『takt op.(タクトオーパス)』新ムジカート“エニグマ変奏曲”が登場。ゲーム内イベント“謎(エニグマ)へのいざない”もスタート
2023-12-07 18:59
2022-11-24 11:34 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
takt op. 運命は真紅き旋律の街を(タクトオーパス)
DeNAより配信予定の新作スマホ向けアプリ『takt op. 運命は真紅き旋律の街を』のクローズドβテスターの募集が開始された。
CBTは2022年12月15日より実施される。
以下、プレスリリースを引用
ゲームシステムや新PVも公開!事前登録者数は25万人を突破!
株式会社ディー・エヌ・エー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社⾧兼CEO:岡村信悟/以下、DeNA)と株式会社バンダイナムコフィルムワークス(本社:東京都杉並区、代表取締役社⾧:浅沼誠)は、2022年11月22日(火)に『takt op. 運命は真紅き旋律の街を(タクトオーパスうんめいはあかきせんりつのまちを)』のゲームシステムや新PVなどを公開しました。
また、クローズドβテストを2022年12月15日(木)から開始することを発表し、テスト参加者の募集を開始しました。さらに、本作の事前登録者数が25万人を突破しました。なお、DeNAは本作の企画・配信を担当しています。
2022年11月22日(火)に配信した公式情報番組「takt op.情報局 #02」で、スマートフォン向けアプリゲーム『takt op. 運命は真紅き旋律の街を』のゲームシステムを発表し、ゲームの新PVを公開しました。
本PVでは、ゲームのストーリーシーンやバトルシーンなどを紹介しています。また、クローズドβテストを2022年12月15日(木)から開始することを発表し、テスト参加者の募集を開始しました。
このほか、新ムジカートの「幻想即興曲(CV:河野 ひより)」と「カノン(CV:関 ありあ)」を公開しました。なお、アプリゲームに関する続報や詳細情報は、本作の公式サイトや公式Twitterより確認できます。
【クローズドβテスト詳細】
クローズドβテスト募集期間:募集中~2022年12月13日(火)23:59予定
クローズドβテスト実施期間:2022年12月15日(木)~12月28日(水)予定
※予定は予告なく変更することがあります。
【クローズドβテスト 特設ページ】
https://game.takt-op.jp/cbt/
【各種URL】
「takt op.情報局 #02」アーカイブ視聴:https://youtu.be/4n4AqXt3LvY
ゲームPV視聴URL:https://youtu.be/crkszivQPBw
公式サイト:https://game.takt-op.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/takt_op
「幻想即興曲」(CV:河野 ひより)
フレデリック・ショパン:即興曲第4番嬰ハ短調
Op.66「幻想即興曲」
Fantaisie-Impromptu Op.66
その楽譜の力を宿すムジカート。
いつも笑顔で陽気な少女。しかし一方で、他者の反応を気にしすぎる側面があり、周りの人々を楽しませるために東奔西走を繰り返しては感想を聞いて回ったりしている。
「カノン」(CV:関 ありあ)
ヨハン・パッヘルベル:「3つのヴァイオリンと通奏
低音のためのカノンとジーグ ニ⾧調」
Canon and Gigue in D major P.37
その楽譜の力を宿すムジカート。
どこまでも穏やかで優しい女性。同じ言葉を繰り返すクセがある。どのムジカートとも仲良くできている奇跡的な存在で、慌てふためくようなことはほぼなく、微笑みが崩れるところを見た者もいない。
現在実施中の事前登録において、現時点で事前登録者数25万人を達成しました。
これにより、現在開催中の「事前登録キャンペーン」の達成報酬として、ガチャを回すことができる「絆の楽譜」や強化アイテムセットのプレゼントが決定しています。
なお、登録者数50万人を達成すると、キャラクターデザイン担当のLAMさんの描き下ろし「音源楽装」をプレゼント予定です。
【事前登録キャンペーン 特設ページ】
https://game.takt-op.jp/preregistration/
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG |
---|---|
メーカー | DeNA |
公式サイト | https://takt-op.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/takt_op |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©DeNA/takt op. game partners |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧