【モンスト攻略】ルビー(降臨)の評価|適正クエストと運極オススメ度/『推しの子』コラボ
2024-07-19 15:07
2021-12-14 20:00 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
ウマ娘 プリティーダービー
ファミ通App編集部とその仲間たちが『ウマ娘』のプレイの様子を思い思いに更新していく、編集部ウマ娘日記。
毎週火曜日はナンセンス矢野が担当しております、どうぞよろしくお願いします。
先週の記事では、オグリキャップ才能開花★5により過去最高評価点15000を叩き出した旨をご報告しましたが、今週も年内目標に掲げた“評価点16000”を目指してただひたすらにオグリキャップを育成しておりました。
▼先週の記事
その結果がこちら。
Sランクはちょいちょい作れるようになってきたのですが、評価点を伸ばすのが本当に難しい(しかもレースで使えるウマ娘を目指しているので余計なスキルをとりたくない)。
編成は変わらずのスピ1、パワ2、賢さ3。これでびたっとはまってる感あるのでしばらくはこれでいきます。
そして、この1週間育成してわかったことは、評価点16000の達成には“目に見えた上振れが必要”ということです。
あんし~ん笹針師などで愛嬌を序盤で獲得したり、シニア級で友情タッグが発動しまくったりしないと到底難しいと感じましたね。
それとは逆に、下振れという意味で厄介なのがこのイベントです。
“都会の洗礼”に“雲のかたち、故郷のみんな”など、とにかく“やる気ダウン”イベントがきつい!www サポカでやる気アップイベントを積んでますが、やる気ダウンが2週連続で来ることも少なくなく、結構まじでこっち(プレイヤー)のやる気も下がりますw
これはオグリキャップに限った話ではないのですが、友人枠なしの育成をほぼしたことなかったので改めてこのやる気ダウンイベの辛さを体感しています。たづなさん入れようかな…。
というわけで、今日も心を折られたのでちょうど始まった新イベント“トレーナー技能試験”を試してみることに。
このイベントは、指定されたスキルや基礎能力のウマ娘を育成して報酬を得るタイプの新イベント。最初は短距離が条件なのでサクラバクシンオーを育成。
さっきちょこっとやってみたら17000点(イベント評価点)もとれたのでらくらく最初の試験を突破。各試験をクリアーするだけでもそこそこの報酬がもらえます。指定のスキルをとると点数伸びる印象です。
おまけに青9因子(スピ6、パワ3、短距離2)ができていきなり気分転換大成功!おっしゃ!!!
イベントを進めると“トライアルコイン”なるものが溜まっていくのですが、これで自分がほしいアイテムと交換できるみたいです。目玉はやはり虹の結晶片。
てなわけで、一旦この虹の結晶片を回収して気分をリフレッシュし、自分のやる気を上げてからオグリキャップの育成に戻りたいと思います!
(ナンセンス矢野)
対応機種 | iOS/Android/ブラウザ |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
メーカー | サイゲームス |
---|---|
公式サイト | https://umamusume.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/uma_musu |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C) Cygames, Inc. |
この記事に関連した記事一覧
【ウマ娘攻略】花嫁キングヘイロー&スイープトウショウは引くべき?チャンミ&リグヒ評価とスキル解説
【ウマ娘攻略】新サポカSSRヴィブロス(スピード)、SSRセイウンスカイ(パワー)は引くべき?
【ウマ娘攻略】新衣装アグネスタキオンは引くべき?チャンミ&リグヒ評価とスキルを解説(ウマ娘日記)
【ウマ娘攻略】新サポカSSRウオッカ(根性)は引くべき?(ウマ娘日記)
【ウマ娘攻略】新衣装スーパークリーク&ヤエノムテキは引くべき?チャンミ&リグヒ評価とスキル解説(ウマ娘日記)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】