【モンスト攻略】ルビー(降臨)の評価|適正クエストと運極オススメ度/『推しの子』コラボ
2024-07-19 15:07
2022-04-18 20:00 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
ウマ娘 プリティーダービー
皆さんこんにちは! RYです。
今回はアリエス杯目前ということでチャンピオンズミーティングのことについて書いていきたいと思います!
アリエス杯は中山の芝2000ⅿの右回り、春、晴、良バの設定で前回のピスケス杯に比べると条件がやさしいという印象。この条件で活躍できるスキルのヒントを得やすい、ファインモーションやエルコンドルパサー、ユキノビシン(賢さ)、ナリタトップロードなどのサポートカードが手持ちにある人は有利に戦えそうです。
私は幸いにもこれらのサポートカードをすべて所持しているので、自信満々に育成を行い、ルームマッチでどのくらい戦えるかをテストしてみました。
その結果……。
![]() |
相手が強すぎたのか、まさかの全敗……。
唯一善戦できたのは上の画像の一回だけでした。ただ、相手のほとんどが決勝戦で目にするようなステータスとスキル構成だったので、レースには負けましたが、その分得られるものは多かったです。
ということで、今回の試走で得られた、参考になる点を2つほど紹介したいと思います。
![]() | ![]() |
▲相手のステータスはこちら。
まず参考になったのは逃げウマ娘のスキル構成。
勝ちを収めていた逃げウマ娘のスキル構成は、地固め、先手必勝、水着マルゼンかバレンタインブルボンの固有、そこから一等星+“アングリング×スキ―ミング”といった内容ががほとんどで、これらがうまく噛み合い逃げられてしまった展開がほとんどでした。
![]() | ![]() |
▲画像(左)で見切れているスキルは一等星。
ちなみに、私は序盤の対策スキルとしてトップランナー+先駆けのスキルを付けたのですが、地固め+先手必勝には遠く及びませんでした。ここは妥協すべき点にはならなそうです。
逃げで勝つには、とにかく序盤~中盤まで1位をキープすることが重要。出遅れ対策として集中力を取っておくのも良さそうです。そして終盤は継承固有スキルの“アングリング×スキ―ミング”を出せるかがポイント。
![]() | ![]() |
▲相手のステータス(差し)はこちら。
もうひとつ参考になったのは、差しウマ娘のスキル構成。
こちらは逃げとは異なり、中盤~終盤でのスキル構成が重要になります。とくにメジロドーベルの継承固有スキル“彼方、その先へ…”、もしくはメジロライアンの継承固有スキル“レッツアナボリック”とノンストップガールを合わせて出すのがかなり強力でした。
![]() | ![]() |
私の場合は継承固有を一切つけておらず、乗り換え上手とノンストップガール+使用キャラの固有スキルというスキル構成にしていたのですが、先に挙げた2つの固有スキルの強さを思い知らされる形になりました。
乗り換え上手は発動場所によってはかなり強いのですが、タイミングが遅いと、ムダ打ちになってしまうのが欠点ですね。安定を取るなら継承固有スキルを付けておいたほうがよいと思います。
「(チャンピオンズミーティング)開催までの期間は短いぞ! 育成は間に合うか?」と中山レース場で聞けそうな実況が自分の中で流れていますが、なんとか頑張りたいと思います。
以上、RYでした。
対応機種 | iOS/Android/ブラウザ |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
メーカー | サイゲームス |
---|---|
公式サイト | https://umamusume.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/uma_musu |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C) Cygames, Inc. |
この記事に関連した記事一覧
【ウマ娘攻略】花嫁キングヘイロー&スイープトウショウは引くべき?チャンミ&リグヒ評価とスキル解説
【ウマ娘攻略】新サポカSSRヴィブロス(スピード)、SSRセイウンスカイ(パワー)は引くべき?
【ウマ娘攻略】新衣装アグネスタキオンは引くべき?チャンミ&リグヒ評価とスキルを解説(ウマ娘日記)
【ウマ娘攻略】新サポカSSRウオッカ(根性)は引くべき?(ウマ娘日記)
【ウマ娘攻略】新衣装スーパークリーク&ヤエノムテキは引くべき?チャンミ&リグヒ評価とスキル解説(ウマ娘日記)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】