『ピクミン ブルーム』フィンガーボード3種追加!! ステージ制で展開する6月の長期イベントガイド【プレイログ#367】
2023-05-28 22:18
2022-07-26 21:57 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ピクミン ブルーム
2022年4月13日に行われたアップデートにてビッグフラワーをAR撮影できるモードが追加。ARフォトを楽しむプレイヤーのあいだで当時話題になった。
あれから約3ヵ月、深津はとんでもない発見してしまったのだ。
プレイログ181回目の今回は、もしかするとみなさんご存知で深津だけが気づいていなかったかもしれない疑惑もある“これできたのかい!!”案件を話していく。
知っていたらごめんな、そこはやさしく見届けてもらいたい!!
ARを使って最寄りのビッグフラワーを撮影できるようになった当時、筆者はもちろん多くのプレイヤーが“ピクミンと撮れないのか”と嘆いだ。
“今後対応していくだろうという”
そんな期待も3ヵ月のあいだにどんどん薄れ、気づけば従来どおりピクミンとのAR撮影がすっかり手に馴染んでしまった。
■実装当時の記事
そして本日、我が家は業者を呼んでエアコンのクリーニング祭り。
家主が遊びに出かけるわけにもいかないし、仕事ができるような状況でもない。
そこで久々にビッグフラワーをARで覗き込んでみたら……。
「いつからだよっ」
業者さんがいるリビングで思わず心の声が溢れ出る。
その後、どうやったら夢の共演ができるのか試してみるとひとつの法則が見えてきた。
えっとこれ、いつからできるようになったのだろうか。
過去のアプデ情報にも記載はないし、実装当時はできなかったと記憶している。
ビッグフラワーのARモードに関しては実装以来、久々に触れたので深津が気づいていなかっただけかもしれない。
今後はぜひ、ビッグフラワーに登るピクミンや上空を飛び回る羽ピクミンなど、もっといろいろなアクションをたのしめるようになるといいな!!
P.N.深津庵
※深津庵のTwitterはこちら
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | その他 |
---|---|
メーカー | 任天堂/ナイアンティック |
公式サイト | https://pikminbloom.com/ja/ |
公式Twitter | https://twitter.com/PikminBloom_jp |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | Copyright (C) 2021 Niantic, Inc., Pikmin and Mii Characters / Artwork / Music Copyright (C) 2021 Nintendo All Rights Reserved. |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧