
【Amazonプライムデー】リッチでおしゃれなゲーミングライフを手に入れよう!セール中だからこそ買いたい、ちょっと高価なアイテムまとめ
2022-07-12 22:10 投稿
大きな買い物はセールの時期がお得!
Amazonでは2022年7月12日0時から7月13日23時59分まで、Amazonプライムデーセールが開催中。
今回のセールはボーナスシーズンとかぶっており、このセールで大きな買い物を検討している人も多いことだろう。
ここで本稿ではセール対象となっている「高くて普段は手を出しにくいけれど、あったらゲーマーライフが充実する(かもしれない)リッチなグッズ」を紹介していく。
生活、ひいてはゲーマーライフをより質のいいものにしたいと考える人は、これらの商品を参考にしてみてはいかがだろうか。
※記事制作時でのセール情報です。在庫切れになる可能性があります。
リモートワークにもオススメ!
電動式昇降デスク
価格:68,200円⇒セール価格:47,740円[税込](30%オフ)
まずオススメしたいのがこちらのデスク。デスクといっても、脚しかなく天板は別途購入し、DIYをする必要はあるのだが。
ともあれ、こちらを使って自作したデスクの魅力は、高さ調整を電動で行えるという点。ゲームをプレイする際、椅子に座って遊ぶという人は多いだろう。しかしそれでは体が凝ってしまうことがある。そのため、長時間ゲームをプレイできるように高価な椅子を用意している人も多いが、せっかくならデスクにもこだわりを持ちたい。
こちらの脚を使ってオリジナルのデスクを作れば、椅子に座ってベストな高さに天板を持ってくることはもちろん、気分次第では立って天板に寄っかかりながらプレイするように高さを上げることもできるのだ。
「ちょっと姿勢を変えて気分転換をしたい」、「気持ちを切り替えたい」といった要望にサッと応えてくれるデスクなので、仕事でもプライベートでもデスクを利用する頻度が高い人には、とくにオススメ。
デメリットとしては、デスクそのものがめちゃくちゃ重いこと。その重量、脚だけなのになんと約34キロ。ちょっといい天板を取り付ければ、50キロは超えるだろう。重いので安定していると言えばそうなのだが、設置するにはかなりの労力が求められるので、誰かに設置を手伝ってもらうことを前提に置いておくことをオススメする。
ちなみにこちらの商品が対応している天板のサイズは最大で210センチ。かなり広めのデスクを作ることもできるので、部屋のサイズにあったオリジナルのデスクを作り上げてみよう!
またこちらのFLEXISPOTシリーズには、天板セットのものも販売されているが、今回のセールでほぼ買い尽くされたようで在庫がなくなっている。また次の機会に天板つきのものを購入したいという場合は、ほしいものリストに入れて忘れないようにしておくといいだろう。
価格:61,700円⇒セール価格:36,190円[税込](30%オフ)
100インチ以上の画面サイズでゲーム&動画を楽しもう!
Android TV搭載プロジェクター
価格:79,980円⇒セール価格:64,990円[税込](19%オフ)
100インチ以上の大画面でゲームをプレイしたい! そんな夢を持つ人は、一度プロジェクターの購入を検討してみてほしい。そしてその夢をもっとも手頃に、そして満足度を持って叶えたいという人にオススメしたいのが、こちらのプロジェクターだ。
プロジェクターには数多くの種類があり、安価なものも増えてきた。ポケットサイズのコンパクトなモデルも存在する。しかし、こうしたものは、個人的にあまりオススメできない。その最大の理由が、明るさだ。
プロジェクターは壁やスクリーンに映像を投写する映像機器なので、キレイな発色を得るには強い力が必要となる。今回紹介するこのモデルは、900ANSIルーメンという強い投写力を持っているので、部屋の電気を付けたままでも、それなりに明るく鮮明な映像をスクリーンに映し出せるのだ。
ただ残念ながらゲーム用途に耐えられるほど応答速度は早くないので、瞬間的な判断が求められる激しいアクションゲームを投影して、快適にプレイすることはできない。しかしそれでも、簡単なゲームくらいなら大画面にミラーリングしてプレイすることは可能だし、このプロジェクター単体でYouTubeやNetflixを楽しむこともできる。
別途スクリーンなどを買う必要も出てくるが、「プロジェクターが気になっていた」という人は、この機会にぜひ!
2つの音源から同時に音を取れる
高性能ヘッドセット
価格:38,341円⇒セール価格:32,840円[税込](14%オフ)
「Switchでゲームをプレイしながら、スマホで通話をしたい」、「スマホゲームで遊びつつ、パソコンの『Discord』から音を持ってきたい」。こうした相談をたまに受けるのだが、そんな悩みを抱えている人にオススメしたいのが、こちらのヘッドセットだ。
このヘッドセットには“デュアルワイヤレス接続”という機能が備わっている。これは、ふたつの音源と接続してそれぞれの音をミックスして聞けるというもので、まさしく相談内容を解決してくれるシステムなのだ。
またこちらのモデルにはイコライザーの調整やボリュームのバランス調整、サラウンドの切り替えなどを簡単に行えるトランスミッターも付属しているため、利便性はかなり高い。音質もいいため値は張るが、こちらもオススメしたい商品だ。
ゲームで疲れたら挽きたてコーヒーでほっと一息
コーヒーメーカー
価格:63,800円⇒セール価格:49,800円[税込](22%オフ)
ゲームに集中し続けて疲れたとき、コーヒーブレイクを入れている。
そんな経験が多い人には、こちらの本格的なコーヒーメーカーをおすすめしたい。イタリアの家電メーカー“デロンギ”が送る人気コーヒーメーカーのエントリーモデルだ。
こちらの商品の最大の魅力は、本格的なレギュラーコーヒーが手軽に飲めるという点。1杯ずつ豆を挽いてから淹れるシステムとなっているので、いつでも挽きたてのコーヒーの香りが楽しめるのだ。
また手動ではあるものの、ミルクフロッサーも付いている。キメの細かいフォームミルクが作れるので、これ1台でカプチーノやカフェラテを作ることもできるのだ。
通常時では6万を超える価格となっているがセールで1万4000円もプライスダウンしているので、購入を検討しているのであれば、いまがベスト!
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『リバース:1999』配信日が10月26日に決定!新PVや実機でのゲームプレイ映像も公開【TGS2023】
2023-09-23 20:22『逆転オセロニア』竜血デッキ/世界のザキヤマが独断と偏見で選ぶ推し駒`s 【FILE180】
2023-09-23 20:00