替わり内室』などいくつかのモバイルゲームを日本でリリースしていますが、『Puzzles & Survival』は日本市場における同社の収益の60%を以上を占めています。
Sensor Towerのストアインテリジェンスのユーザーは、過去のパフォーマンス指標に加えて、アプリ収益とアプリダウンロード数の推定値を見ることができます。本レポートのSensor Towerの収益予測は、App StoreおよびGoogle Playからのもので、ユーザー総消費額を表しています。
また、データにはサードパーティのAndroidマーケットデータは含まれておらず、App StoreもしくはGoogle Playアカウントの初回ダウンロードのみ集計しています。同じアカウントが他のデバイス、もしくは同じデバイスで行った重複ダウンロードは集計に含まれていません。ダウンロードデータは同じアプリの異なるバージョンもまとめて集計しています(例:FacebookとFacebook Lite)。
Sensor Towerのストアインテリジェンスで上記ゲームタイトルの過去のデータを検索しましょう!REQUEST DEMOボタンからデモのリクエストが可能です。 : https://sensortower.com/ja/product/store-intelligence
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 4
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 5
【白猫攻略】“ぷにコン”の基本操作をマスターしよう
2014-08-29 16:13 - 6
【フェスバ攻略】効率的な進めかたとヒーロー育成の手順を解説
2024-08-30 19:30 - 7
【ポケモンGO日記#355】コノヨザルの進化条件はフレンド対戦やトレーニングでも満たせる?各種バトルで条件をチェック(タワラ編)
2024-01-20 13:00
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『三國志 真戦』全世界1億ダウンロードを記念した大規模なリニューアルを実施。ビジュアル&新規・既存・復帰プレイヤーに向けた特典が大幅にアップグレード
2024-08-30 13:57『#コンパス』復刻コラボ祭が開催決定!『進撃の巨人』『ライザのアトリエ2』『Guilty Gear Xrd REV 2』『殺戮の天使』『NieR:Automata』が8月26日より順次復刻
2024-08-23 17:00『三國志 真戦』PKシーズン“天公挙兵”が8月10日より開幕。黄巾軍と漢軍の争いを描く新シナリオ&“連城システム”や新武将“SP皇甫嵩”など5つのコンテンツが追加
2024-08-09 12:00『グラポケ』リリース後初の大型アップデートが実施。ナマリエ、ベラ、ルインなどキャラ7体に水着コスチューム&スキルエフェクトが追加【グランサガポケット】
2024-07-30 12:37【#コンパス】新オリジナルヒーロー“コラプス”(CV:皆川純子)が本日(7/29)実装。ピックアップヒーローガチャやログインボーナスが開催中
2024-07-29 17:00