『ピクミン ブルーム』地獄のルーレットに悶絶!! 運に見放されたフィンガーボードイベントリポート【プレイログ#372】
2023-06-05 19:59
2022-04-08 21:50 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ピクミン ブルーム
『ピクミン ブルーム』に寿司のデコが実装されてから1日が経過。
それに加えて、先日から同社が運営している『ポケモンGO』でも寿司に関連したキャンペーンが始まり胃袋が刺激されているプレイヤーも多いはずだ。
プレイログ120回目の今回は、前回入手できなかった“青の寿司デコ”を求めて行動範囲を拡大。
目星をつけていたスポットでの成果と、思いがけない発見を紹介していく。
今回は完全ローカルだが、探索するおもしろさを知ってもらうきっかけになれば幸いだ。
筆者には大きく分けてふたつの散歩コースがあり、それぞれにショートとロング、体調や天候に応じて距離を設定して歩くようにしている。
今回紹介するのはそのひとつ、埼玉高速鉄道の浦和美園駅が最寄りとなるエリア付近だ。
埼玉スタジアム2002以外これといったものはないけど、サッカーファンなら訪れた経験のある人も多いだろう。
そんな浦和美園駅の東口側、大きなショッピングモールのある交差点に某回転寿司チェーン店がある。
そこが今回紹介したいスポットというわけ。
ちょっと訳ありっぽい状況を踏まえてとてもおもしろい成果を出すことができた。
この日の目標は未取得だった“青い寿司デコ”を発見すること。それが出るまで探知機を使い続けた結果、7回目で目標を達成。
対象を含めて5個の寿司デコを入手できたのは十分な成果だと感じる。
ただひとつ、気になるのが“近くのスポット”判定についてだ。
筆者が知る限り、地図情報をみても近くにレストランはない。
これ、”寿司デコ”が実装される以前、対象の某回転寿司チェーン店が”レストラン”判定だったときの名残りではないだろうか。
そうであれば、いずれ情報が更新されて寿司1択になる可能性もある。
これは偶然なのか、それとも各地で発生しているのか気になるところだ。
この日の帰り道、浦和美園駅周辺を歩いていたら駅1択のスポットを発見。
さらに、2択ながらファッションを狙えるスポットがあったので紹介しておく。
せめて都内ならという声も聞こえてきそうだけど、今回はあえてご近所をピックアップ。きっとみなさんの地元にもひとつ道をずれるだけで、新たな発見があるかもしれない。
そんな冒険のヒント、意欲につながっていければうれしい限りだ。
P.N.深津庵
※深津庵のTwitterはこちら
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | その他 |
---|---|
メーカー | 任天堂/ナイアンティック |
公式サイト | https://pikminbloom.com/ja/ |
公式Twitter | https://twitter.com/PikminBloom_jp |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | Copyright (C) 2021 Niantic, Inc., Pikmin and Mii Characters / Artwork / Music Copyright (C) 2021 Nintendo All Rights Reserved. |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧