『ピクミン ブルーム』花札が帰ってくる!! 対象の柄と入手方法をチェックしよう【プレイログ#440】
2023-09-20 20:35
2022-11-13 23:28 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ピクミン ブルーム
2022年11月7日から始まったコミュニティ・ウィーク、そして11月12日(土)と13日(日)限定の特別なコミュニティディがついに本日フィナーレを迎えた。
コミュニティ・ウィークでは取り逃していたフラワーバッジを、2日間限定のコミュニティディでは1周年バッジを獲得できるとあって、多くのプレイヤーが歩きまわったことだろう。
プレイログ252回目の今回は、思い出に残る1周年バッジにするため、都内某所の小さな山に遠征した様子をリポート。
さらに、明日解禁される新デコピクミンに関する情報を紹介するぞ。
記念すべき1周年バッジの獲得条件をどこで達成するか。
せっかくだから思い出に残る冒険がしたいと考えていた深津は、丁度13日に東京は羽村市で開催される位置情報ゲーム『Ingress』のミッションディに合わせてチャレンジする道を選択。
スタンプラリー感覚で指定されたルートを歩くミッションディと平行して1周年バッジの獲得上限“10000歩”を稼ぐことにした。
要するにあれ、一石二鳥ってやつだ。
大人なら15分前後で登れる低山だと聞いていたので、軽い気持ちで挑んでみたのが大誤算。
起伏があるのはもちろん蹴上の高い階段が多く、徐々に足が上がらなくなってくる。
休憩しようにもそんな場所ないし、事前にイノシシや蛇が出るから気をつけてと言われていたので落ち着かない。
これが1周年バッジだけを目的としているなら引き換えしてもよかったのだけど、大前提が『Ingress』のミッションディなのでそうもいかない。
そこら中でカサカサと落ち葉の音がなるたび、イノシシかそれとも蛇かとビクビクしながら手に入れた1周年バッジは間違いなく絶対に忘れない思い出のひとつとなった。
なお、この想定外の登山を含む羽村市の魅力は別途『Ingress』記事でリポートする予定。後日プレイログ記事内でリンクをシェアするのでぜひ覗いてみてほしい!!
この情報は数日前から公式Twitterのほうでヒントが出ていた。
それが明日、ついに発表されるというのだ。
すべてのヒントから深津はガソリンスタンドじゃないかと予想。
みんなは何だと思うかな?
どんな新デコが発表されるのか、明日が楽しみだ!!
ちなみに、ローソンとのコラボで出現中の1周年のお菓子デコは明日14日まで。
現段階でコンプできていない人はかなり焦っていると思うけど、ぜひ諦めずに1個でも多く特別な苗をかき集めていこう。
P.N.深津庵
※深津庵のTwitterはこちら
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | その他 |
---|---|
メーカー | 任天堂/ナイアンティック |
公式サイト | https://pikminbloom.com/ja/ |
公式Twitter | https://twitter.com/PikminBloom_jp |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | Copyright (C) 2021 Niantic, Inc., Pikmin and Mii Characters / Artwork / Music Copyright (C) 2021 Nintendo All Rights Reserved. |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧