『ピクミン ブルーム』12月はクリスマスローズ!! 最新の開花予報と各種傾向をチェックしよう【プレイログ#487】
2023-11-30 20:29
2022-04-19 22:17 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ピクミン ブルーム
『ピクミン ブルーム』の公式Twitterではデコピクミンたちの生態やリツイートの数に応じて壁紙をプレゼントするなど、いろいろなカタチで本作の情報や魅力を発信している。
そして本日2022年4月19日、筆者がライフログ関連の小ネタを仕込んでいたところ、公式からも同コンテンツの情報が発信された。
プレイログ125回目の今回は、そんなライフログにまつわるふたつの話をしていく。
過去の評価をひと目で判別、あの日の思い出をスムーズに振り返ろう。
毎日1度訪れる“1日のふりかえり”の際、3つの表情(笑顔、真顔、泣き顔)で当日の成果を自己評価できる。
たくさん歩いた日や雨が降って歩けなかった日、待望のデコが入手できた日など、いろいろな基準で各自ライフログに記しているはずだ。
毎日しっかり写真を登録しておくと、ライフログ(週or月)を振り返ったときの一覧画面がとてもにぎやか。小さなサムネイルからでも当時の体験を思い出すことができる。
そこでもうひとつ、サムネイルの縁にある色に注目。
じつはこれ、黄色なら笑顔、青なら泣き顔といった感じで3つの表情を意味しているのだ。
もちろん、各日ごとの詳細を見ればもっと詳しくわかるけど、簡易的に知ることができるのはささやかながらもうれしいポイント。
なんでこの日は笑顔だったんだろう?
写真からは伝わりにくい感情を振り返り、コメントを通じて思い出してみるのもよさそうだ。
ライフログには“一日のふりかえり”という項目があり、過去分を含めて当日歩いた道を回想。いつでも写真やコメントを加筆修正することもできる。
そんな要素が本日(2022年4月19日)、公式Twitterやゲーム内アナウンスを通じてピックアップされた。
🌷思い出の日をふりかえろう🌷
「一日のふりかえり」は、1日の終わりにだけではなく、過去の日付のものも好きなタイミングで見返すことができます。
【過去のふりかえり方】
①ライフログ画面で、日付が表示されている四角いボックスの「+」ボタンをタップ
②「▶一日のふりかえり」ボタンを押す pic.twitter.com/Fga2l6bi7N
— Pikmin Bloom Japan (@PikminBloom_jp) April 19, 2022
本作に限らず、いわゆる日記のような記録を継続していくのは面倒だったりもする。
ライフログはあくまでも自己記録であり、プレイにはなんら影響を与えない。
せめて特別な体験があった日くらいはコメントを保存。いつまでの忘れずに覚えておくためのツールとして役立てていこう。
P.N.深津庵
※深津庵のTwitterはこちら
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | その他 |
---|---|
メーカー | 任天堂/ナイアンティック |
公式サイト | https://pikminbloom.com/ja/ |
公式Twitter | https://twitter.com/PikminBloom_jp |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | Copyright (C) 2021 Niantic, Inc., Pikmin and Mii Characters / Artwork / Music Copyright (C) 2021 Nintendo All Rights Reserved. |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧