
ゾンビに噛まれた母親が息子に生きる術を教え、限られた時間をすごしていくサバイバルホラー『UNDYING』【Steamハック:第22回】
2021-10-21 18:29 投稿
必ず訪れる我が子との別れ
パンデミックの驚異から少しでも逃れようと奮闘するある日、母・アイリーンはゾンビに噛まれてしまう。
人間として生きていられる時間はあと何日あるのか。
近い将来、残酷な世界にひとり残される息子のコーディを想うアイリーンは、限られた時間の中でサバイバル術を学ばせ、安全な避難所を目指すことを決意する。
それがSteamハック:第22回目の今回紹介するサバイバルホラー『UNDYING』だ。
親が子に何を残せるのか。
これはその答えを求め、命の重さを学ぶたったふたりの物語だ。
ゲームの見どころ
●母から子に受け継がれていくサバイバル術
●周回必須!! 優先すべきライフラインを学ぶ
母から子に受け継がれていくサバイバル術
ゾンビに噛まれ感染してしまったアンリーンに残された時間はあとわずか。
幼いひとり息子のコーディを残してこの世を去る前に、ひとつでも多く生きる術を身に着けてほしいと願う彼女。水のろ過や植物を育てる方法など、知りうるすべてを実演し、覚えさせていくのが母でありプレイヤーの役目だ。
本作にはアイリーンとコーディ、それぞれの決定ボタンが用意されている。
まず、アイリーンが瓦礫の中から木材や鉄くずなどを集め、それを使って新たな道具を作成。それを見せていくうちにコーディ用の決定ボタンを選択できるようになる。
コーディのスキル表にある3つの項目(作成・生きている・戦闘)を参考に何を見せてあげるのかを確認。
限られた時間の中で効率よく達成していくのはたいへんだけど、その余裕のない駆け引きこそ、感染の進むアイリーンの葛藤を追体験できる瞬間でもあると感じられた。
周回必須!! 優先すべきライフラインを学ぶ
本作はいわゆる死にゲーのようなものであり、何度もリトライしながら優先すべきものをプレイヤー自身が学ばなければならない。
最初のうちは思い通りにならず、ゾンビ化する以前に衰弱死なんてこともよくある点は覚悟が必要だ。
噴水に溜まった水や拾える食料にも限りがある。
空腹や喉の乾きといったステータスを維持するには何が必要なのか。
壊れた水道の修理方法や食料の確保と育成など、失敗を恐れずさまざまなことにチャレンジしていこう。
なお、本作はゾンビを撃ちまくるようなホラーゲームではない。
ビジュアル的な怖さもまったくなければ爽快感のあるシューター系でもないが、ゾンビだらけの世界に子どもを残して死んでいく親としての不安や恐怖心をひしひしを感じられる。
ことあるごとに足がすくんで動けなくなるコーディ。
そんな彼を立派に育て、アイリーンは安心してこの世を去ることができるのか。
ローカライズの質はご愛嬌。
何度失敗しても諦めず、彼女の願いをその手で叶えてやってほしい。
P.N.深津庵
※深津庵のTwitterはこちら
この記事のタグ
関連記事
この記事に関連した記事一覧
『ピクミン ブルーム』Miiコスが個性的すぎ!! コミュニティ・ウィーク想定外のラインナップに注目【プレイログ#485】
2023-11-27 20:32『ピクミン ブルーム』2周年記念イベント最終日!! わずかな可能性にかけた男のパズルデコリポート【プレイログ#484】
2023-11-26 20:15『ポケモンGO』明日(11/25)から始まる“浅草ルート八景”オープニングセレモニー&対象ルート体験リポート
2023-11-24 21:59『ピクミン ブルーム』復刻フラワーバッジも登場!! 今年も開催されるコミュニティ・ウィーク注目ポイントをチェック【プレイログ#483】
2023-11-23 20:14
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【事前登録】最大100連ガチャ券もらえるキャンペーン実施!『ファンキル』の新作NFTゲーム『ファンキルオルタナ』
2023-11-29 14:54『ガンダムUCE』2周年キャンペーンで最大200連無料ガシャ実施中!ダイヤ8,00個がもらえるログインボーナスも
2023-11-29 14:24『モンハンNow』『ドラゴンズドグマ2』を特集する“カプコンTV!!”が12月1日19時より放送決定
2023-11-29 14:18『転スラ まおりゅう』×『アイマス ミリオンライブ』コラボ開催!フルボイスのストーリーイベントで伊吹翼やアイドル衣装クロエもらえる!
2023-11-29 13:47