
NetEase Games最大4人のオンラインプレイに対応した新作サバイバルゲーム『Fading City』を発表、CBTもスタート!
2022-01-07 13:30 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
Fading City
NetEase Gamesより配信予定の新作サバイバルゲーム『Fading City』が発表、クローズドβテストがスタートした。また、初のデモ動画も公開されている。
以下、プレスリリースを引用
NetEase Gamesの新たなオープンワールドサバイバルゲーム『Fading City』初公開。CBT開始、デモ動画を公開
現代都市に壊滅的な災いが起こったとしたら、人類はどうやって生き延びていくのだろうか?
今日、NetEase Gamesは終末世界の都市をテーマとしたオープンワールドサバイバルゲーム『Fading City』を発表するとともに、初となるデモ動画を公開しました。
本作はNetEase GamesのAce Studio(NetEase Gamesのシューティングゲームに特化した新スタジオ)によって開発されます。ゲームエンジンはUnreal Engine 4を採用しています。
また、ゲームも本日よりCBTを開始しました。Android端末のプレイヤーたちは期間中にGoogle Playよりダウンロードを、iOS端末のプレイヤーたちはテスト参加のため、TestFlightをダウンロードすることで参加可能です。
未都という名の都市に謎の青い霧が立ち込めた。
あらゆる現代文明の集合体が人類のかつての栄光、そして弱さを物語っている。
ゾンビ侵入によって都市全体が廃墟と化したが、人類はゾンビの脅威の下、集結して戦いの準備を整えていた。
(初公開動画:https://youtu.be/UCLyN8o1Jqw)
【霧が立ち込め、ゾンビが侵入。チームを集結して共に危機に立ち向かう】
劣悪な終末の廃墟の中で、プレイヤーは物資や体力をしっかりと配分しなくてはなりません。
チームは一度に50体を超えるゾンビの大群の中でのサバイバルに挑戦したり、ビルほどの大きさもある危険なゾンビに火力を集中させて挑戦したりします。
様々なコンテンツ要素や難易度の選択肢があるダンジョンを用意していますので、ぜひ挑戦してみてください。
|
【より自由な戦闘プレイ、より多様化した戦闘スタイル】
『Fading City』では、テクニックと戦略が必要となり、銃器をカスタマイズすると様々な戦闘効果を得られます。
爽快なシューティングプレイだけでなく、潜入暗殺、トラップ製造、仲間との協力など、様々な方法を試しながらゾンビと戦うことができます。
|
【廃墟都市を協力して探索、終末の故郷を再建】
本タイトルは2~4人のオンラインプレイに対応しています。
チームは100万平方メートルの広大な廃墟都市を探索できるだけでなく、自分のチームメイトと力を合わせて困難を克服しながら、より多くの物資、武器、装備を集めることもできます。
こうすることで、より安全に身を隠せるでしょう。
詳細については公式サイトおよび公式Twitterをご確認ください。
公式サイト:https://www.fadingcity.com
公式Twitter:https://twitter.com/FadingCity_JP
Fading City

対応機種 | iOS/Android |
---|
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
メーカー | NetEase Games |
公式サイト | http://www.fadingcity.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/FadingCity_JP |
配信日 | 配信日未定 |
この記事を共有してみませんか?
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
-
『エラーゲームリセット』新キャスト“餓狼伝説”登場&新イベント“宿命の炎と復讐の風”開催
2023-05-30 18:30 -
BTSデビュー10周年記念で『BTS Island:インザソム』が大規模アップデート実施!新規エピソードや“コンサートモード”が追加
2023-05-30 15:24 -
限定100点!『スペースインベーダー』45周年を記念したテーブル筐体風の展示ケース付属の記念金貨が登場
2023-05-30 14:19