『Sky 星を紡ぐ子どもたち』初のアートブック発売が決定。2月9日よりthatskyshopにて予約受付が開始
2024-02-13 15:00
2022-09-16 16:42 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
Sky 星を紡ぐ子どもたち
2022年9月18日まで幕張メッセで開催される東京ゲームショウ2022に、thatgamecompanyの名作『Sky 星を紡ぐ子どもたち』(以下、『Sky』)が出展中。
本作は昨日発表された日本ゲーム大賞の“年間作品部門”で優秀賞を受賞したタイトル。幻想的で優しい雰囲気に包まれた世界を舞台に、自分のペースでのんびりと遊べるソーシャルアドベンチャーゲームとなっており、10代女性を中心に多くのファンから支持を受けている。
そんな本作の出展ブースは、作品の世界観を忠実に再現した優しい空間となっており、刺激的なコンテンツにあふれる東京ゲームショウの会場の一画とは思えないほど落ち着いた空気が流れている。
ここでは、そんな『Sky』のブースの様子を写真でお届けしていこう。
ブースの最奥にある雲のゲートを通ると、眼前いっぱいに『Sky』の世界が広がり、みんながゲーム内で感じた思いを綴ったメッセージカードでケープと光海月の雨傘を彩る体験型エリアが参加者を出迎えてくれる。
みんなの思いを見て共感を得るのはもちろん、自分の思いを綴って貼り付け、みんなと感情を共有してみるのもいいだろう。
ちなみに雲のゲート裏には本作の試遊ブースも用意されていた。
そこから先に進むと、ブース中央に繋がる。ブース中央にはNintendo Switch版、PlayStation版を試遊できるエリアに続く。『Sky』の景色、世界観に包まれながら『Sky』をプレイするという貴重な体験ができるので、気になる人は試遊を申し込んでみるといいだろう。
なお、試遊はNintendo Switch版、PlayStation版のどちらかを指定することはできないようなので、あんないされたゲーム機で『Sky』を楽しもう。
さらにその先へと進むと、参加者たちのメッセージが帆に書き込まれた船が浮かぶ、“メッセージ・ボート”ブースが登場。ここで帆に綴られているのは「友だちや大切にしているものへの思い」。思いを記した船を浮かべたいという人は、近くにいるスタッフさんに声をかけてみよう。
またここに浮かぶ船の中には、ゲーム開発スタッフからの秘密のメッセージもあるということなので、これを探してみるのもいいだろう。なお、ゲートを通らず、ブースの外からでもここに直接アクセスすることもできるぞ。
ブースの外周には、ゲーム内でもおなじみ“舞い戻りの像”が鎮座している。像の前には瞑想できるスポットもあり、「ここで瞑想をすると、何かが起こるかも?」とのこと。
果たして何が起こるのか、気になる人は会場で試してみよう!
このほかにも、ブースにはthatgamecompanyの面々によって送られるYouTube番組の収録ブースも併設されている。
▼昨日の放送はこちらをチェック!
さらに、先に紹介した“メッセージ・ボート”や“メッセージカード”を書き、写真撮影したものをハッシュタグ“SkyTGS2022”とともにTwitter、Instagramに投稿すると、ブース中央の大型モニターに映し出されるというシステムも用意されている。みんなの投稿写真で『Sky』ブースを鮮やかに彩っていこう。
このように『Sky』のブースは、TGSの会場を包み込む喧騒や熱気、刺激とはかけ離れた、静かで落ち着いた展示内容となっている。TGS会場を散策している中で「ちょっと目が疲れた」、「テンションが上がりすぎて疲れてしまった」となってしまったら、『Sky』ブースに足を運んで心を落ち着けるというのもいいだろう。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料 |
ジャンル | アクションアドベンチャー |
---|---|
メーカー | thatgamecompany |
公式サイト | http://thatskygame.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/thatskygameJP |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | © thatgamecompany all rights reserved |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】