【プロセカ】pixivイラストコンテスト2024受賞イラストを収録したクリエイターファンブックが8月21日に発売決定
2024-07-16 12:35
2022-01-19 23:47 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
プロジェクトセカイカラフルステージ! feat. 初音ミク
セガより配信中の『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』(以下、『プロセカ』)にて、2022年1月19日に公式生放送 “プロジェクトセカイ ワンダショちゃんねる #16” が配信された。
この記事では、『プロセカ』ニュースの最新情報を中心に、その内容を総まとめ!
出演者:
廣瀬大介さん
土岐隼一さん
中島由貴さん
秋奈さん
コネクトライブの二回目のリハーサル公演の開催が決定。12月に実施したリハーサル公演にて、サーバ通信量過負荷の影響で接続障害したため、今回はサーバ通信負荷検証を主目的としたリハーサル公演となる。なお、前回のリハーサル公演を受けての改善・改修も取り入れられる。
|
前回と曲や長さは同じだが、MCに関しては前回と違うところが多くなっているとのことで、今回もぜひ協力して欲しいというアナウンスが行われていた。
|
『プロジェクトセカイ Championship 2022 Spring』の開催が決定。今回の大会では、いままでのRAGEや前回大会とは大きく違い、新しい試みとして3人一組のグループ戦が実施される。ただし、個人戦はなくなるわけではなく別途開催予定とのこと。
大会賞金は優勝100万、準優勝30万となっており、オンラインでの一次予選、二次予選を経て、本戦は都内近郊のオフライン会場にて実施。本戦へはシード枠を入れた8チームのトーナメント形式となる。今回のシード枠はRAGE大会優勝の瑠璃さん、準優勝のHPSさん、また前回大会優勝のたくあんさん、準優勝の三田浩介さんの2チームとなり、各チームの3人目はチームメンバーが実力を認めた選手を本戦へ招待。オフライン会場のトーナメント戦はYouTubeにて配信とのこと。
|
|
グッドスマイルカンパニーよりプロセカの新作フィギュアが登場。イラストレーター森倉円さんによりデザインされた『RoseCage』の衣装を身に纏った“初音ミク”のスケールフィギュア化が決定した。今回はフィギュア化用に特別に描き下ろされたイラストが初公開となった。
|
Tカードとのコラボレーションが決定。バーチャル・シンガー6人が1券面に集合した「Tカード(バーチャル・シンガー)」や、衣装に身を包んだ各ユニットデザインの合計6券種が登場する。こちらは現在Tカードの公式サイトにて、事前発行を受付中。
|
さらに、バーチャル・シンガーと5ユニットのTカードをスライドして収納できるスライドカードケースも登場。こちらは予約受注販売も開始予定となっており、詳細は「Tカード(プロジェクトセカイ)」公式サイトにて確認しよう。
ヴァイスシュヴァルツよりプロセカがカードゲームとして2月11日に発売決定。ブースターパックとトライアルデッキがそれぞれ発売される。
|
Colorful Palette Storeのオリジナルブランド『リプコレ』の第二弾として、「花里みのり 愛用 ラッコTシャツ」を発売予定。こちらは現在予約受付中となっており、『グリッター缶バッジ イラストコレクション』も登場している。
|
各ユニットのセカイver.楽曲を収録した『SEKAI ALBUM』について、今年の6月に発売される“Vivid BAD SQUAD”のアルバムのジャケットが公開。ジャケットイラストはスオウさんの描き下ろしとなっている。
|
さらに、収録楽曲も公開された。こちらは、通常盤とグッズ付初回生産限定盤が発売される予定で、グッズ付初回生産限定盤では、ジャケットイラストを使用したアクリルスタンドが付属する。
2月2日には“ワンダーランズ×ショウタイム”の『SEKAI ALBUM』が発売となり、以降6月まで毎月1枚の『SEKAI ALBUM』が発売予定だ。
|
|
3月16日には“ワンダーランズ×ショウタイム”の2ndシングルが発売。こちらは“ニジイロストーリーズ”と“ワンスアポンアドリーム”が収録予定となっている。
|
さらに、2月16日には“Leo/need”のシングルが発売予定だ。
|
『プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 1st -Link-』のチケット直前販売が2022年1月21日にスタート。土日の公演分の直前販売については1月22日より開始予定だ。
|
さらに『ABEMA PPV ONLINE LIVE』にて、1月30日の18時30分からスタートする千秋楽公演を独占生配信予定。こちらは2月3日の20時まで視聴チケットを販売予定だ。
また、1月22日からは全国の映画館で行われるライブビューイングのチケットの一般発売も開始される。
|
Adoさんの楽曲のセカイverとバーチャルシンガーver.それぞれの収録が決定した。“踊”は“Vivid BAD SQUAD”の“小豆沢こはね”と“白石杏”が歌唱するセカイver.と、“鏡音リン”、“鏡音レン”のバーチャル・シンガーverが収録。
|
“うっせえわ”は“25時、ナイトコードで。”から“朝比奈まふゆ”と“暁山瑞希”が歌唱のセカイver.と、“初音ミク”のバーチャル・シンガーverが収録される。
|
今後の誕生日、記念日のバーチャルライブスケジュールを発表。ライブに参加すると限定称号がもらえたり、なりきり衣装の再販も行われる。また今回も誕生日、記念日にあわせて『HAPPY BIRTHDAYガチャ』、『HAPPY ANNIVERSARYガチャ』も、それぞれ当日の0時からスタート予定だ。
|
2月14日と15日の二日間にバレンタインライブの開催が決定。バーチャルライブに参加すると、限定称号が手に入ったり限定アイテムが販売予定。昨年販売されたフルセットの「バレンタイン衣装」も再販される。
|
|
さらに2月14日より、バレンタインログインキャンペーンを開催。ライブボーナス回復アイテムとして、バレンタインチョコと想いのカケラ100個がプレゼントされる。こちらは、期間中に1度だけなので、忘れずに受け取ろう。
|
・心拍数♯0822
|
“Leo/need”と“初音ミク”による歌唱のセカイver.とバーチャル・シンガーver.がそれぞれ収録。
・愛して愛して愛して
|
“25時、ナイトコードで。”と“初音ミク”による歌唱のセカイverと、バーチャル・シンガー ver. がそれぞれ収録。
北海道の札幌や小樽で開催されるイベント『SNOW MIKU』を記念したキャンペーンとして、今年のテーマソングである“君色マリンスノウ”のゲーム内の追加が決定。また、毎年公募で決定している『SNOW MIKU』応援キャラクター“雪ミク”の衣装がもらえるプレミアムプレゼントガチャが、2月5日~12日に開催予定。
|
こちらでは、各バーチャル・シンガーだけが着用することができるキャラクター専用のコラボ限定衣装がおまけとして付いてくる。“初音ミク”、“鏡音リン”、“鏡音レン”、“巡音ルカ”、“MEIKO”、“KAITO”の合計6着が付く豪華仕様となっている。
|
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | リズムアクション |
---|---|
メーカー | セガ |
公式サイト | https://pjsekai.sega.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/pj_sekai |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | © SEGA / © Colorful Palette Inc. / © Crypton Future Media, INC. www.piapro.net All rights reserved. |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】