『ピクミン ブルーム』ライフログで健康管理? ヘルスケアと連動したワンランク上を目指す機能の提案【プレイログ#373】
2023-06-07 20:23
2022-01-05 21:32 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ピクミン ブルーム
先日まで開催されていたARフォトキャンペーンを含め、現在“ウィンターシール”や“コインボーナス”といった期間限定(1月11日まで)のイベントが同時に発生。『ピクミン ブルーム』界隈はとても慌ただしい年末年始となっている。
急激な冷え込みにAR撮影もままならず、歩かないもんだからコインも稼げないフリーライター・深津庵は、初詣のついでにまるっと全部体験しよう企む。
プレイログ62回目の今回は、あくまでも初詣をメインに駆け込みで3つのイベントに参加。
探知機で今年の運気を試してきた様子をお届けする。
元旦の早朝、始発が動き出すころ浅草寺に到着。
この時間帯は新年のカウントダウンで押し掛けた参拝客もほとんどおらず、安心して歩くことができる昔からお気に入りのタイミングだ。
そこでまずは1月4日まで開催されていたARフォトキャンペーン用の撮影に挑戦。
抽選で5名にぬいぐるみが……まったく当たる気がしないけど、こういうのは参加することに意義がある。
みんなは投稿したかな?
もしも当選したプレイヤーがいたらぜひ教えてほしい。
浅草寺での参拝は30分もかからず終わったのだけれど、その後ひと気のない下町を散策。
自宅から電車の往復を含めて約4時間半ほど“花植え”を継続してみた結果、植えた花の合計本数は6581本、26枚のコインを獲得。2時間は電車移動なので、2時間半でそれだけ稼げたことになる。
みんなはこのキャンペーンでどれだけのコインを稼いでいるかな?
この26枚は運営からのお年玉、ありがたく今後の活動に役立てるぞ!!
初詣といえばおみくじ、年に1度の運試しは欠かせない。
そこで探知機をおみくじに見立て、1日1回無料分を現地で使用。ひとつでも未取得のデコが出たら今年のピク活は“大吉”とすることを勝手に決めた。
それではさっそく……
また、未取得だった“水辺”の羽ピクミンも散策の途中でゲット。“ウィンターシール”系に関してはひとつのみ、“ライフログ”から羽ピクミンが舞い込んだ。
これでウィンター系は各種3匹以上、コレクションとしては十分な成果を出せた。
さて、今月のコミュニティ・ディはいつごろだろう。
もうじき発表があるとは思うけど、コロナ感染が再び広がり始めているので慎重に場所や時間帯を選びたい。
それではピク部のみなさん。
今年もこちらのライフログと深津をよろしくお願いいたします!!
P.N.深津庵
※深津庵のTwitterはこちら
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | その他 |
---|---|
メーカー | 任天堂/ナイアンティック |
公式サイト | https://pikminbloom.com/ja/ |
公式Twitter | https://twitter.com/PikminBloom_jp |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | Copyright (C) 2021 Niantic, Inc., Pikmin and Mii Characters / Artwork / Music Copyright (C) 2021 Nintendo All Rights Reserved. |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧